イナゴWaーるど!

マイナーなインディアカを少しでも広められればと思い始めたブログ、ロードバイクで出掛けた事も色々と紹介して行きます。

チーム「勝虫(トンボ)」

2010年09月29日 | インディアカ

このブログにも時々カキコミをして頂いている ヤーベマンさんの所属されている「勝虫(トンボ)」を
秋季交流会に来て頂くべく先日の代表者会議で議題にも諮りみなさんの賛成を頂いた事は
すでにブログで紹介しました。

きょうヤーベマンさんから連絡がありまして、シニア混合で1チーム参加をして頂けることに成りました。

以下ヤーベマンさんのブログから抜粋させて頂き紹介します。


チーム名の由来


「とんぼ」を「勝虫」と呼ぶ由来は、雄略天皇(在位期間:456年12月25日~479年9月8日)が、
吉野に狩に出かけた時、天皇の腕を刺した虻(あぶ)を蜻蛉(トンボ)がくわえて飛び去った故事か
ら、強い虫・縁起のよい虫ということで、「勝虫」と呼ばれるようになりました。

また、蜻蛉は前へ前へと飛んで、決して後ろに下がらない、勇猛果敢で勝負強い虫として「勝虫」と
いわれ、勝利を呼ぶ縁起のいい虫とされていて、特に武士に好まれました。

戦国時代には兜や鎧、矢を入れる箙(えびら)、刀の鍔(つば)などの道具、陣羽織や印籠の装飾に
用いられました。
前田利家、上杉謙信や武田信玄の重臣・板垣信方の兜の前立てにも、蜻蛉が使われていたそう
です。

チームの成り立ち

牧之原市インディアカチーム「勝虫(とんぼ)」は、平成18年1月に、「さわやか」、「ソニカ」という
2チームが合併して新しく誕生した男女混成チームです

チームの名前は、牧之原市須々木の刀剣砥師であり、地元の神主も勤めている「中村裕」氏が上述
の故事等を参考にして名付けてくれました

合併当時は、部員も23名程いましたが、現在は、13名になってしまいました。
強い虫、縁起のよい虫にあやかりたい人、インディアカを楽しんでみたいと思っている人、是非とも
「勝虫(とんぼ)」の練習に来てみてください。

県外のチームさんと言うことで、遠方を遥遥来て頂くことには成りますが、インディアカの輪が少し
でも広がればと思いますのでよろしくお願い致します。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早速有難う (ヤーベマン)
2010-09-29 23:35:30
イナゴさん!こんばんは
「勝虫(とんぼ)」を派手に紹介していただいてありがとうございます

チーム名のように 前に前に勝ち進むチームなら良いんですが
サーブは失敗 パスは逸れ 挙句の果てに
上げるトスは相手コート たまに良いトスが上がればアタックは空振り…の
チームです

西尾市に出かけても 本当に良いですかね~

返信する
ブログ友達ってブロ友(^.^) (noriko)
2010-09-30 19:26:38
ヤーベマンさんから、お話を聞きました。
親善試合ができるようになったということで、本当に良かったです。ヤーベマンさんははりきっています
また、11月7日には焼津に来られるということで、ヤーベマンさんとともに楽しみにしています
返信する
同行取材 (iイナゴ)
2010-09-30 21:05:53
norikoさんこんばんは。
いつもnorikoさんのブログはチェックさせてもらっています。
牧之原のお祭りの様子はとっても良かったですよ

11月7日はアイルトンkobaさんの所属するチーム「テラヅ」が焼津に行かれる
ので同行取材と言う形で一緒に出掛ける予定にしています。

その際にはnorikoさんにも会えるかなと楽しみにしています。
返信する
ようこそ!ようこそ! (アイルトンkoba)
2010-09-30 21:31:20
ヤーベマンさんようこそ
西尾にきていただけるそうでありがとうございます。
ところでヤーベマンさんが西尾に来られる前にお会いできるかなと思います。

チームメイトのゲジくんがずいぶん前に[少し遠くの大会にエントリーするからね]と言っていた大会が11月7日の焼津の大会でした。

シニアのクラスに「テラヅ」で参加しますのでその時にお会いできると思います。お会いするのが楽しみです。
もし試合で対戦したら(おてやわらかに)お願いします。
返信する

コメントを投稿