築15年のキッチンがガタガタになったという事で
キッチンの交換工事をさせていただきました。
お客様より、15年くらいでこんなにボロボロになるんですか?
今の建材などは殆ど集成材でできていて表面に仕上げを貼り
綺麗にできていますが、水に濡れると剥がれてきます。
ということで
今回は、ステンレスキッチンにされました。
ステンレスといっても純度の違いがあり、
純度が低いと錆が出てきます。
そこでステンレスの純度が高いSUS304でできているキッチンを選ばれました。
既存のキッチン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4d/c01ff3ede12701004f0aa9948cdaee25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/c5a9ad9dd5519e5dd5ca8a8d315e905a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bb/9b7cd26986c10de9558e755b033583af.jpg)
解体したキッチンの一部です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/71/595aedcc0b49c0dfa99214d5d71eff18.jpg)
ボロボロになっています。
新しいキッチンは、骨組みまですべてステンレスでできているので安心だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/d374cefb6441082a6f0064fd36dfe65f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e8/0ee3422007a709422f7b602146e6ef3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1b/d656e78c8ad8b241ee9dd9b4654980ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/33/ec0d7ef49dcff7204142a6e279cf48cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/d6de0709988bde7c8cd1e95fe0e67007.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2b/c35553726448e7b1dcdfc5dd41f83b24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a2/ca8487f871cc95eac2bb215852c48ccd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c8/2b05eaa2fbcfc1a73cd326775c9692cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/b6472a263d84f90910ea76e97af1f96f.jpg)
水を扱うキッチンなどは、やはり耐久性を考えて選んだほうが
当初、少し高くても結果的に長く持てば割安になると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a5/1264c264b4e2ace5a0f24c9b8081fc49.png)
UMKテレビ宮崎
「マイベストプロ宮崎」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/20/c5871b53edd1677f3fff3c4b4b42aa21.png)
家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!
店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで
商売繁盛するように考えて提案いたします。
300棟以上の設計実績で
あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。
対応地域:九州一円で設計、施工をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a6/32889e8121721f6291973622daad6c90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e0/e2d9967b808577d60a405f5ae7a4fe6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6b/e60914846bf053673c33d123d1b7f87a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/72/040cca987cad472ab9db675e95a9a9de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f5/6564b5a807e006d48ce0f399e3973f8e.jpg)
「夢をかたちに 真心こめて」
![](http://blog.sagafan.jp/usr/blog81house/%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88.jpg)
設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社
宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14
TEL:0983-33-6511
FAX:0983-33-6512
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/37/e0090add6c7098f60b93aae1760166ea.jpg)
一級建築士 富永清秀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a0/aaf2964b9e8ae4a02f99dd01263e2003.jpg)
(携帯080-1540-8181)
e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp
81HOUSE株式会社ホームページ
キッチンの交換工事をさせていただきました。
お客様より、15年くらいでこんなにボロボロになるんですか?
今の建材などは殆ど集成材でできていて表面に仕上げを貼り
綺麗にできていますが、水に濡れると剥がれてきます。
ということで
今回は、ステンレスキッチンにされました。
ステンレスといっても純度の違いがあり、
純度が低いと錆が出てきます。
そこでステンレスの純度が高いSUS304でできているキッチンを選ばれました。
既存のキッチン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4d/c01ff3ede12701004f0aa9948cdaee25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/c5a9ad9dd5519e5dd5ca8a8d315e905a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bb/9b7cd26986c10de9558e755b033583af.jpg)
解体したキッチンの一部です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/71/595aedcc0b49c0dfa99214d5d71eff18.jpg)
ボロボロになっています。
新しいキッチンは、骨組みまですべてステンレスでできているので安心だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/84/d374cefb6441082a6f0064fd36dfe65f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e8/0ee3422007a709422f7b602146e6ef3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1b/d656e78c8ad8b241ee9dd9b4654980ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/33/ec0d7ef49dcff7204142a6e279cf48cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/71/d6de0709988bde7c8cd1e95fe0e67007.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2b/c35553726448e7b1dcdfc5dd41f83b24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a2/ca8487f871cc95eac2bb215852c48ccd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c8/2b05eaa2fbcfc1a73cd326775c9692cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ec/b6472a263d84f90910ea76e97af1f96f.jpg)
水を扱うキッチンなどは、やはり耐久性を考えて選んだほうが
当初、少し高くても結果的に長く持てば割安になると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a5/1264c264b4e2ace5a0f24c9b8081fc49.png)
UMKテレビ宮崎
「マイベストプロ宮崎」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/20/c5871b53edd1677f3fff3c4b4b42aa21.png)
家の新築やリフォームをお考えの方は、お気軽にご相談ください!
店舗設計は、外部デザインから内部デザインまで
商売繁盛するように考えて提案いたします。
300棟以上の設計実績で
あなただけの個性的なデザインをご提案いたします。
対応地域:九州一円で設計、施工をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a6/32889e8121721f6291973622daad6c90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e0/e2d9967b808577d60a405f5ae7a4fe6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6b/e60914846bf053673c33d123d1b7f87a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/72/040cca987cad472ab9db675e95a9a9de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f5/6564b5a807e006d48ce0f399e3973f8e.jpg)
「夢をかたちに 真心こめて」
![](http://blog.sagafan.jp/usr/blog81house/%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88.jpg)
設計:81一級建築士事務所
施工:81HOUSE株式会社
宮崎県児湯郡新富町大字日置2032-14
TEL:0983-33-6511
FAX:0983-33-6512
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/37/e0090add6c7098f60b93aae1760166ea.jpg)
一級建築士 富永清秀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a0/aaf2964b9e8ae4a02f99dd01263e2003.jpg)
(携帯080-1540-8181)
e-mail:eightyonehouse81@ace.ocn.ne.jp
81HOUSE株式会社ホームページ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます