TINKERBELL BLOG

茨城県取手市「美容室アトリエティンカーベル」ティンカーベルのスタッフを身近に感じていただければ嬉しいです

sale

2013年07月25日 | Weblog
突然ですが、いつもお使いいただいている『シャンプー&トリートメント』がメーカーの協賛を得まして、お得なセット販売になりました。
僕らは物売りじゃないので、商品販売にはまったく力が入っておりません(笑)。
でも、良いものは良い!
せっかく担当の営業マンが頑張ってくれたので、ぜーんぶお客様に差し上げちゃいます。
一番の目玉は『フレッシュリュクス』のシャンプーとトリートメント。1リットルのレフィルですが、それぞれに専用のポンプをお付けします。いつもの百円ショップで買ったポンプから一気にグレードアップして下さい(^^)
そして、オススメは…
『新製品、プラーミア』これいいです!
しっとりとする洗い上がりというよりは、水分取り込んでみずみずしくなるという感じ。特にトリートメントがすごくいいです!
せっかくですから、この機会を見逃さないようにして下さいねー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇海山

2013年07月23日 | Weblog
先週尾瀬行っといてよかったー。
今日、というか今週はお天気全然だめですね。
その中でもまだマシな方だという予報を信じて、群馬県の皇海山(すかいさん)に行きました。テレビでみた下界の予報は曇り。
気象庁の発表した山頂の天気は晴れ。一方、山専門の予報士は「晴れ間ありそうですが霧時々雨、時間帯によっては強く降り、雷を伴うとこもある」という見解です。
以前、気象庁の山天気を信じなかったばかりに、せっかくの機会をふいにしたことがあり、今日は気象庁の予報に期待をかけてこの山にしました。
朝方は雲多めながらも青空も見えていましたが、皇海山の山頂付近には厚い雲がかぶっていました。
登っみると笹原で先日までの降雨でびっしり濡れています。かなり我慢していましたが、つらくなってレインウエアのパンツだけ履きました。一般コースタイムは登り3時間半、実際は2時間半で上がり、展望もないのであっさり下山しました。途中雨にも降られ、ついに一年振りぐらいでレインウエアを身にまといました。夏場は汗もかくので蒸れますね(^^;)
登りから一緒になったおじさま方と、むさ苦しく男同士の会話で盛り上がりました。話す内容なんて山のことばかりですけどね。
あまり強く雨が降ると川を渡渉出来なくなったり、悪路でうわさのここまで来る林道(30km近くあります)の石が雨でズレ落ち、落石なんてこともあるかもしれません。
全員食事もせずに下山しました。
ほかのお二人は定年後ですから、明日も明後日も山らしいです。つまり遠征中なのです。
お互いに情報交換して別れました。
さて、温泉ね(^^)
ここは関越道沼田インターを使います。
沼田はスキー時代によく来ました。温泉やお店もそれなりに知っています。
今日は『しゃくなげの湯』に入ります。
源泉掛け流し100%で、泉質はアルカリ性単純温泉。なのですが、肌にまとわりつくツルっと感、握るとキュっとしてぬめらない。う~んいいぞ(^^) 施設もきれいで檜風呂。露天もサウナもあります。予約制だけど家族風呂までありますぜー。
昼間は年配の方々でいっぱいですね(^^)
風呂→★★★★★(^^)
湯上がりは蕎麦。
山で食事しなかったので、今日は奮発して天ぷら付です。そばは太めで角がない。こしはあるが、丸くて太いのでつゆが絡まない。天ぷらはサクサクというよりは、バリバリザクザクといった感じ。うーん…75点。でもいろんなメニューがあって、ちょっと浮気したくなっちゃいました。
以上、来週は歯医者と健康診断で山はお休みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よってらっしゃ~い更新

2013年07月21日 | Weblog
ティンカーベルホームページのよってらっしゃ~いコーナーを更新しました。
相変わらず面倒な作業ですが、頑張ってみました。
ティンカーベルのスタッフを身近に感じていただければ幸いです。

http://www4.ocn.ne.jp/~tinkerb/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燧ヶ岳とニッコウキスゲ

2013年07月17日 | Weblog
今週こそ天気に振られるかな?と思っていました。
お客様の大石君(芸名)と二年越しの約束だった福島県の燧ヶ岳。去年の秋に上州武尊山に紅葉を見に行った時、大人の約束まで交わしちゃったので、どうしてもやりたい。
そしたらなんと、高気圧がうまい具合に張り出してくれて、すっかりいい天気になっちゃいました。(^^)
僕が持ってるのか、大石君が持ってるのか…。とにかく、晴れ。
下調べのうまい大石君の言うがままについて行く僕。とにかくいろいろ知っていて、尾瀬沼の大江湿原のニッコウキスゲが今年当たり年で、まさに今ピークだということも彼から聞いてその時知ったという訳です。
何枚も何枚もシャッターを切り、ずいぶんと時間を費やしました。
山頂で贅沢なカレーうどんを食べたり、大石君が用意してくれたケーキをご馳走になったり、ニッコウキスゲに呼ばれたのか?猛然と下山スピード全開の大石君が最後の最後で膝痛に苦しんだり、目の前でバスに行かれたりと数多くのエピソードもすべていい思い出になる山行でした。
この模様は後日ホームページの『よってらっしゃ~い』にアップする予定です。出来上がりましたら、このブログでお知らせしますね。
はいそれでは温泉リポートでーす。
大石君オススメの『燧の湯』に入りました。泉質は単純硫黄泉で、源泉掛け流しです。さらにツルツル感もあり、最高です。檜を多用した浴場は清潔感もあって、温泉マニアの大石君もけっこう好きだと言っています。星5つでいいのかな(^^)
ただし、そばは無いので、そこは0点。まあ、ここは風呂オンリーの方がいいかもしれません。
それでもやっぱり蕎麦は食べたいので、帰り道にある蕎麦屋に入り、もりそばを注文。
一応手打ち。でも、出てくるのが異常に速い。うーん…。
まず水気が切れてないので、最後の方はつゆが薄くなってしまいました。食感もつゆの味わいもちょっと…。旨そうな店構えとは裏腹な感じで、60点。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海は霧で真っ白「by 山田」

2013年07月10日 | Weblog
山田がリポートします!

昨日はまたまた波乗り修業をしてまいりました。
波の状態は余り良くはなかったのですが、それよりも何よりも、海が霧で真っ白で何も見えません!お先真っ白(笑)
霧が取れるまでしばらく待機をしてましたがナカナカスッキリと霧が取れず困りましたね~てっ感じで、車でしばし待ち我慢我慢。
そして少し見える状態になり、いよいよ入水です。
波はそんなに良くはなかったのですが、とりあえず暴れる事が出来たので満足!体はボロボロ(笑)
そして当店のお客様鈴○君も来まして、良い波をゲットしてました!上手になりましたね!楽しい波乗り修業でした。
画像は海が霧で見えない状態です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金峰山→ほったらかし温泉

2013年07月09日 | Weblog
いつの間にか梅雨明けして、山も一気に夏山シーズン突入です。
開山とともに富士登山も快進撃。7月始めはまだ雪が残っていて、特に富士宮側からだとかなりの残雪が山頂の手前にあります。にもかかわらず、我慢ならない若者たちは『富士山行くっきゃないでしょ』。
気持ちはよーく分かります。ただ、装備は万全にね。
さて、今日は奥秩父の金峰山(きんぷさん)に行きました。
大気の状態も不安定で、落雷で亡くなる方も出ましたね。
よくよく調べた結果、この山域に決めました。大弛峠から朝日岳、鉄山を経て金峰山に至るわりと楽な行程です。これだけでは物足りない?ので、北奥千丈岳にも登りました。稜線繋がりなので、一応行っておきましょう。
で、金峰山(画像)の山頂には、五丈岩という奇妙な岩があります。かなり大きく、一段一段が人間の背丈ほどもあります。
いっちょ登ってやろうと思って、取り付きましたが背がたりないのと、岩が滑りやすいのであと二段を残してやめました。
行けそうなんですけど、落ちたらイテテじゃ済まされそうにありません。
そして、今日も福井から来たという定年後のおじ様おば様コンビを捕まえて、一時間ぐらいおしゃべりしました。なんと車で屋久島まで行ったんだとか。スゲー!
駐車場には午前2時に着いたのですが、なんと同じ車、同じ色、同じナンバー(ある山の標高なんですよぉ)もうビックリしました。だいたい考える事は一緒ってやつですかね。(笑)
そしてそして温泉ね。
待てよ、定休日じゃないよね?
今日はちゃんと調べました。(^^)
はい到着。あれ?
休み?あ!間違ってナビに設定した。
もう一度調べて今度は最初に狙ったところへ。
…?
改装中で休み(泣)
三軒め。→定休日。
四軒め。またまた定休日。もうやだ。
なぜか笑いが込み上げてきました。
こうなったら意地でも入りたい。
五軒め。かの有名な『ほったらかし温泉』がヒットしました。こんな機会じゃないと行かないかな?と思って、さらに車を走らせて入浴タイム。
お湯はちょっとツルっとしたいい感じ(^^)
ドーンと露天。バリバリの露天。日光がジリジリと降り注ぐ露天。す、素晴らしい!こういうのが良いんですよ。施設は簡素。でもそれがまたよろしい。お湯加減もよろしい。僕としては限り無く星5つにちかいです。
それから~と…そばそば。
あった。駅そばみたいなカウンターから出されたのが、細くてコシがある水気をよく切ったそば。安いそばなんだけど、旨い(^^)
そうそう。これで良いんですよ。高級じゃなくて良いんですよ。つゆも出来合いだな?こりゃ。でも普通に旨い。
よろしい。95点!
庶民的な立場から見て満足しました。
よっしゃー気分いい~(^^)
ただ…着替えのパンツを忘れました(^^;)
まあいいさ。スカスカで帰ろっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

募金

2013年07月08日 | Weblog
24時間テレビ募金→絶好調。
微笑ましいですね(^^)
モデルはフルマ○君親子、いつもありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプス

2013年07月02日 | Weblog
初めて北アルプスに来ました。
日曜日の仕事が終わって、自宅を8時半に出て深夜2時に上高地の近くの中の湯に着きました。
運転の限界を感じました。
さて、まず1日目は焼岳に登りました。ここは活動中の火山です。勢いよく硫黄を含んだ噴煙をあげていました。山頂は北アルプスの山並みが雲海に浮かんでいました。
天候が不安ですから早い時間に登ってしまわないと雨に降られるかもしれません。
それにしても、車にそのまま戻ってしまうのはあまりにももったいないと思って、上高地に下山することにしました。途中で若者2人組に追いつき、軽く話して先に行きました。花の写真を撮ったりしていたら、また若者2人組が追いついてきました。
しばらく話していると、同じルートで帰るということでした。彼らは車までタクシーを使うんだとか。
僕はバスで中の湯まで行き、登山口まで1時間ほど歩くつもりです。
『上高地でまた会ったらタクシーに便乗させてね』と言ってまた先に進ませてもらいました。
上高地を散策し、ウェストンのレリーフを見たり河童橋を渡ったり、ビジターセンターを見学してバスターミナルに行くと…さっきの2人組がいました。『あはははは(^^;)』お互い笑い合い、むろんタクシーで車まで戻ることになりました。
いや~楽チンです。到着するとさっきまでポツポツだった雨がザーザーになりました。晴れ男(僕ね)が下山するのを待って雨が降ったようですね(笑)。
はいそれでは温泉ね。
白骨温泉が近いので、翌日登る乗鞍岳の近くの温泉に入りました。そこも白濁の湯で館内も綺麗そのもの。危うく星5つかと思いましたが、そばがない…。で、星4つ半。仕方なく生パスタを食べました。お洒落な感じの館内ですから、むしろパスタの方が似合うかも知れないですね。味は、75点。まあまあです。
バスの発着所(乗鞍岳は一般車通行止めです)のある観光センター駐車場は夜間立ち入り禁止です。えーっ?車中泊出来ないぞ!慌てて調べると、どうやら駐車場でのマナーが悪すぎるらしく、禁止になってしまったらしいのです。いい大人がまったく何をやっているのか…。
調べると、近くに滝を見る人用の駐車場があることがわかりました。今夜はそこをお借りしよう。7時に寝たのでまた(浅間隠山のときみたいに)3時に目が覚めてしまいました。寝るときは雨がザーザーでしたが、翌日は午前中晴れの予報。また星が見えるかな?とおもいきや、厚い雲に覆われていました。仕方なく二度寝してやりました。
そして朝。
雲は多いものの晴れ。今日は午後から雷を伴うかもしれません。
乗鞍岳は夏スキーのメッカでもあります。大雪渓を直登すると一カ所クラック(割れ目、溝)がありました。覗いてみると深くて底が見えません。そんなに積雪があるのか!?
やがて山頂。今日も一番乗り。
あとからポツポツと登山者が上がってきます。
すると…『ああーっ!』と声が。
昨日の焼岳でお会いした若い御夫婦が上がってきたのです。よくぞ覚えていて下さいました。
そういえば写真を撮ってあげたのです。
ほかの登山者を巻き込んで、大盛り上がり。楽しかったです。皆さんありがとうございました。
そういえば、山には熊がいますが、ついに見ました。それも帰りのバスの中から。
小熊を連れていたのでヤバいです。こんなところで、という場所だったのでビックリしました。ちょっと外れるとそこはもう熊の生活圏だということなのでしょう。上高地から中の湯へ向かう山中でも、昨日の朝目撃したとタクシーの運転手さんが言ってましたっけ。
おみやげ屋さんを物色してたら、昨日の温泉の割引券があったのでまた同じところに入りました。そばはないのであっさり上がり帰路につきます。
途中、一番近いそば屋でおすすめのざるそばと天ぷら山芋、きのこのセットを頼みます。うーん、普通です。75点。
おみやげに地ビールと変わった醤油を買って帰ることにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする