虹パパの日記〜「きれいなおじさんは苦手ですか?」〜

銀鏡神楽(シロミカグラ)〜誰一人としておいてけぼりにはしまへんでぇ〜

銀鏡神楽

銀鏡で「シロミ」と読みます。




この方達の動画には

優しさを感じていて好感を持っています。

難しい内容も
わかりやすく
面白く

誰もが楽しんで理解できる構成になっていると思います。

銀鏡神楽(シロミカグラ)

の本質について語られていましたが、

・村全体のために舞う
・村人誰一人としてもれなく幸せになるように舞う

これです。

上記動画主さんたちも

・誰一人として置いてけぼりにならないように

という思いで動画配信をしているそうです。

わたしには
現在高校2年生の娘がおります。

プロゴルファー横峯さくらさんの叔父様で、
保育園?だったか、幼稚園の園長先生をされている方が
開発した

ヨコミネ式教育法


を取り入れた幼稚園がちょうど近所にできた時に
長女が入園の時期でしたので、

ヨコミネ式幼稚園へ入園させることにしました。

しかし、長女は生来

鈍臭く、不器用で

周りの子どもたちと比べられると

発達が遅い・・・・・

運動会の徒競走では3年間

ぶっちぎり
ダントツの
ビリッケツ!

あまりにも遅過ぎて、

みんながゴールしたあと、
長女に対して

応援の拍手が鳴り続きました、笑

卒業発表会

ヨコミネ式の売りとして、「運動」が一番でしたので、

クラスでアクロバティックな体操を取り入れた

ダンス演技を披露してくれました。

演技の最後は、

クラス全員が

倒立から

ブリッジをして

ブリッジから

自力で起き上がって

みんな揃ったところで

エンディング

というものでした。

長女はブリッジまで
なんとかできたものの・・・・・

なかなか起き上がることができない・・・・・

諦めない娘・・・・・

(頑張れ〜頑張れ〜頑張れ〜)わたしは心の中で叫び続ける・・・・・

5秒・・
10秒・・・

「頑張れ〜」

と会場から応援の声が上がりはじめました。

「頑張れー」
「頑張れー」

会場の一体感に涙が出てくる。。。。

20秒・・・・
30秒・・・・・くらいゆうに経っているように感じました。

諦めなかった娘がついに

自力で起き上がることができた。

会場全体が拍手で包まれました。

ついつい
思い出して
涙ながらに
パチパチ打ち込んでしまいました、涙

が、この幼稚園も

一人として
置いてけぼりにしません

という理念で教育してくれました。

いまだに
長女は
不器用で鈍臭いです、笑

しかし、私はこの娘から

莫大な恩恵をいただいております。

正直この子が小さい頃には

鈍臭くて
不器用で
言っていることが伝わらなくて・・・・

お尻ぺんぺん!
御手手にメッ!

っと、何度してしまったことか・・・・

今では
この鈍臭さ、不器用さにも関わらず

一生懸命
素直

な娘が

かわいくて
かわいくて

仕方がない!笑〜親バカ〜

素直なこの子は大丈夫!

と父親としては思っています。

どちらかといえば、

思春期真っ只中の
次女の方が心配です、笑

とにかく、

誰一人として
漏れなく

「幸せ行」列車に
乗ってくださいね〜

という動画やブログには
好感が持てます。

超特急だろうが、
各駅停車だろうが、

終点

幸せ〜
しあわせ〜

アヤシイデスカ?笑

静止軌道電位が乱れています。

太陽黒点数137

地震に注意します。

今は
九州より
北海道か?
火山にも注意します。

放射線濃度

黄色
緑色
の点々が密集している地域は、リアルタイムで注意のようです。

注目して備えていれば、大丈夫になる!

今日も「防災意識」と「大地への感謝」を忘れずにお仕事頑張ります
最後まで読んでいただいてありがとうございます。

日本のお役に立ちたいです。

よろしければ下の応援クリックお願いします。
いつも読んでくださっている方へ、
本当にありがとうございます。
今日も頑張れます^^

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事