撮影日 2018-2-11(日)和歌山市
同じ樹に群れで留まる小鳥にレンズを向けてみました♪
鳴き声から大半がカワラヒワだとすぐ判ったのですが、
よく観察してみると三分の一ほどの個体が、ちょっと様子が違いました...
スマホで検索してみるとなるほど...あぁ...これがアトリなのかと
初見の野鳥に感激しつつ、橙色と黒のコントラストがなかなか美しい姿に
しばし見惚れてしまいました♪

アトリ:16cm/冬鳥
和名の由来が、大群で行動するから集鳥(あつとり)...あつとり..あっとり...アトリ...万歳~♪(笑)
こちらは仲睦まじく身を啄んでいたカワラヒワ



アトリ 飛翔...

今年はアトリの当たり年なのでしょうか...
CANON 60D/SIGMA 150-600mm f:5-6.3 DG
同じ樹に群れで留まる小鳥にレンズを向けてみました♪
鳴き声から大半がカワラヒワだとすぐ判ったのですが、
よく観察してみると三分の一ほどの個体が、ちょっと様子が違いました...
スマホで検索してみるとなるほど...あぁ...これがアトリなのかと
初見の野鳥に感激しつつ、橙色と黒のコントラストがなかなか美しい姿に
しばし見惚れてしまいました♪

アトリ:16cm/冬鳥
和名の由来が、大群で行動するから集鳥(あつとり)...あつとり..あっとり...アトリ...万歳~♪(笑)
こちらは仲睦まじく身を啄んでいたカワラヒワ



アトリ 飛翔...

今年はアトリの当たり年なのでしょうか...
CANON 60D/SIGMA 150-600mm f:5-6.3 DG
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます