昨日、カワセミくんを見た後に渥美の海を見に行ってきました。
その帰り、田んぼ地帯を周って猛禽を探していると、遠くの田んぼに沢山のサギが集まっています。
この時期珍しいなぁ。。と、近づいていくと、サギにしてはドッシリしてて首が太いような??
なんと、コハクチョウの集団が田んぼに居ました。
シーズンを通してこの場所に鳥を探しに来ていますが、コハクチョウの群れを見たのは初めてです。
愛知県内でコハクチョウに会えるとはビックリでした!
1枚目:田んぼのコハクチョウの群れ
2枚目:サギよりもどっしり感があります^^
3枚目:顔を泥の中に浸けて何かを食べてるみたい・・・
4枚目:予想通り顔中泥だらけです(笑)
5枚目:お腹いっぱいになった後、暖かい日差しの中でまったりとしていました^^
冬の間日本で越冬したコハクチョウは、もうすぐ繁殖地のユーラシア大陸の北極圏(ツンドラ地帯)に向けて旅立っていきます。
なんと4,000kmもの距離を、途中で休憩しながら約2週間かけて飛んでいきます。
みんな無事に帰って、また来年も会えるといいな~♪
その帰り、田んぼ地帯を周って猛禽を探していると、遠くの田んぼに沢山のサギが集まっています。
この時期珍しいなぁ。。と、近づいていくと、サギにしてはドッシリしてて首が太いような??
なんと、コハクチョウの集団が田んぼに居ました。
シーズンを通してこの場所に鳥を探しに来ていますが、コハクチョウの群れを見たのは初めてです。
愛知県内でコハクチョウに会えるとはビックリでした!
1枚目:田んぼのコハクチョウの群れ
2枚目:サギよりもどっしり感があります^^
3枚目:顔を泥の中に浸けて何かを食べてるみたい・・・
4枚目:予想通り顔中泥だらけです(笑)
5枚目:お腹いっぱいになった後、暖かい日差しの中でまったりとしていました^^
冬の間日本で越冬したコハクチョウは、もうすぐ繁殖地のユーラシア大陸の北極圏(ツンドラ地帯)に向けて旅立っていきます。
なんと4,000kmもの距離を、途中で休憩しながら約2週間かけて飛んでいきます。
みんな無事に帰って、また来年も会えるといいな~♪