今日甲子園に参戦するにあたって、予習として3/14の横浜戦録画映像を見ていました。
試合内容についてはまた別記事を書きかけていますので、甲子園の雰囲気とかお客さんの
入りについて気がついたことを。
試合序盤、「お客さん少な!」と思いました。オープン戦とはいえ甲子園初戦、土曜日なので
もっと沢山お客さんが入るものと思っていました。雨降り、寒さ、というのが大きいでしょうか?
確かに皆さん寒そうにしていますね。東京は快晴で気温も高く、コートが邪魔なくらいでしたが、
そういえば名古屋に帰ってくると寒かったです。
後半になるにつれ、増えていったようですね。
今日の座席は内野席。シーズン中にはとれないような、ベンチ近くの席に座る予定です。
3塁ベンチですが。この試合だと3塁側はかなりガラガラ。
えーと自分の席は…。前の方と言ってもTVに映るような場所でもなさそう。
それはちょっと嬉しいような。
どうなんでしょう、お天気が良くてしかも巨人戦だから今日はお客さんもっと多いですよね?
甲子園はいつも(平日の試合前半除く)満員のイメージがあるので、違和感大です。
その人数の割に、応援がかなり大きく聞こえるのはやはりライトスタンドの力でしょう。
こういう声や、プレーの時の生の音を聞くのも楽しみです。あとあの独特の空気。
開幕前なので、そこまでの迫力はないとはいえ、やはり特別な場所ですよね。
さて、私はきっちり自作(といっても背番号とかをアイロンでくっつけただけ)の
ユニフォームを着て応援できるでしょうか?
もちろんやる気満々ですが、最初はちょっと勇気要りそうですよね。
まずは、朝ちゃんと起きて、予定している電車に乗ることです。
では、お休みなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f9/f70d9ea22273c414bddf800c476b0467.png)
試合内容についてはまた別記事を書きかけていますので、甲子園の雰囲気とかお客さんの
入りについて気がついたことを。
試合序盤、「お客さん少な!」と思いました。オープン戦とはいえ甲子園初戦、土曜日なので
もっと沢山お客さんが入るものと思っていました。雨降り、寒さ、というのが大きいでしょうか?
確かに皆さん寒そうにしていますね。東京は快晴で気温も高く、コートが邪魔なくらいでしたが、
そういえば名古屋に帰ってくると寒かったです。
後半になるにつれ、増えていったようですね。
今日の座席は内野席。シーズン中にはとれないような、ベンチ近くの席に座る予定です。
3塁ベンチですが。この試合だと3塁側はかなりガラガラ。
えーと自分の席は…。前の方と言ってもTVに映るような場所でもなさそう。
それはちょっと嬉しいような。
どうなんでしょう、お天気が良くてしかも巨人戦だから今日はお客さんもっと多いですよね?
甲子園はいつも(平日の試合前半除く)満員のイメージがあるので、違和感大です。
その人数の割に、応援がかなり大きく聞こえるのはやはりライトスタンドの力でしょう。
こういう声や、プレーの時の生の音を聞くのも楽しみです。あとあの独特の空気。
開幕前なので、そこまでの迫力はないとはいえ、やはり特別な場所ですよね。
さて、私はきっちり自作(といっても背番号とかをアイロンでくっつけただけ)の
ユニフォームを着て応援できるでしょうか?
もちろんやる気満々ですが、最初はちょっと勇気要りそうですよね。
まずは、朝ちゃんと起きて、予定している電車に乗ることです。
では、お休みなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f9/f70d9ea22273c414bddf800c476b0467.png)