2月15日(土曜日) 晴れ
2月3日声が全くでなくなる。
いやいや酷いもんだ。その内鼻水、咳ときたもんだ。
何年振りだろうなぁ~
市販の風邪薬があったので、飲んでいたが
ますます酷くなる。
かかりつけの病院に行き、4日分くすりだしてもらった。
あなたの風邪はどこからというコマシャルがテレビから
聞こえてくる、私の風邪は鼻から、喉から
私の風邪は全部からです。
高齢者なので、なかなか治らない。
そんな訳で何とか、ブログ書けるようになりました。
2月15日(土曜日) 晴れ
2月3日声が全くでなくなる。
いやいや酷いもんだ。その内鼻水、咳ときたもんだ。
何年振りだろうなぁ~
市販の風邪薬があったので、飲んでいたが
ますます酷くなる。
かかりつけの病院に行き、4日分くすりだしてもらった。
あなたの風邪はどこからというコマシャルがテレビから
聞こえてくる、私の風邪は鼻から、喉から
私の風邪は全部からです。
高齢者なので、なかなか治らない。
そんな訳で何とか、ブログ書けるようになりました。
2月1日(土曜日) 晴れ
何だかんだと言ってはみても変えられないものがある。
性格それぞれ、考えそれぞれ、食べ物それぞれ等
その事を、いちいち何だかんだ言われるのは非常に腹が立つ。
所詮他人なんだ。
この年になって、相手のペースに巻き込まれるのは
腹が立って、腹が立って。
後、話はどちらにも言い分がある。
両方の話を聞くべきだ。
何と言っても兄弟姉妹の絆は強い
女はひどい、
私は、負けない、どこからでもかかってこい。
1月18日(土曜日) 曇り
年賀状を書かなかったので頂いた方に寒中見舞いを出した。
二人は、ラインをした。
一人は、ケガ、病気で入院で何で?何で?ばかり考えていた。
今、元気なんだから良いとしようと励ました。
今日は今日、明日は明日の風が吹く。
1月7日(火曜日) 晴れ
今朝は暖かい4度 11度まで上がる。
良いなぁ~
ガラス越しに座っていたら、眠くなってきた。
ちょうとここらで、ひと眠り
極楽、極楽
今年は、うんと、意地悪をするんだ。
そして、何でもかんでも、自分が一番。
先が短いんだからケセラセラ
1月4日(土曜日) 曇り
元旦 ボウ~として過ごす。
2日目 年賀状を見て元気にしているんだ。
3人の方から、今年で終わりにしますと一筆書き添えられています。
水戸から、姪夫婦が来ました。朝4時に出てきたとの事。
道路は、空いていて3時間で到着。
古川に寄って、すぐに帰ると言う。
3日目、スーパーに買い物。
昆布巻き、蒲鉾セット半額でゲット。
こんな、毎日でした。
12月26日(木曜日) 曇り
12度、太陽が出ないから寒い。
食事の用意が嫌です。
朝食、夕飯は作りますが、お昼ご飯は何とかならないかなぁ~
作って、洗い物をして、毎日毎日。
これが、仕事と割り切ればいいのか?
いやいや、そんな訳にはいかないもんです。
こんな毎日で、人生終わりたくないからね。
とにかく、やりたくない。洗い物したくない。
適当に、いい加減に、空腹を満たせば良いか。
どこから、このやる気のなさがくるのか考えてみた。
腰痛、立っているのが辛い、寒い。
行きつくところは、老い。
幸い、夫がまぁ~何とか元気だから良いとしょうかぁ~
老いるショック
12月22日(日曜日) 曇り
今にも、雪が降りそうなぁ~空模様
昨日は、冬至でした。
畳の何と言うのか分からないが、ひとふしづつ
日中の時間が長くなるようですよ。
早起きしてして、ラジオを聞いて、お茶を飲む。
しらじらと、明るくなる。
私の一番好きな時間です。
12月16日(月曜日) 晴れ
このところ、やたらと日光浴にはまっている。
朝が一番良いとの事。
でもさ、寒いなぁ~。
外に出て、15分。
その時は、太陽に手のひらをかざすだけでも良いとの事。
そう言えば、手のひらを太陽にと言う歌があったね~。
いつまで続くのか?
転びたくないからね。
でも、何をやっていても、転ぶときは転ぶ。
話は変わるが、ようやっと冬になりました。
寒いなぁ~。ドレミの灯油販売の車が頻繁に走っています。
12月10日(火曜日) 晴れ
骨粗しょう症の治療?
日光浴、軽い運動、食事。
いつもなら、3日坊主で終わるのだが
今回は、気合が入ってます。
皆さんに、宣伝しています。
でもね~なかなか、骨密度は上がらない。
上がるのは物価の値段と血圧。
まぁ~何とかなるか~
12月4日(水曜日) 晴れ
良い天気です。
骨粗しょう症は、日光浴、運動、ビタミンDを含んだ食品を取ること。
ビタミンDは、キノコとか、ツナ缶に多く含まれています。
いつまでも、自分の足で歩きたいよね。