午郎の北海道気まぐれガーデン♪

お金をかけずに魅力ある庭造りをどこまで楽しめるか?北海道の自然と動物達に囲まれた日々の暮らしを日記にしてみました・・・

スクスクと育ってます~(^^♪

2013-05-26 20:28:35 | その他


こんばんは。午郎です

いやぁ~、今日も暑かったですね!

ここんとこ、天気良すぎじゃねぇ?

って、この間まで曇りばっかで凹んでたくせに・・・

すみません、わがままで(-.-)


ところで、我が家の白鳩ちゃんですが

20日に無事卵から雛が孵ったようで

まずは一安心です(^_^.)

まだ、毛が生えてない孵化後約一週間目の雛たちの姿です

もしかしたら、苦手な方もいるかもしれませんが

よく見るとかわいいですよ(^^)


ピントずれててごめんなさいm(__)m





もう、あちこちでメスが産卵をはじめ

このままじゃネズミコウのように増え続けていってしまいます・・・(ハトだけど・笑)


ちなみに、こちらのメスも抱卵中・・・

地面に直接産卵してたんで植木鉢に土入れて産座を作ってあげました

一生懸命温めてます

かわいいでしょ?うちの孔雀鳩(^^♪






そんでもって、今日も我が家の旬の花をご紹介します!

こちらは桜草の仲間だと思いますが

去年、あちこちに株分けしたものが、今年も立派な花を咲かせてくれました

種から育てたり株分けして咲かせた花は

よりいっそうかわいいもんですよ!








こちらは、つい先日知り合いの家から株ごと沢山頂いてきて

小さく株分けしたばかりの花です

多分、プリムラ系の花だと思うんですが・・・

小ぶりで色の濃いピンクの花を沢山付けてくれます

来年はもう少しボリュウム感が出ていい株になりそうです!





こちらは昨年あたりに頂いたものですが

名前は不明・・・

去年は花姿があまり良くなかったが

今年は、根も張って少し落ち着いた感じの風格で咲いてくれました(^^♪

地味な花だが良く見ると奇麗な形をしてます





こちらも上の花と一緒に頂いてきたもの

個人的には好きなタイプではありませんが・・・

花持ちがいいのには正直びっくりしました

確か、”ユキノシタ”とか言う名前だったかな・・・





そして最後に、今年も物凄い繁殖力で庭中のあちこちで咲きまくっているビオラ

これはもう知らない人はいないと思いますが・・・

とにかく、物凄い繁殖力(@_@)


午郎ガーデンは自然な感じが好みなんで

こぼれ種から増えた草花達はなるべくその場で咲かせる

ように心がけています





ではでは、次回は裏庭に自生する北海道の

草花をご紹介したいと思います

それでは、皆さん明日も暑くなるようなので

小まめに水分補給をして庭いじりして下さいね


おやすみなさい(^^)/~~~






雪・雪・雪・・・・当分いらんわ(-_-;)

2012-12-23 17:24:20 | その他


皆さん、お久しぶりです

午郎です!\(~o~)/


ここのところブログもすっかり放置気味・・・

その訳はと言うと

12月に入って雪ばかり降ってやがるからです・・・<(`^´)>

正直、疲れた・・・


てか、この辺は普通年明けからまとまった雪が降るんですが

今年は一体全体どうなっているんでしょうか?

お陰で、気温もまぁまぁあったかめなので雪質がベタベタと水分含んでるし

除雪機で吹っ飛ばすには不向きな雪・・・

本来は春先以外はサラサラ雪で20センチ

位の雪でもスイスイと除雪出来るんですが・・・

多分、今回の雪は北海道の皆さんも苦労してるはず

早く、-15度位になれーーーーーー!

シバレローーーーー!って感じです(-_-;)・・・



どうです?この雪





12月半月くらいでこんなに積もりました

例年なら一年分弱てな感じでしょうか・・・


で、我が家の私道はこのようにとっても長ーーーーいのです!

こんな感じ



たとえ雪が降らなかったとしても

南風が強い日には南側の雪が道を完全にふさいでしまいます

陸の孤島とかしてしまうんです

強風なら数時間で・・・

写真の赤線までが奇麗に除雪したところです

その赤線部分からじわりじわりと風で雪が

運ばれどんどん道がなくなっていきます・・・


ここへ来て最初の頃は風になびいて砂漠のように舞う雪が

あまりにも美しく見とれていましたが

数時間後には”吹き溜まり”と言う恐ろしい現象に

奈落の底に突き落される思いで絶望的になったのを

今でもよーーーーく覚えています・・・(T_T)

除雪機がないとここでは100%生きていけませーーーーん

生きて行けるけど過労死するかも(笑)


数年前にネットで買った中国製のポンコツ除雪機は

万年故障状態

今年もまた修理・・・

まともにワンシーズン使えた試がない・・・





安物買いの何とかってやつですね・・・

で、今回少し期待しているのが明後日届くこの機械





愛車の軽トラを除雪機に変身させる優れもの

映像を見ただけでは何ともいえませんが

意外と単純な作りなのでメンテナンス次第では

長持ちするかも?


何がいいかって?


数時間かかっていた除雪が数十分で

出来ちゃうんだからかなりの強い見方ですよね(^^♪

密かに、いや、大いに期待してます\(~o~)/

ここでも軽トラが役に立つとは思わなかった(^^♪

我が愛しのキャリー頑張れ~!!!

お陰でまたまた借金が増えてしまいました(笑)。。。


てなわけで、商品が到着したら

またご紹介しますね!


ではでは、今日も雪はね疲れたので

早々と寝ます

明日からまた一週間

皆さん、今年最後の仕事頑張って行きましょうね!


ではでは、おやすみなさい(^.^)/~~~

初雪とお別れ・・・

2012-11-22 21:57:11 | その他



皆さん、こんばんは。

お久しぶりです!午郎です(^^♪

北海道はもうすっかり冬モードになりつつあります

先週あたりからうっすらと雪が積もるようになりましたが

この雪、今は殆ど溶けてなくなってしまいました~


根雪(春まで解けないでどんどん積もる)までには

多分、まだまだと思います

遅い年には年明けくらいから積もり始めすが

今シーズンはどうなる事やら・・・?


どうです?冬のガーデンもまた

白銀の世界でいいでしょ?


この外の雪景色を眺めながら飲むコーヒーは

これまた格別に美味しいもんです\(~o~)/





ところで話しは変わりますが

我が家の ”レオ君 ”が、先日亡くなりました

すごく気の弱いワンコで見知らぬ人には

いつもビクビクして警戒心の強い奴でした

もともと、野犬と言っていいほどの環境下で生まれ育った犬なので

仕方ないよね・・・


でも、散歩に行く時やドッグランではしゃいでいる姿を思い出すと

これで良かったんじゃないかな?

と、今ではすがすがしい気持ちでいっぱいです!

約10年間でしたが最後は眠るように亡くなりました


僕が仕事に行っている昼間に永眠しちゃいましたが

僕の枕カバーの臭いで安らかに眠れたかな?

それとも、おやじ臭でくさかったな?(笑)

でも、臭い(温もり)で見送りできたと思うと僕自身も幸せです・・・

レオ君、おやすみなさい・・・






命あるものはいずれ行く

人も同じ

だから迎えが来る寸前まで

楽しい時間を過ごせられたら最高ですよね(^^♪


ではでは、皆さんおやすみなさい(^^)/~~~

今年の紅葉も奇麗だったよ(^^♪

2012-11-06 22:05:05 | その他


皆さん、こんばんは。

午郎です!

最近の北見近辺は殆ど曇り空ばかりで

スカットとしない天気で・・・

今週末はどうにか秋晴れ頼むぅ~


で、ここらはすっかり晩秋入りし

先週、見頃だった紅葉も大分散ってしまいました

で、一番見頃の自宅近辺の山々はこんな感じで今年も奇麗でしたよ(^^♪









山のどんぐりやクルミも大分減ってきたのか

今年も、そろそろ庭のベランダにエゾリス君が姿を見せはじめました





どうです?かわいいでしょ?

これから春まで頑張って元気でいられるように

いっぱい栄養つけさせてあげるからね!

大好きな食パンもいっぱいあげるかんね(^_^)


ではでは、皆さん今日はこの辺で。

いい夢見てくださいね

おやすみなさい(-_-)zzz

マヤの予言~夢~

2012-11-03 00:25:02 | その他

皆さん、こんばんは~午郎です(^^♪

またまた、久しぶりの更新です


最近、地球滅亡説の事ばかりが頭の中をよぎって

夜も遅くまで検索かけてます(-_-;)

困ったもんだね・・・(笑)


でも、たまには気分転換にこんな事を書いてもいいかな?

と思い、書いてまーーーーす(*^^)v


2012年地球滅亡説の事を考えると、どうしても頭から離れないのが

あのマジシャンの ”セロ”という青年

彼の父は僕の実家の隣町の出身で、小さい頃は父方のおばぁの家で

育ったようです

なので、いたって普通の人間としてこの世に生を受けたのでしょう・・・


でも、でも、でも、違う・・・何かが違う・・・途中から・・・


彼はきっと宇宙人のような気がする

分かりやすく言えば、人間の姿をした地球外生命体

それも宇宙人のDNAを持する・・・

今まで地球外生命体は人間の進化論で人間の手によって

作り出される物だと思っていたが

それは違う・・・全くの逆説のような気がしてきた

言わば、その氷山の一角として”セロ”のような存在があるんです

皆さん、どうです?信じます?

言わばセロはその手先と言う事です

前座の役目として彼らのような存在が地球に送り込まれ

で、その生命体の源が時空を超えて2012年12月つまり来月の21日付近に

地球上のどこかに姿を見せるんです!!!


マヤの予言はその事を言ってるんです!!!(*_*)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ん~、最近庭仕事もなくなりつつこんな事ばかり考えてます(^^♪

考え過ぎた挙句にたどり着いた結論・・・(-_-)

こうあったら面白い

これなら納得

と言った程度のたわ言です・・・(笑)

いや、でも夢にも近いかな・・・

けして何かに洗脳されたのではないのでご心配なく(^_^)


ではでは、皆さんよい終末期を・・・いやいや週末を過ごして下さいね!

おやすみなさい\(~o~)/