先日気になるニュースとして残しておいた
ですが、空想がどんどん膨らんでしまいます。
(記事より抜粋です。)
人間=光っている=周波数=波動
波動が広がっていく=人間の伝播
人間の伝播=生殖機能。
「喉頭を使って自分自身を世界の前に置く」
なんとなく、わかるようなわからないような。。。。
すごく興味がわきますので、日記として残して置きます。
波動が広がっていく=人間の伝播
人間の伝播=生殖機能。
「喉頭を使って自分自身を世界の前に置く」
なんとなく、わかるようなわからないような。。。。
すごく興味がわきますので、日記として残して置きます。
(引用終わります。)
シュタイナーは、講演会で
「将来、喉が人間にとって最も重要な器官になる」
と述べていたそうです。
ご参考の記事
そして私の空想がたどり着いたのは、
(文章で説明できそうにないので、過程は端折ります、笑)
「サナギから蝶へ」の進化
サナギ
チョウ
「喉」の新しく見つかった器官
上咽頭
蝶形骨
サナギ
がチョンチョン刺激を受けて
蝶形骨に覆われている
「松果体」(第3の目)が目を覚ます〜
もしくは、
甲状腺(喉)
いろいろ
自分の身心をつかって実験中〜
気づいたことは日記に残していきたいと思います。