
自治会から非常用持出袋が無料配布された...
内容物はこの7点

ビスコ
携帯ブランケット
飲料水用ポリバッグ(10L)
携帯トイレ(1回分)
ドライシャンプー
LEDトーチ
緊急用呼子笛
災害発生直後から救援物資が届くまでの期間(時間)は、少なくとも3日程度はかかると言われています...
この内容物からすると家族が一日...いや携帯トイレ、ビスコに関しては
半日モタナイかもしれない...
実際”使える”モノなのかどうかも検証が必要かも...
日頃から”緊急非常袋 用意しないとなぁ...”と常々話題には挙がりつつも
延び延びになっていましたが、今回の無料配布で
”用意しないとダメだ!”と切迫感に似た意識を持った...
すぐ持ち出せるよう山道具の保管場所もこの際見直す必要がありそう
これを期に最低限必要な物品リストをチェックしつつ準備していこうと思います
自治会に感謝します
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます