東中央3丁目 センチュリー21ベルエステート発

木更津市 不動産センチュリー21ベルエステートの社員日記

映画・動画

2006年10月20日 17時06分32秒 | Weblog
今度のお題は『MOVIE』

最近映画観てないなぁ~
上映中の映画で面白そうなのはどれかしら?
洋画はあまり観ないので、邦画で面白いのを教えてください

                           前澤

読書

2006年10月19日 11時14分43秒 | Weblog
本はそれなりに読んでいるかな。
主には経済、経営に関する本が多いかな。
月に1,2冊買って読みます。
どうも図書館で借りるのは好きではありません。
雑誌も2,3冊買います。
同じく経済関係のものが中心です。
読書の秋なので違うジャンルの本にもトライしてみるかな。
そういえば、8月に夏目漱石のこころを30ページ程読んだとき、
学生の時とは違う印象で読めて良かったな。
また読んでみるかな。
以上、いしいちゃんでした。

早く読まなきゃ

2006年10月18日 23時20分35秒 | Weblog
前に、趣味は?のお題の時にも書きましたが、買うばかりで、読みきれていない本がたくさんあります。最近は本屋に行っても、読むのに時間がかかりそうな本は、まだ、読んでないのがあるから。と買わないようにしています。
買っていないからといって、読み途中の本が読めているかといえば、そうでもありません。きっともう内容に興味がなくなってしまっているからだと思います。
読書の秋よりは食欲の秋って感じです。

堀切

2006年10月17日 12時03分19秒 | Weblog
 自分は気に入った本を繰り返し読むタイプです。もしくは気に入った作家の作品を中心に読みます。そうすると中学生の頃から10年以上かけて何回も読む、ということもありえるわけです。1年に1回とか、2年に1回とか。自分が年齢を重ねるにつれて、わからなかった部分や理解しにくかったことなどがよく見えてきます。その時にはある意味違う内容の本にもなりえるわけです。

 では他の本の開拓はまったくしないのか、というとそうでもありません。その作家が影響を受けた人のものや、その本の解説本に出てくる関係ありそうなものを選びます。村上春樹→ロシア人作家とか。村上春樹→第3の新人とか。遠藤周作のイエスの生涯、なんてのも面白かったな。

 ちなみにその解説本というのも結構面白いです。学生の頃、好きな作家だったんで「○○を読む会」なる集まりに出たことがありました(怪しい宗教みたいだな)。そこで先生に「この○○の解説本面白いですねー」なんて言うとその先生は「いや、実はその本は色んな学者の考えをつまんでいるだけだ。学会では非常に評判悪いよ」なんて裏話も聞けました。へー、解説本の解説にはずいぶん良いこと書いてあったが、なるほど、なんて。

 面白い本の面白さは自分だけ知っていればいいわけで、何が面白いかなんて自分にしかわからないかもしれません。ただ、どっかの作家の人が、読書は非常に個人的な作業であるがその内容について面白さを共感できる人と語り合うのは非常にすばらしいことである、とか何とか言ってた気がします。上記の集まりはまさにそんな感じでした。みんなその作家が好きでした。素晴らしい。が、しかし、あいつらは自分と違って守備範囲が広すぎました。繰り返しますが自分は限定的に本を読む人です。そこで「やっぱり○○だね」とか「○○読んだけどあれだね」なんて言われても、わかんねーし読んでねーよ、という疎外感がありました。まあ、それでも良い体験でしたが。

 どうも自分は外国の作品に行く傾向がある様です。村上春樹大好きですが、どこか「翻訳された文章」の匂いがします。独特の言い回しというかそんな感じが好きだと思います。映画も洋画が好きだし。酒も洋酒が好きだし。

 ちなみに好きなロシア人作家の五大長編って奴があるんですが、まだ一つだけ読んでません。その存在は昔から知ってたんですが、何となく手を付けていません。何かが読むのを止めていました。その「何か」がわからないため読んでませんでしたが、もうどうでも良くなったんで今度読みます。取り寄せかなあ。面倒くさいなあ。(あ!これか!)  福田

読書

2006年10月16日 11時14分44秒 | Weblog
昔から、読書は苦手です

今は娘に絵本を読んであげています。

絵本も意外と読んでいると楽しいですよ



私は昔から宮川匡代さんのマンガが

大好きなので、年がいなく読んでいます

それが、私の読書の秋ですね

ドリママでした~






読書といえば

2006年10月15日 17時26分01秒 | Weblog
お決まりのように『マンガ』ですね
学生の頃はよく本を読んだけど、最近はじっくり読む時間が
ないので、マンガを読むくらいですね

マンガは頭を使わずに楽しめるし、笑えたり泣けたりもするから
結構ストレス解消になったりするんですよ

もう少し年を重ねたら読書できる時間がまたできるかなぁ~


                              前澤


読書の秋

2006年10月14日 14時59分13秒 | Weblog
 お題、決めました。「読書の秋」です。

といっても、私は最近ほとんど本を読んでおりません。

本は大好きですが、毎日が忙しすぎて、今までの人生の

中で一番忙しく時を過ごしていると思います。

でも、仙台在住の頃、隔週くらいに図書館に行き

本を借りれるだけ借りてきて読み漁った時期が

ありました。同い年の藤堂志津子さんの作品や

もう作家の名前が出てきません

が、サスペンスや、恋愛小説などよく読みましたねぇ

又、時間が出来たら図書館通いしたいと

思っているタックンママでした
 

SASUKE

2006年10月13日 17時54分03秒 | Weblog
ダイエットもいろんな方法がありますが、最近ものすごく効果があるであろうというものに出会いました。
『THE SASUKE』です。THEはつかないです。
テレビゲームです。

昔、ファミリートレーナーって言うのがありましたが、それと同じようなもので、マットの上で、走ったり(足踏み)飛んだりするんですけど、かなりきついです。
そり立つ壁でいつもあきらめます。

飲んだり、食べたり、食べなかったりするダイエット方法より、効果はあるんではないでしょうか。

堀切



 

ダイエット

2006年10月12日 11時42分51秒 | Weblog
ダイエットと言うと、痩せると言うことになってしまって、
痩せるイコール健康と勘違いしてしまいそうな気がします。
逆に、痩せすぎの人は適正な体重に増やすことが健康になる。
皆さんBMIというのを知っていますか、
体重を身長で割また身長で割るんです。
すると数字が出てきます。
因みに私は体重70キロ割る身長1.71メートル割る1.71、
そうすると23.93です。
最適な数字は22から23だそうです。
すると私は65キロぐらいがちょうど良いと言うことになります。
やっぱり私にはダイエットなんですね。
健康のために運動をして体重を減らします。
ダイエットでなく。
いしいちゃんでした。

ダイエットというか手首痛い

2006年10月11日 16時54分58秒 | Weblog
 右手首を痛めてしまって腕立て伏せが出来ません。
 自分なりのメニューを組んでいるのですが一つ欠けると調子が狂ってしまい、いまいちやる気が出ません(手首痛いから走らない、とか)。突撃隊のラジオ体操みたいに(ノルウェイの森)一つ抜けると全部出来なくなってしまいます。
 手首一つでここまで不自由になるとは・・・。健康のありがたみがわかります。

                              福田