Your Salon Yuji Kajiwara

髪を綺麗に

お顔剃り!

2006-08-09 21:34:54 | Weblog
今日は女性のお客様が多い日でした。

そのお客様のお二人の方にお顔剃り(レディースシェービング)を
施術させて頂きました。ありがとうございます。

最近少しずつレディースシェービングが多くなってきました。良い
と分かったお客様は続けてさせて頂いています。メリットは化粧の
のりがもの凄く良くなること、肌の新陳代謝の促進、癒し、など沢
山あります。デメリットは刃物ですので傷つく可能性が0%でない
ことです。あと 剃ると髭が濃くなると思いの方がいらっしゃいま
すがホルモンの関係上女性の方は濃くならないそうです。

興味のある方は是非、一度おためし下さい。宜しくお願いします。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レディースシェービング (オリオンです)
2006-08-10 00:32:39
お客様は若い方ですか?



シェービングってイメージが男性ッポイですよね。

なんか女性がしたくなるようなネーミングだと気楽に出来ると思います。



「化粧ののりがもの凄く良くなること、肌の新陳代謝の促進、癒し、・・・」



・・・はキーワードですね。



女性の方が抱く不安、濃くならない点もアピールしたいですよね。
返信する
お客様は! (ゆうじ)
2006-08-10 09:55:36
オリオンさん

ありがとうございます。やる気が出ます!



お客様は、30代、40代、50代です。

もう少し沢山の方に良さを知ってもらいたいと

僕も思ってました。オリオンさんのコメントあ

りがたく思います。



ちなみにオリオンさんいいネーミングないしょうか?もし あったら宜しくお願いします。



ありがとうございます。



返信する
う~ん (オリオンです)
2006-08-10 22:24:37
ネーミングかあ~



少し考えて見ますね。役に立つか分かりませんが・・・
返信する
お願いします! (ゆうじ)
2006-08-11 10:55:39
理容師の発想とは違うネーミングお願いします!オリオンさんは、発想が人とはちがうきがします。宜しくお願いします!
返信する
う~ん、どうかな? (オリオンです。)
2006-08-12 00:14:23
あれからず~っと考えてまして、辞書英和、和英、類語辞典なんかでshaveのかわりのワードってないのかなって探しましたが、「剃る」ことばはshaveだけなんですね。



ちょっと発想を変えて、女性から見たシェイブする動機を訴えた方がいいと思います。先日いったとおりなんですが・・・



質問ですが、「レディースシェービング」の内容はなんですか?



「剃る」行為のネーミングのイメージがあります。男性が髪が伸びたから切る。ひげが伸びたから剃る。その延長線上にありませんかね。



複合メニュー化できますか?



たとえば、女性にシェービングする場合

①洗顔

②クレンジング

③シェービングフォーム

④シェービング





⑦簡単メイク、もしくはノーメイク

・・・のような手順でしょうか?



このように考えてきまして、例えばイメージからクリスタルフェイス、美白シェイブ、メイキング小顔・・・



まだまとまっていませんが、目的をもっと女性が魅力を感じるものへ持っていくと見えてきそうです。
返信する
ネーミング (ゆうじ)
2006-08-12 09:52:23
オリオンさんありがとうございます。



クリスタルフェイス

美白シェイブ

メイキング小顔



良いネーミングが出来そうです。

何だか ワクワクします!



ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿