虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

【2024年ケアマネ試験合格への道のり】第3章のはじまり〜モチベーションを保つのは難しい。。。でも進む。


続きです。さて、2024年10月実施予定の「ケアマネ試験」。
今日から4月、そろそろ本格的に取り組もうと思いましたが。。。。

なかなかモチベーションが上がりません。
困ったものです。

1テーマ10分

を1日3テーマ30分取り組み、88テーマを4月中に終わらせようかな、
という計画でしたが、ざっと全体像を掴むために、
左側1ページ(5分)をざーっと流してやってみました。

今日進んだのは20テーマ。

「第1章介護保険制度の知識」

の3分の2くらい進みました。

2000年(平成12年)に
社会全体で高齢者を支える仕組み
として始まった介護保険制度も、

2025年問題(団塊の世代が後期高齢者となる。)

を控え、その前年の今年は、介護保険の改正が行われました。

1割負担しかなかった被保険者の介護保険サービスの自己負担分も、
今は、所得に応じて「1割」「2割」、「3割」負担の方もいる。

それでも財源不足のため、
どうやって財源を確保するか?
が毎回改正のポイントとなっています。

介護保険制度が始まる前は、

利用者がサービスを選べる訳ではなく、(措置制度=市町村が決定)
所得に応じて費用を支払っていた。(応能負担

しかし、ただ覚えるだけではつまらないなぁ、笑

なんとかモチベーションを保ちながら、試験勉強を続けていきたいなぁ。





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ケアマネ試験への道のり」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事