朝、3時に家を出て日本海に釣りに行ってきました。
(まだ暗いので撮ったものを明るくして載せます)
昨日雪が降ったんですね
北アルプスは真っ白でした
走りながら助手席から撮るのでこんなですけど、白馬も真っ白
糸魚川に着いた頃には日がのぼって
海ですよ~
船酔いするのでもっぱら漁港釣りです。
メバルの小さなのが3匹釣れました、小さいから海に返しましたよ。
普通のサビキでタコ(≧▽≦)昨日雪が降ったんですね
走りながら助手席から撮るのでこんなですけど、白馬も真っ白
海ですよ~
メバルの小さなのが3匹釣れました、小さいから海に返しましたよ。
あとはフグのみ( ̄ー ̄)
これがアジだったらどんなにいいか…
あー、アジを狙ってきたのに。
まわりみてもフグしか釣れてない、今日は魚いませんでしたね。
でも!
なんと!
タコが引っ掛かりました!
イカは泳いでるのみたことありますが、タコははじめて。
根がかりかと思ってゆっくり引き上げてたら、タコの姿🐙
うわっ、タコ!
タモ、タモ!って夫に言って二人であわあわ(^^;)(;^^)
これ、食べられるのかなぁ
どうやって調理しよう?
どうやって調理しよう?
墨吐かれるよね
なんてことが頭をよぎって糸を引き上げるのを躊躇していたら…
逃げられました。
もしかしたら、漁船が朝とってきたものの網かから逃げたものですかね。動画を見ると漁港でもタコは釣れるみたいです。
水面にきたのに、あと少しなのに
あー、タコ、タコ、タコ…。
吸盤しっかり見えて足が開いたり閉じたり、はじめて見ましたよ。
ちょっと残念ではありました。
またリベンジしてきます。
Hiro