虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

2024年(令和6年)「甲辰」の意味。〜世相(日経平均予測)から考えてみました。〜

甲辰(きのえたつ)」の2024年
日経平均は「方向感が出にくい年」になる
「甲辰(きのえたつ)」の2024年、日経平均は「方向感が出にくい年」になる(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

「甲辰(きのえたつ)」の2024年、日経平均は「方向感が出にくい年」になる(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

 まもなく2024年を迎える。私に限らず、マーケット関係者は、毎年この時期には干支(えと)が気になる。未知の世界がどうなるか知りたいからだ。「東洋経済オンライン」で、...

Yahoo!ニュース

 
甲=十干(じゅっかん)=10年周期=日(太陽)周期
辰=十二支(じゅうにし)=12年周期=月周期

の組み合わせで、

60年周期

で、世相を見る(日経平均予想)のは面白いなぁ、と感じました。

・辰は、振・伸・震と相通じる
非常に騒がしい動揺があるなか、
活気が生まれ
草木が伸びる

しかし、まかり間違えば、

・思いがけない変動や、
・災禍が生じる。

「理想に向かって辛抱強く、かつ慎重に、色々な抵抗や妨害と闘いながら歩みを進めていく」

と言う意味がある。とのことです。

元日から能登半島沖地震、2日には航空機死亡事故、と激しい動揺がありましたが、

ここは、

・活気が生まれ
・草木が伸びる

ための動揺と、捉えたいと思いました。

「甲辰」が意味するところは、

・大地に根を張って伸びる草木

とのことです。











アスファルトをも突き破って
逞しく伸びる草木をイメージします。

・世の中に刺激を与え
・価値観を変え
・成長させる可能性もある

が、実は、

・大地に根を張る草木が
・土の養分を奪い合い
・土地が痩せていってしまう

ということもあるのだ

と記事にはあります。

私には、

土の養分を奪い合っているのは、

草木じゃない!
人間だ!

オイラたちのせいにするんじゃない!
気づけ!
人間!
おい、コラ!

「ええかげんにせぇよ!」

と聞こえます、笑

何か

悪いことが起きたとき

昔の私はすぐに

人のせい
環境のせい

にしてしまっていたなぁ、と反省します。

いま

人間たちは
大自然から
試されているんだよぉ〜

がんばろ〜

自分に反省するところはないのだろうか?
当たり前にしてしまっているけれども、

とっても有難いことだ

と、感謝するべきことはないのだろうか?と。

初詣

お願いばかりじゃ嫌よ

できれば、

感謝だけ

してね。

静止軌道電位が乱れています。

M級フレア発生

放射線濃度

地震・噴火に注意します。

1月2日8時〜24時間の震央



注目して備えていれば、大丈夫になる!(本当の「最悪」は避ける意味です。)
大地震回避。これにも「量子力学」が働いているかも? - 虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

大地震回避。これにも「量子力学」が働いているかも? - 虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

急に12月上旬の寒さデータを可視化してみました。というツイートを見て思ったのですが、https://twitter.com/ShinagawaJP?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwt...

goo blog

 
今日も「防災意識」と「大地への感謝」を忘れずに過ごします。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。

日本のお役に立ちたいです。

よろしければ下の応援クリックお願いします。
いつも応援してくださっている方々へ、
本当にありがとうございます。

今日も頑張れます^^


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事