福岡の花屋 ウエスト-アッシュ staff blog TEL:092-725-0187

小暑・七夕 翌日


聖徳太子が日本に紹介した仏典『維摩経(ゆいまきょう)』。
病気になった在家仏教信者・維摩(ゆいま)と、
彼を見舞った文殊菩薩(もんじゅぼさつ)との対話を通して、
「縁起(えんぎ)」や「空(くう)」など大乗仏教の鍵となる
概念をめぐる考察が、まるで現代劇のように展開される。
この『維摩経』を現代的に読み解く面白さを、宗教学者で僧侶の釈徹宗氏が解説する。

これはNHKの「100分で名著」という番組のとある回の紹介文です。

偶然見たんですが
とても「深い」話で解説されていたお坊さんの語り口が
とても「悟り」感たっぷりで、なんでも答えがあるようで
興味深かったです。


今日は朝から強い日差しの一日です。



アプリコットゼラニウム
とってもアロマな香りのする
癒しのグリーンです。
素晴らしい産地さん力で水あがり抜群です。


アナベル


アスター


スカーレットマスコット


とっても長くて美しいギボウシ


ゴッホのヒマワリ 約120センチ





最新の画像もっと見る

最近の「お花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事