おいしいごはん?

アトリエ★K編み物の先生が編む毛糸のヘッドカバー!
日々のつぶやき♪

サンドアートとアジアン食堂「食神」

2014年09月15日 | 近隣のおでかけ

すっかり秋!

さわやかな日!

大根の種を買いに行きました。

ついでに?千葉テレビで放送された稲毛公園のサンドアートを!!

稲毛海岸でウインドーサーフィンを♪

気持ちがよさそう~ うちのおじさんはなにを思っているのか・・・(笑)

 

海の中の男性は先生のようです。

ここは穏やかだから初心者には良いのかも・・若いっていいなぁ。

 

 

お昼は以前から気になっていた神田外語大学の学生食堂が開いた「アジアン食堂 食神」へ。

こちらは屋台やインテリアなど本国から輸入した週末の「アジア」食堂です。

イスラム教徒にも配慮した豚肉やアルコールを使わない「ハラール食」も用意されています。

食堂から一歩進んだ「食」の教育施設を謳っています。

お料理は五か国「中国、韓国、インドネシア、ベトナム、タイ」のプレートがあります。

私は「タイ」おっとっとは「インドネシア」を選びました。

どちらもおいしかったです~

最近の大学生はおしゃれなランチなんですね。

私たちのころは「カレー」と「うどん」の世界でしたけれど(笑)

おなかがいっぱいの大満足ランチでございました。

学校内も案内していただけるようですよ。お近くでしたら是非!!

●豚なし野菜いっぱいの豚汁(笑)

●イワシの丸干し

●かぼちゃのサラダ

私はおなかがいっぱいなので豚汁のみ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

運動 なし


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 書道と陶芸のコラボの後に・・ | トップ | 大根の力強さったら »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いっこんまさんへ ()
2014-09-18 10:35:51
すっかり秋の風になってきましたね。
過ごしやすいのですがちょっと寂しい気もします。

かけうどんにトッピングがあると言われて、ほんとそうですね。
今の子供たちは恵まれていますね。
でもそれもよい思い出になっていますよね。
団塊世代があつまった給食の話題、必ず盛り上がります(笑)

いやいや、おっとっとですよ(笑)
この時は遠くに見えたのでおじさん(あっはは)
返信する
Unknown (いっこんま)
2014-09-17 17:00:56
きれいな青空、澄み切って気持ちよさそうです。
芸術の秋ですね。
素晴らしいサンドアートです。
制作しているところを見てみたいです。

50年近く前、礼拝堂の地下にある大きな食堂で、かけうどん、かけそば食べてました。上に何かのっていると、先輩が恨めしそうに「豪華だねぇ」って。
3、4年生になるとバイトをするようになり裕福になったんでしょうね。○○グリルという食堂で、AランチやBランチ。懐かしい思い出です。

農夫さんからおっとっとさん、そして今度はおじさんですか~?
何て呼ぼうと、仲がいいのに変わりはないからいいですけど。
返信する
pochikoさんへ ()
2014-09-17 10:01:37
おはようございます。

会津にも負けない素敵な景色でしょ?(笑)

ひらりんさんのブログで拝見して一度は見たいと思って居のですが、たまたま見た千葉テレビで紹介されていたので行ってきました。
崩れないんですって。
すごいですねー

そうなんです。本格的なんですよ。
おいしかったです・・けど食べすぎです(笑)
やぱり大学生の量なのかも。
返信する
こんばんは~~ (pochiko)
2014-09-16 23:04:49
最初の何枚かは、いったいどこ?
どなた様のブログ??って思ってしまうくらいでした。
こういう場所好きなんです^^

サンドアート、これが砂で出来てるのかと思うと
不思議な感じですね~
崩れないんですもの!
造作も細やかで、まさに砂の芸術そのものです。

今の学食は進んでますね~~@@!!
ビックリ本格派なんですもん!!
返信する
まみるさんへ ()
2014-09-16 21:53:19
こんばんは~


へーーー京大も・・
私たちのころはもっと素朴。
ごろごろしたジャガイモとにんじんの入ったカレー。
でも懐かしいんですけどね。
今の子たちは給食でもおしゃれなネーミングです
ものねえ。
豊かになったってことですね。

そうなの。すごいボリュームだったので夕飯は食べられなかったわ。
返信する
こりす工房さんへ ()
2014-09-16 21:50:53
こんばんは~

そちらもサンドアートですか?
あちこちで開催しているのですね。

アジア系の料理は好き嫌いがはっきりしているようですね。
私はパクチーもナンプラーも大好きなのです。
でも毎日はいやかも(笑)
返信する
yasukonさんへ ()
2014-09-16 21:48:34
こんばんは~

鳥取砂丘のサンドアートは規模が違うのではないですか?
きっと本格的なのでしょう。
稲毛はこの二つとちいさな像がいくつか・・
でもたのしかったです。

シャンツァイがお好きじゃないかしら。
私はプランターで育てるほど好きなんです。
タイ料理はおいしかったですよ。
イギリスのお料理はいかがでしたか?楽しみにしていますね
返信する
Unknown (まみる)
2014-09-16 20:25:44
夏版雪まつり?(笑)
雪も難しそうだけど、砂は乾くとすぐ崩れそうですよね。
時間との勝負?
それとも崩れない薬剤を使ってるのかな?
いいものを見られましたね。

そうそう、学生食堂い、今はすごくおしゃれになりましたね。
食堂じゃなくカフェが主流とか。
以前、京大の食堂へ行ったんだけど、まるで高級レストランだった~
ちゃんと1品1品出てくるのよ。

香菜が苦手だったけど、今は美味しいと感じられるようになったからどの国もOKかな。
ずいぶんボリュームがあったのね。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2014-09-16 17:33:51
サンドアート、本格的ですね。
こちらも市民砂像コンテストを毎年やっているのですが、
見に行ったことがないです。
こんなに素晴らしいものがあるのなら見に行ってみたいですね。

アジア系の食事は香辛料が苦手な部分があって…(笑)
でもおいしそうですね。
返信する
Unknown (yasukon)
2014-09-16 07:14:32
おはようございます。

素敵なサンドア-トですね。 こちら中国地方では鳥取砂丘のサンドア-トが有名ですがまだ実際に見たことが有りません。崩れないのが凄いですよね。

アジア系の食事がいまいち好きになれません。
和食もアジアですが・・(笑)
インドネシアは行ったことがないのですが友人がいまして時々食べさせてくれます。
しかしタイ料理はどうしても香草が好きに慣れません。
しかし美味しいとよく言われますよね。
mさんも美味しくて良かったですね。

帰国してまた宜しくお願いいたします。
コメント感謝です。
返信する
ひらりんさんへ ()
2014-09-15 21:47:50
いつもひらりんさんのサンドアートの記事を見て
一度は見たいと思っていたのですが、思いがけず稲毛で(笑)
近かった。

お皿、気が付かれました?
それぞれの国が書かれていましたよ。
それにお料理も本格的でおいしかったの~
週末限定ですが、八幡にいらしたときにでもお寄りくださいませ。
返信する
おやじな私さんへ ()
2014-09-15 21:45:26
ほんと、すっかり秋めいて・・
さわやかな一日でした。

砂の芸術、初めて見ましたがセンスですね。
学生さんたちのアートも素晴らしかったですよ。

こちらの学校はさすが外国の人が多いのでしょう。
こんな試みも地域密着に良いですよね。

そうそう、お金のある時はかつ丼でした(笑)
私の学生時代もそんな感じでしたよ。
なつかしい大昔の話(笑)
返信する
着楽さんへ ()
2014-09-15 21:39:25
こんばんは~

砂と水だけで作られていますが一番上に加工がしてあるそうですよ。
雨で壊れることはないようです。

書にもいろんな字体があって面白いですね。
私は隷書が好きなんですけど、まずは基本ですもんね。
はじめから隷書なんて書かせてもらえないですよね(笑)
私も書いてみたいと思いますけどね。
返信する
Unknown (ひらりん)
2014-09-15 21:00:52
こんばんは!
サンドアート そちらでもあったんですね。
保坂氏は「あさひ砂の彫刻美術展」でも毎年作品を出されています。
素敵な砂の彫刻を見られて良かったですね。

お料理も美味しそうだけど、お皿も可愛いわ~!
返信する
秋の気配 (オヤジな私)
2014-09-15 16:07:01
あの猛暑が嘘のように秋が駆け足でやってきました。

砂の芸術はテレビで見ました。
労作に感嘆してます。
大海を知るは素敵なセンスです。洒落てますね。

そうです。学食といえばラーメン、カレーが主力でしたね。
ちょっと奢ってもカツ丼どまりでした。
いまの学生さんたちのセンスと探究心は素晴らしいです。

麻雀をやってくれれば文句なしですが(笑)
返信する
素晴らしい! (着樂)
2014-09-15 13:47:26
サンドアート、素敵ですね。一度見てみたいです。
もしかして、雨が降ったら、崩れるのかしら?

↓私、書にも少し興味があります~
やってみたいのですが、これ以上は無理無理・・・と
我慢しています。
お習字と書は違うんですってね?
知ったのは、恥ずかしながら、最近のことです。
で、もしかしたら、私のやりたいのは、お習字かな?と
思ったりしています。
返信する

コメントを投稿

近隣のおでかけ」カテゴリの最新記事