ふう。今日はふつーに仕事してきました。今日は趣向を変えて,昨日の記事へ頂いた山ちゃんさんのコメント(ご質問)に対して,公開レスしてみたいと思います。これを読んでくださった皆様の中でも,アルミとカーボン両方をご経験なされている方に(そうでない方にも)コメント頂けると嬉しいです!
それでは…
脱帽 (山ちゃん)
2008-02-25 23:51:24
昨日、地獄をみたのにまた今日も70㎞ですか。疲れてないですか?もしかしたら、2号機が性能が良いということもあるのでしょうか。1号機だったら、2日ロングできますかね。フルアルミとカーボンの差なのでしょうか。もちろん、ほんださんの気力と体力には十分、尊敬していますが(いえいえ,そんな,ないですよbyほんだ)、フレームの差とだったとしても、すごいことですね。もちろん1号機の頃と違って、ほんださんの体力も上昇していることでしょう(同上)。3号機を検討している私としては、ぜひ、ご意見聞かせてください。
山ちゃんさん(ほんだ)
こんばんは。えっと,2日連続ではなくて,中1日開いていました(イチオウ…)。
さて,160km走った夜は脚のマッサージを忘れた為に,翌日太腿の張りを感じました。が,日曜日の午前中でほぼ収まりました。日曜夜は1時間くらいウオーキングをしました。
お尋ねの件は脚よりも体全体に来る疲労ですね。これはフレームによって歴然です。OCRでは130㎞くらい走ると「もう御馳走様」状態になっていましたが,SIX13は細かい振動を拾いませんので,体に来る疲労感がありません(或いは少ない)。それと,信号待ちや休憩時でのストレッチもするとしないでは大違いですね。
OCRでも2日連続で仙台まで走ったときは250㎞走りましたから,走って走れない事はありませんが,ロングを乗るならカーボンのほうがいいと思います。より楽に走れます。「速く走るなら」よりも「長い距離を乗るなら」ですね。初めて乗ったときに感じた違いは凄かったですよ。えーと,去年の6月3日に書いています。
その一部を…。
③毛布の上を走っているみたい。
乗り出しての第一声は「うわ,なんじゃコレ…」。荒れた路面の上を走った時の感覚が,薄い毛布の上を走っているみたいです。特にリアのショック吸収性は今までにはない感覚。後ろの三角はアルミなのに,砂時計型にベントしたステーの威力は凄いです。まさに異次元の世界。これなら長距離を走った後の疲労感が違うハズ。
以上です。参考になりますでしょうか?
でかさんも最近アンカーの高級車をご購入なさっています。乗り味はいかがですか~?
カーボンとクロモリどちらが長距離向けかなんて考えてます。
私の場合は、早さよりも、長さよりも、とにかく疲れないことが大事ですね。100㎞超えなんて年に数回だし、まあ、60㎞前後をいかに疲れないではしれるかです。いまのままでも十分なのかもしれませんが・・・一昨年笠間で160㎞走りましたし・・・
でも欲しい、あと一台。
ご期待にお答えして・・・・・
RHM9のインプレです
以下すべて OCR2との比較です
長距離 疲れない これは あると思います
すべてが スムーズな印象です スー と行ってくれます
ホイル、タイヤ 、コンポ全部変わっているのでどこが効いているのか よくわかりませんが・・
デュラのギアチェンジは デジタル的に変わってくれるので気持ちいいですね
もっとも違うのが 加速感 でしょうか
踏めば 踏むほど 確実にスピードが上がります
ちょっと 遅いかなーと思ってサイコンを見ると30km/h出てる感じです
OCR2ではきつかった 50km/h超も踏めばいつでも可能な感じになりました(長続きはしませんが (T_T) )
乗り心地とは 相反するかもしれませんが、この加速感は、味わったら やめられません。
後は 結構気に入ったのが ハンドルでしょうか
ITM MILLENNIUM WING というやつがついていましたが このおかげで 下ハンが かなり 楽に持てるようになりました
OCRのほうも 交換予定です!
全体的には 大満足です
周りの白い目に 耐えつつ 買ってよかったー という感じでしょうか
<<山ちゃん さん
買っちゃいましょう!
決断は 早いほうが良いと思います
ちらほら 売り切れの話も聞きますので・・
私の場合で 丸々 3ヶ月かかりました (T_T)
山ちゃんさんも「疲れないこと」を求めるのであれば,カーボンかクロモリのほうが良いかもしれませんね。実はずっと前,コルナゴ号にちょっと乗せて頂いたときに「OCRより堅いな」と思ったのです。3号機を導入すればそれこそ激変かもしれませんよ。