カワjoh的のんびり行こうぜ!

敬愛する孤高のカヌーイスト野田知佑氏の著書より
タイトル拝借しました。
さてぼちぼちいきますか、、。

嵐山スキマ散策...

2018-09-02 16:29:10 | 旅行・おでかけ
昨日は息子の試合観戦で京都西京極へ...
地元の記録会はまだ出場予定なのだが、他府県で行われる試合は事実上これがラスト...
結果はさておき、本人も妙に納得した清々しい表情でスタンドに居る私たちのもとへ帰ってきました...
帰りがけ「何が食べたい?」と尋ねると「そやなー寿司!」というので、弥●へ...
いつもなら一皿100円の”は●寿司”なのだが、さすがネタが勝負の弥●...

「やっぱり”は●”とはチョット違うわぁ...」と一人前の事をホザキつつ寿司を頬張る息子を
「そやなぁ...」とニヤケ顔で眺めるオヤジでした(笑)

閑話休題...

息子の出場する種目までザックリ2時間半ほどあったので西京極から190円区間の嵐山をサクっと散歩してきました♪


阪急 嵐山駅










やはりインバウンドな方々で大賑わいでした...






願い事はただただ家族の健康 一点張り(笑)





老舗漬物屋でお土産を物色し...



甘味処も押さえます!
抹茶ジェラートに小豆がINしていて、あまりの美味しさに唸ってしまった...




嵐電
ホームの奥に足湯もありましたが、有料(200円)だったので却下(笑)



少々”駆け足”の散策でしたが、まずまず愉しめました♪
鳥見も忘れず出来ましたヨ...ほんのチョットですけどね...また次回に♪

そうそう 2015春のポタリング 前編  後編 も振り返ってみたり...

撮影日 2018-9-1(土) CANON Power Shot SX60HS



最新の画像もっと見る

コメントを投稿