撮影日 2018-4-1(日)
ニシオジロビタキ狙いで大阪の都市公園へ午後から出向くも惨敗...
初めてのポイントだったが、まあ人で人で...(苦笑)
この季節はちょっと敬遠した方がヨカッタかも...
鳥見さんも極端に少なく、出逢ったのはたった2人...
”アオバトも居ないし、イカルも居ない...何も居ない...”と会話が聞こえてきました...
それでも、こんな緑豊かな公園が街中にあるなんて羨ましくもあり
お花見シーズンが終わったらまた来たいと思う♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b1/3b9bef502efa33bbabde10b37e459669.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7c/2c218f749d81abd6ac4c7f7ee8155554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/54/3b74b2717836acc9cec7c538f9162633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b7/d6803b7813a41d30c2fe02e20dec2fd4.jpg)
Canon60D/SIGMA 150-600mm f:5-6.3 DG
ニシオジロビタキ狙いで大阪の都市公園へ午後から出向くも惨敗...
初めてのポイントだったが、まあ人で人で...(苦笑)
この季節はちょっと敬遠した方がヨカッタかも...
鳥見さんも極端に少なく、出逢ったのはたった2人...
”アオバトも居ないし、イカルも居ない...何も居ない...”と会話が聞こえてきました...
それでも、こんな緑豊かな公園が街中にあるなんて羨ましくもあり
お花見シーズンが終わったらまた来たいと思う♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b1/3b9bef502efa33bbabde10b37e459669.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7c/2c218f749d81abd6ac4c7f7ee8155554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/54/3b74b2717836acc9cec7c538f9162633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b7/d6803b7813a41d30c2fe02e20dec2fd4.jpg)
Canon60D/SIGMA 150-600mm f:5-6.3 DG
私の地元は、畑や野山が多いので、鳥たちが散らばって見つけにくいようです^^;
それだけ「自然が豊か」ということになるのですが。
一度、天下の大阪城へ探鳥に行かね・・・と思いつつ延び延びになっています。
野鳥にとって都市公園はまさにオアシスなんでしょうね。
広すぎてポイントが絞りにくいのもあって
何度か通わないとダメそうです(笑)
ここに来る前、それこそ大阪城にでも...と
一瞬よぎりましたが人に酔うだけだわと諦めました(苦笑)
地元でコツコツ...というのがある意味 理にかなっているかもしれませんね♪