ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
白髪のかわいこちゃん
写真付きで日記や趣味を書いていきます。
農業高校レストラン
2019年06月20日
|
グルメ
久しぶりに神戸へ出かけしました。
神戸港のコンチェルト船でスイーツを食べるため
午後からの予約だったので
やっぱりお昼ご飯をね、それで農業高校レストランへ
お客さんはほとんど女性
メニューはもちろん学校でできた野菜を使用
だからとってもヘルシー、女性には大歓迎よ
そして神戸港、コンチェルト船へ
好物をほおばって、最高でした、
コンチェルト船が入港するときの目印に従業員の人が作成された
ミニポートタワー
ほとけのざ?
2019年03月24日
|
間違えそう
桜のつぼみも日に日に大きくなってきて、開花するのが待ち遠しいですね
その前にものを知らないのが恥ずかしいのですが、
田んぼがレンゲと間違えるほどピンク色に
そのピンク色は七草の
ほとけのざ
?
皆さんほとけのざですか?田んぼ一面ピンク色は見事でしたよ
観たかった花
2019年02月17日
|
はじめてみました
新しい年になって二月も、もう半ば
先日新聞で赤いまんさくの花が
咲いていると載っていたので
観に行ってきました
黄色の方が観なれているせいか
私てきにはもうひとつでした
すぐに見つけることができず
二周してやっと見つけましたfont>
下の写真は我が家の畑で出来た、桜島大根です、
最初に収穫したのはもっと大きかったですよ
きめが細かくて柔らかく炊いたらとろけそうでした
種は畑仲間から頂いたものです
葉っぱは見事に大きくなってましたのに
異常な暑さのせい
2018年07月23日
|
二度咲き
夕方散歩で夕日、田んぼに
我が家の藤がなぜか今花を咲かせています
蜜を求めて大きな蜂が
芝桜
2018年04月22日
|
完成してないけど見頃
友達に誘われて、隣町に2 ,3年前から
植えた芝桜が、見頃になっているからと
行ってきました
草谷川の川岸にきれいに咲いていました
反対側の方は、植えたところで
2, 3年したら、素晴らしい風景に
春本番
2018年04月06日
|
椿いろいろ
今年は暖かいせいか、桜はもう散ってますね
曇り川の桜
孫と行った彦根城の桜長浜城の桜
長浜城天守閣から
近所で見た椿
白内障手術
2018年03月11日
|
久しぶりです
2月14日と21日無事手術終わりました
するまではほんとに怖くて仕方ありませんでしたが
案ずるより産むがやすしではありませんが
思ったよりすむうずにいきました
右目、左目としましたが
右目の眼帯をはずしたときの感動は世の中ぱっと明るくなったようで
凄い感激でしたよ
パソコンの色も凄く鮮やかに見えます
テレビも4K、8Kなんていらないぐらいきれいに鮮やか
家の気が付かなかった汚れがね
手術悩んでる方、思い切ってどうぞ
近くの工業団地につくしが、もう春がそこまで来てますよ
大中遺跡公園で、まんさくの花、川岸の家の彼岸桜?、こぶしの花の蕾
我が家前が喜瀬川です、よくカワセミを見かけます、それでカメラとうでがね?
で距離もあったので上手に撮れていませんが
遊び
2018年02月13日
|
久しぶりです
毎日寒い日が続いてますね。雪に飽き飽きしておられる地域も
あるのにほんとにわが地域は住みやすいところです
私明日、両目白内障の手術をするのでしばらく
パソコンお休みです
手術はちょっと怖いです
Worddで3-D書式で遊びました
友人に4、5年前にクリスマスローズの種をもらい蒔きましたが
芽が出たのが4,5株でしたが、結果1株だけ残り
今年一輪の花が咲きました、花が下を向いているのが
少し残念です
願望
2017年11月11日
|
自分の影にうっとり
久しぶりです
今日は四歳男の子双子、二歳女の子の七五三
お天気心配してましたが、まずまず
双子ちゃんは、はかま姿で、ばっちり決めていました
女の子は日頃と違いちょっとおすまし
日岡神社は、大賑わいで華やかな雰囲気でした
お昼皆で会食して帰宅
夕飯の支度にはまだ早いので、ちょっと散歩
途中の風景、この三分の一でも足の長さがあったらなー
写真をご覧あそばせ
八月の終わりごろ作付けしたキャベツも
もうすぐ皆さんの食卓へ
すっかり秋
2017年09月22日
|
ようやく元気に!
私、今年の夏は暑さのせいもあったのですが
例年になくなぜか体調がいまいちでしたが
涼しくなってようやく、元気になりました
先輩方によると70歳をすぎると体に少しづつ
変化が起きると、私おめでたいのか、その年齢になりましたので
あーこうやって歳を重ねていくのですね
我が家はお陰様で、主人喜寿、私古希、誕生月も9月と同じなので
子供たちがささやかな食事会で祝ってくれます、総勢17人 23日に
これからも、自分の体調と仲良く付き合ってボチボチやっていきます
我が家からの夕日、散歩の途中のホテイアオイと
私も新聞をみて円正寺の彼岸花
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ