好きなものでも自分で選んでいないと興味が薄くなる
(一部抜粋です。)
この研究の面白い点は、自分が求めていた体験を自分が選ぶのではなく、他者が選んで経験する場合には、興味の強さがどう変化するのかを調べているところです。
最終的に自分が望んでいた選択を取れるのであれば、自己選択は必要がないようにも感じます。実際のところはどうなのでしょうか。
(中略)
最終的に望む結果を得ることができても、自主選択が伴わないと興味が低下してしまうのです。
興味が高い状態が保てると、課題中の認知的機能の上昇や標達成率の向上までさまざまなメリットがあります。
これらの理由から選択を他の人やサービスに任すのではなく、自分自身で選択を行う方が良いといえるでしょう。
(感想)
望む未来が得られるかどうか?
他人に占ってもらうのは
どうなんだろう。
こっちがいいよ
あっちがいいよ
に従うよりも、悩んででも
自分自身で選択を行う方が良いと言えるのかな。