白いカブトムシみーつけた・・・・!って・・・・
突然変異では無いですよ~・・・ねえやんブログさんからアルビノ?
って先にコメント頂いてビックリ・・・いやいや違います~・・😁
カブトムシを飼育している人は見たことも有るかも・・・・
前回の続き・・・↓記事
我が家のカブトムシハウス・・・・
ちょっとこちらに移動しました・・・
すぐに観察出来るように・・・
昨日の今日~・・・サイドチェックしてみると・・・・
小さな穴の隙間から見えた、「おっ!」・・・これは・・・!
ちょっとカブトムシさんには申し訳ないのですが前からこの画像を撮りたくて
本当は触らないほうが良いのですが・・・ちょっとゴメン!
見てください脱皮したての真っ白な背中・・・
真っ白いでキレイ~・・・!💖
神秘的な感覚に~・・・・羽はまだ、柔らかいので触らないように
羽が乾けばいつもの茶色いカブトムシに・・・・
白いカブトムシやっと撮影できました・・・
3年後しかな?・・・・・絶妙なタイミングでないと
まだ、サナギの状態だったり、もう羽が乾いて茶色くなっていたり
カブトムシ・・・・・脱皮してもしばらくは餌も食べずに土団子の中で過ごします・・・・土の中から出てきた頃にはしっかり硬いカブトムシに・・・!
カブトムシの穴ってこんな感じ・・・・・・
脱皮した皮と少し湿り気の液体が少し・・・
自然界ではこの残骸も微生物によって再び土へと帰ります・・・
白いカブトムシの撮影はこれでおしまい・・・・残りはしっかり脱皮してから
カブトムシ・・・・昔は近くに森があり、クヌギの木が有り、ぼくの夏休みには虫あみ持って朝早くから・・・探しに行ったもんです・・・
でも街の開発で森が消え、クヌギの木も減り、山の中のクヌギの木もナラ枯れで・・・・自然の循環サイクル・・・山があり、森があり、木が有りそこで繰り広げられる自然の循環は自然環境のバランス・・・何か一つ失うことで自然のバランスって壊れやすいものでも有るかと思います・・・
やっぱり自然って大切な存在だなぁ~ってそこには子供達の笑顔が!
是非都会の中のオアシスにカブトムシが育つ環境つくり
そんなプロジェクト皆さんも増やして欲しいなぁ~って思います
きっとそこには未来の子供達の笑顔が待ってるでしょうね!
このカブトムシは2019年に夜中に山へゲットしに行ったカブトムシ
カブトムシは夜が一番ゲット出来ますが、2021年今年は熊がこの地域でこの時期でも出没している情報を得たので夜のカブトムシ採取は断念しました・・・・!↓過去記事・・・・
カブトムシ夏の少年の想い出!・・・・
最近はカブトムシ少女も多いです・・・
そんな未来の子供達の為にもカブトムシプロジェクト各地で取り組んで見てはいかがでしょうか?・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今宵の夏ご飯・・
夏だからあっさり~ちょっとタンパク質そして辛いウマウマ
大阪鶴橋のお店から手作りキムチ「辛いキムチ」
焼きなすでは無く燃やしナス・・作り方は↓過去記事で・・・
5分茹での枝豆後塩・・私のこだわり・・
そしてスズキの刺し身
スズキのお刺身・・・あまり好まれることは少ないかも知れないけれど
下ごしらえ次第では絶品のウマウマに!
大切なことは、お酒を降って、塩をふりかけて、キッチンペーパーで水分と魚の臭みを吸い取らせること!・・・冷蔵庫で保管・・・
するとプリプリの鯛のような食感に!
そして秘密の隠し味!・・・教えたくは無いけれど、居酒屋さん是非試して見てね・・・・スズキの処理した身に味の素をパラパラ・・・
これでスズキの旨味爆発~!・・・
きちんと処理したらウマウマになるスズキのお刺身・・・・!
興味有る方は是非チャレンジを!
今日の1杯・・・いや、2杯・・・いや実はすでにもう飲んでいるし~
今日の京都の空・・・こんな雲が・・・
ぼくの夏休み・・・空には入道雲・・・素敵な空でした!
まるで、雲の上から見下ろした入道雲にも見えました・・・😁
脱皮して直ぐは背中が真っ白です、
去年も一昨年も見逃してくろくなってました、タイミング次第で見れます😄!
スズキは、生きたアジで釣れますよ~!私の記録は70センチです、釣れたら直ぐに頭としっぽを切って血抜きすれば、美味しいですよ!
香港の人カブトムシに興味無いとは、何だか不思議です😄!
よかったぁ^^; 本当に豚骨スープ漬けではなくって(笑) でも、この光景、見たことあったかもしれませんと、遠い記憶を探ってみました。
インドの青鬼! これでインド株をぶったおせです!!!
全然知りませんでした!
それにしてもなんてナイスなタイミング!
いげのやまさん、持ってる~!!
田舎育ちでも、初めて見ました。
白いカブトムシ、珍しいですね。
飼育している人だけが見られる特権かも?
コンクリート社会、田舎でも蛍やカブトムシがほんとにいなくなりました。里山はソーラーに代わっています。動物たちも住みづらくなりました。
脱炭素社会、急ぎ実現しなければなりませんね!
香港のビクトリア湾で1mくらいのが
釣れるそうですけど泥臭いかな?
釣れたら食べてみたいけどその前に釣れるかどうかwww
香港人カブトムシに興味がないんですよね。今度山に行った時に探してみます。4年くらい前にメスを一匹見たっきりなんですよ。
背中だけホワイトチョコ見たいでしょ
カブトムシを増やしている人は見かける事も有りますが、タイミングが有るので珍しいかも、、、、
魚の水分除去は、以前に29qloveさんがおっしゃってた通り、
味の素、よく化学調味料だと、間違った事言ってる人も居ますが、うま味調味料なんです、、、、
ちょっと白身魚に合いますよ、茹でたパスタにも合いますよ、卵かけご飯にも醤油と味の素合いますよ😄!
早く乾いて硬い無敵ボディーになるといいね♪
スズキの下ごしらえ…味の素って、我が家には置いてないものの一つなんですが、あの白いサラサラした粉のやつですよね?( ꇐ₃ꇐ )そんな裏技が!
ためになりました!!...φ(・ω・ )メモメモ!
スズキ・・・下ごしらえでお酒と塩で水分を除去すると、プリップリの身に仕上がりますよ~・・・今回はヒラメみたいな食感でした😁
あります。美味しいですよね。