慰安婦問題を考える会

日本は世界から慰安婦問題で非難されていますが、その慰安婦問題はだどういうことで、どういう対応・対策をすべきか考えたい。

【韓国・文政権「選挙情勢不利」で…追い込まれ過激化する“文シンパ” 「文在寅様に反発する庶民は非国民だ」

2020-02-26 23:59:01 | 日記

【新・悪韓論】韓国・文政権「選挙情勢不利」で…追い込まれ過激化する“文シンパ” 「文在寅様に反発する庶民は非国民だ」ネット上でファシズム的攻撃も 

<time datetime="2020-02-26">2020.2.26</time>
  • 文大統領は窮地に立たされた(共同)

 

 韓国で25日、新型コロナウイルスの感染者が計977人になった。死者は11人。横浜港に停泊中の英国船籍のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客・乗員を含めた、日本の総感染者(計862人、同日)を一気に上回った。米疾病対策センター(CDC)は、韓国への渡航注意情報を、中国と同じ3段階中で最も厳しい「警告」に引き上げた。日本政府も、入国拒否の対象地域に、韓国南東部の大邱(テグ)と慶尚北道(キョンサンプクト)の一部地域に滞在歴のある外国人に拡大する方針を固めた

「未知のウイルス」への韓国国民の恐怖は、「反日・離米・親中・従北」の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の政権基盤を揺るがしそうだ。追い込まれた文氏の狂信的支持派が過激化する危険性とは。ジャーナリストの室谷克実氏が注目連載「新悪韓論」で迫った。

 

 文政権の4月国会議員選挙に向けた戦略が、新型コロナウイルスの感染拡大によって瓦解(がかい)しつつあるなかで、「何が何でも文支持」である集団の常軌を逸した戦闘性がクローズアップされている。しかし、これは政権中枢が「選挙情勢不利」を悟ったからこその“焦りの戦闘性”と見るべきだ。

 韓国の憲法は、現職大統領に有利にできている。それでも“空気”により誕生した文政権は“空気”の大変質により「臓器不全」に陥る可能性がある。

 「何が何でも文支持」のグループは、韓国語で「ムンッパ」と呼ばれている。実態的意味としては「絶対的な文支持派」だ。韓国ネットを見れば、「頭壊文(トゥゲェムン)」とも呼ばれている。これは「頭が壊れても文在寅」の略語だ。

 ただし、彼らは政党の党員のように把握できる存在ではない。主としてネット空間に現れる存在なのだ。

文大統領は2月9日、地方の伝統市場を視察した。伝統市場とは、ビニールハウス型の商店や屋台の集合地だ。

 あるオバサン商店主が、視察に来た文氏の問い掛けに、あまりにも正直に答えた。「(景気は)どうしようもないわ」と。

 

 「ムンッパ」が間髪入れず攻撃した。

 「大統領に対する返答としては無礼な発言だ」はともかく、店の称号はもとよりオバサン商店主の顔写真、住所をネットにさらして、「その店での不買」を呼びかけた。

 まさに、「文在寅様に反発する庶民=非国民=絶対に許さず」のファシズム的な行動だ。

 ◆文政権、一般支持は低落の一途

 これより前、左派の京郷新聞に、著名な「左派」教授が、文政権の言論政策を批判するコラムが載った。すると、与党が、この女性教授と編集者を「名誉毀損(きそん)」で告発した。言うならば「左翼対左派の内部の対立」だったが、女性教授擁護の世論が強いと見るや、与党は告訴を取り下げた。が、終わらなかった。「ムンッパ」の人間が代わって告訴したのだ。

 「ムンッパ」は、主としてサイバー空間に漂う存在であり、大多数は個々人の名前も明らかではない。一種の「社会現象」ともいえるが、そのネット集団の指向性は「文在寅以上の文在寅」「文在寅の本音」とみられている。

 伝統市場のオバサン商店主に対するファシズム的攻撃を見るや、保守系メディアが一斉に、「ムンッパ」の行き過ぎた行動に批判を始めた。それは「ムンッパ」の深奥に、文大統領そのものがいると見ているからだろう。

 日和見的な「アジア経済」や「中央日報」も、「ムンッパ」のことを「狂信の徒」とまで決め付けて指弾した。

 韓国の最新世論調査によれば、文大統領支持率は微増して45%になった。これが信頼に値する数字なのかどうか。

 

 韓国紙の報道に対する韓国人のコメントを見れば、2月23日の「感染者602人」を伝える記事(中央日報)についたコメント「いつから韓国が中国と運命共同体になったのか。誰が勝手に国民を死地に追いやっているのか」には、共感が1660、非共感14だった。

 こうしたネット世論を見て、「ムンッパ」はますます過激化する。それは、文政権の焦りの表れともいえ、「ムンッパ」が過激化するほど、文政権に対する一般支持は低落していくだろう。

 ■室谷克実(むろたに・かつみ) 1949年、東京都生まれ。慶応大学法学部卒。時事通信入社、政治部記者、ソウル特派員、「時事解説」編集長、外交知識普及会常務理事などを経て、評論活動に。著書・共著に『悪韓論』(新潮新書)、『崩韓論』(飛鳥新社)、『韓国リスク』(産経新聞出版)など多数。

<aside class="pr rectangle">

 

</aside>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿