2022年8月21日
日本でも
鎌倉時代に
「赤いオーロラ」
が観測されたであろう。
ということを書いて、
「鎌倉時代」の災害のことを
思って書きました。
最近世界の広範囲で「赤いオーロラ」が観測された
という記事です。
(記事より一部抜粋)
非常に大規模な太陽フレアが発生した場合には、電子機器などにも被害をもたらすほど高エネルギーの太陽風が放出されます。この現象を太陽嵐と呼びます。
大規模な太陽嵐によって高エネルギーの太陽風が大量に地球に降り注いだ場合、非常に酸素原子の密度が薄い高高度でも酸素とプラズマの衝突が発生します。
(感想)
これが「赤いオーロラ」が見える理由です。
今の地球は、
通信障害が起きやすい状況と推察します。
毎日太陽活動を観察していますが、
非常に活発です。