試合会場まで車で送迎をしました。
帰り道
時々参拝させていただいている
この地域では1番大きな神社に
ふらっと立ち寄りました。
・神域の緑がイキイキとしている
・真夏の濃い緑
・祓う風
・空気の透明感
また世の中の雰囲気がガラッと変わったなぁ
空気の透明感が1段階上がったなぁ
という完全に個人的な印象でした。
帰り道
参議院議員選挙の投票を済ませ、
今度は氏神神社を参拝しました。
ここでも先ほどの神社と同じ印象を受けました。
社会は、
人間の
「健康であり続けたい」
「健康になりたい」
「いつまでも若々しくいたい」
という願望に対して
いろいろな情報を発信していますが、
私はいつも
「結局基本が1番大事」
というところに行き着きます。
生活習慣病
とはよく言ったもので
・生活習慣
・食事
が本当に大切だな、と毎回思います。
でも
無理
をして、今の自分の生活をガラッと変えて
何がなんでも健康になってやる〜
っていうのは
それもまた違う気がしています。
自然と
なんとなく
気づいてみたら
自分の生活習慣が変わっているなぁ
なんだかいい感じ
そして、この習慣もずーっと同じではなくて
変化していくもの
リズム
究極は
・大自然のリズム
と同調できたら最善なんだろうな、と。
昨日家族がテレビで
・なぜ蜂の巣は六角形なのか?
という実験を見ていました。
・空間を無駄なく使うことができるから

というのが答えですが、
・自然はちゃんと知っている
・自然はちゃんとわかっている
という先生の解説でした。
人間だって
自然の一部
無理しなければ
自然体でいられれば
今の自分の身体を無駄なく使うことができるはず
何が無理で
何が自然なのか
もうこれは自分の感覚を信じるしかない
私にとって
神社参拝は
大自然のリズムを知るのに
とても感覚的なメッセージを
受け取ることができるなぁ
と最近感じています。
そして、早朝のこのブログ時間も。
5時に起きてから7時までの
私にとってとても神聖な時間。
で、7時から現実にぐいっと引き戻されるぅ〜〜〜〜
とにかく
・私も大自然の一部である
ということを意識して生きることが
究極の健康法なのかなぁ、と
感じています。
地球さんのリズム的には
11日は災害に注意
と教えてくれています。
C級フレア頻発
黒点も煩悩の数をこえました。

もうすでに11日に入って
・釧路
・宮城
・能登
・奄美
が揺れています。
天災は忘れた頃にやって来るby寺田寅彦(物理学者)
今日も「防災意識」と「大地への感謝」を忘れずにお仕事頑張ります。
最後まで読んでいただいて有難うございます。
よろしければ下の応援クリックお願いします。