おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は茨城県中小企業団体中央会/茨城県中小企業団体職員互助会密着型研修会でZoom講演「ウィズコロナ時代の今だからこそ提案したいオンライン会議サービスを活用した新たな組合運営」、横浜市でのZoom打合せをします。
▲茨城県でのオンライン型の組合運営に関するZoom講演です
今日は本日の講演に関連してリモート会議の種類の整理についてです。
【リモート会議の種類の整理】
作成 中小企業診断士 竹内幸次
中小企業組合や中小企業で想定されるリモート会議について整理しましょう。以下のような会議が想定されます。
(1)中小企業組合内部で行われるリモート会議
総会や理事会をはじめ、各種の委員会の会合自体をリモート参加で行うことが考えられます。
(2)中小企業内部で行われるリモート会議
役員会議、幹部会議、営業会議、店長会議等、多くの会議がありますが、どれもリモート会議にすることは可能です。隔地間の支店等とのリモート会議のみならず、本社内、同じフロア内、同じ部署内であってもリモート会議は可能です。いわゆる「対面リモート」や「対面Zoom」と言って、同じ会議室等に居る同士でもパソコン等を使ってオンラインツールに接続してミーティング等を行うのです。
(3)取引先とのリモート会議
中小企業組合でも中小企業でも商品の仕入先、販売先、消耗品等の購入の際には、商談や打ち合わせがあるものです。このような打ち合わせであってもリモートで行うことができます。最近では公的機関が行う補助金や助成金の審査に伴う面談もリモートで行われることがあります。
(4)リモート研修会等
中小企業組合が主催する経営研究会等もリモート開催が可能です。外部講師を招く場合には、外部講師も中小企業組合会館等に訪問することなく、講師の事務所等からリモートで講演等を行います。受講する組合員等も組合会館等に集まる必要もなく、自分の会社や自宅等からでも受講することができます。
作成 中小企業診断士 竹内幸次
中小企業組合や中小企業で想定されるリモート会議について整理しましょう。以下のような会議が想定されます。
(1)中小企業組合内部で行われるリモート会議
総会や理事会をはじめ、各種の委員会の会合自体をリモート参加で行うことが考えられます。
(2)中小企業内部で行われるリモート会議
役員会議、幹部会議、営業会議、店長会議等、多くの会議がありますが、どれもリモート会議にすることは可能です。隔地間の支店等とのリモート会議のみならず、本社内、同じフロア内、同じ部署内であってもリモート会議は可能です。いわゆる「対面リモート」や「対面Zoom」と言って、同じ会議室等に居る同士でもパソコン等を使ってオンラインツールに接続してミーティング等を行うのです。
(3)取引先とのリモート会議
中小企業組合でも中小企業でも商品の仕入先、販売先、消耗品等の購入の際には、商談や打ち合わせがあるものです。このような打ち合わせであってもリモートで行うことができます。最近では公的機関が行う補助金や助成金の審査に伴う面談もリモートで行われることがあります。
(4)リモート研修会等
中小企業組合が主催する経営研究会等もリモート開催が可能です。外部講師を招く場合には、外部講師も中小企業組合会館等に訪問することなく、講師の事務所等からリモートで講演等を行います。受講する組合員等も組合会館等に集まる必要もなく、自分の会社や自宅等からでも受講することができます。
スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。
関連講演:
2021年3月24日に講演「ポストコロナ時代に自社が選ばれ続けるための販路開拓力」を相模原商工会議所令和2 年度工業部会/GETプロジェクト主催販路開拓セミナー行います。
関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「組合」をテーマにした企業ブログ記事一覧
スプラム感染予防ポリシー 詳細はスプラム感染予防ポリシーをご覧ください。
デジタル活用講演(Zoom等オンライン講演可能)・講師は高い集客力、確かな講演満足度のスプラムへ | |
創業塾満足度全国1位。成功する起業、ブログ・SNS・動画活用、SEO、デジタル活用、経営革新、営業交渉・プレゼンテーション等の講演は2,400回超。お気軽にお尋ねください。>>講演レジュメ例 >> お客様の声 竹内幸次直行メール |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次https://ssl.spram.co.jp/
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2021 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)
コメントは中小企業診断士ツイッター、中小企業診断士FBで、問合せはe-mailでお受けします。