SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

京都。伏見桃山界隈をぷら~り後編

2021年02月12日 | Michi-kusa
竜馬通り商店街から納屋町商店街へ続き、伏見大手筋商店街へあしを伸ばしました。

前から来たかった商店街なんですが、賑わってる商店街ですねー。空間が広い!そして、購買欲を刺激されてしまう面白い商店街に思えます。

小腹がすいたので、商店街の中でちょっといっぷく(笑)《おやつ村》って屋台で、たこ焼き~(笑)マダムが次々にやってくる。

6個350円。安い!
ネギがいいアクセントになって、とても好きo(^o^)o美味しかったです。ごちそうさまでした!また、来たいです。

大手筋界隈って鉄道路線が3本横切ってる。実際に歩いて、復習できました。
西から、京阪。近鉄。JRとなってるんですね。もうブレません(笑)

そして、京阪線を超えた所にある《クレタケ》さんで、再びいっぷく。ショーケースのメニューが気になったからです。

オムライス。
卵に包まれた中には、しっとりとしたチキンライス。うまし!

ビーフカレー。甘さの後にやってくるスパイシー感がとてもいい!うまし!ごちそうさまでした!

そして、御香宮神社へ。
通りにそびえる鳥居。貫禄あり!


門に施された4つの彫刻に目がいく。
ストーリーがあるのだろうか。

拝殿。カラフル!
日光東照宮で観たような色合い。


名水百選の《御香水》。
冷た過ぎず、やわらかな水のように思いました。


最終。コインパーキングに向かう途中に出会ったお店《伏水菓蔵(かぐら)本店》へ。
5個で500円(込)安い!
《スイートポテト》
鳴門金時は、栗のようなホクホク感を味わうことができ、焼くことで甘さがじんわりとにじみ出てくるのが特徴。その徳島県産の鳴門金時と隠し味に地元伏見の純米大吟醸酒で作られています。一口でお芋の甘さと、しっとり感がひろがるスイートポテトは、めちゃくちゃ美味しいです!
《チーズケーキプレーン》
めちゃくちゃ濃厚なチーズケーキ。あとから酒粕の風味が口のなかに広がるうましイッピン!

この日。かなり、歩きました~(^_^;)
かみさんのスマホの万歩計によると約11,000歩らしい。下半身がここまで歩けるようになったことがわかって良かったです。

伏見桃山界隈をぷら~りと楽しむことができたこと。嬉しいです!

京都。伏見桃山界隈をぷら~り前編

2021年02月11日 | Michi-kusa
以前から伏見にある《寺田屋》が気になっていました。遡ること僕が高校生の時。文化祭で坂本龍馬を演じたことがきっかけです。

そして、この前「ふらっとあの街旅ラン10キロ」という番組で、つるの剛士さんが宇治伏見を走りながら「寺田屋」を紹介していたのを見て行こう!と思ったのです。

今なら人も少なそうだし(^_^;)

スマホのナビアプリ起動!
目的地は「寺田屋」
Goε=(ノ・∀・)ツ

寺田屋近くのコインパーキング(上限800円)を利用。

港のまち。城下町。名水や酒蔵など奥深い魅力のある伏見をぷら~り。

まずは、番組でも紹介されていた「伏見夢百衆」へ。こちらでは、平日午前限定「朝からきき酒会」が行われていて蔵元自慢の季節16銘柄をいただけるとのこと。
お酒の好きな方は、楽しいだろうな~(笑)

そして、本命!
「寺田屋」到着!
その存在感。たたずまい。
これが寺田屋・・・。・・・?
石碑が建っているものの・・・。
何故だか違和感を覚えた。


なんだ?!このデザインは?!

この川は、当時の物流に使われたのかなー。賑わってたんだろうな~(笑)


さぁーて!竜馬通り商店街へ行ってみよ!

道幅が狭い割りに、店舗に高さがないので圧を感じないっていうのが、第一印象。食事処やシャッターアートに左右目を配りながら歩く。

こんなところに穴!
西郷どんの身体を借りて(笑)

キザクラ カッパ カンパニーへ。
黄桜と言ったらCMでもお馴染みの《カッパ》(笑)るんぱっぱ~♪
スパークリング清酒「ピアノ」を買ってみました。どんなんかなぁ~(笑)

納屋町商店街へ。
伏見納屋町は太閤秀吉の伏見城築城以来400年を超える歴史と伝統あるまち。納屋町商店街は、明治42年に「納屋町進商会」として創立したそうです。

商店街の中にある《伏水酒蔵堂》へ。

御先水玉媛命(おさきみたまひめのみこと)ってキャラクターがあるんですね~。

月桂冠スペシャルフリーノンアルコールを買ってみました。
暗がりに照らされる光の中の商店街もいいかも?!

おーー!昔ながらのパン屋さん!
《ササキパン本店》

ここから商店街をずっと眺めてるんだろうなぁ~。お店の看板猫?!猫ちゃんでいいんだよね?

美味しいパンでした!ごちそうさまでした!

後編に続きます。
大手筋から御香宮神社へ行きますよ~!

バランス?!

2021年02月10日 | Michi-kusa
職場から源泉徴収票を手渡されました。

帰宅して机の引き出しの中を物色。
そこには無造作に束ねられた給与明細があった。この光景に毎年思う。
“また一年分。まとめなあかんなー(笑)”って。

ようやく見つけた去年の源泉徴収票を封筒から取り出してみる。

やっぱり・・・。

減収・・・。


思った通りだった。
コロナ禍で仕事の量が減り、残業が減り、定時退社の日々が多くなった。


僕の職場は、常に残業がある仕事。
僕は、そう思ってます。


なので、残業がなくなると、ここまで給料が減るのかぁーと毎月思ってました。そして、年収ベースでみると減収が一目瞭然(笑)


そんな状況ではあるけど、給与としてお金がもらえることは、ありがたいし、今の僕の身体にとって、定時で仕事が終わることは、身体への負担軽減になってありがたいです。そして何よりも、働けることは、本当にありがたい。


これまでにも、仕事に就けず、働くことができない時期を幾度となく経験してきているだけに、僕にとっては、働けることへの精神的な安心感は、この上ない。
もちろん、お金は、ないよりもある方がいいとは思ってます(^_^;)


あくまでも、僕個人としては。です。


定時で仕事が終わる。とっとと帰る(笑)
おかげで家で過ごす時間が増えたし、かみさんと益々しゃべるようになった。自分の時間もできたし、ご飯食べたらコタツで寝落ちして、真夜中に目を覚まし、二度寝する(笑)などある意味、有意義だ。


これをバランスと呼んでいいんだろうか?
お金には、かえられない時間(笑)

やすみ珈琲。本日も開店(^_^)v

2021年02月07日 | Michi-kusa
今日も朝から珈琲を淹れてます。

やすみ珈琲。
ゆる~く開店です(笑)


休日のこの時間帯。
いつものように「所さんの目がテン!」を観ながらの男メシ。先週から縄文文化を再現。船を作ってる!木を切り倒すところからスタート。道具は、縄文式に石を利用した斧を使う。チェーンソーを使えば1分ほどで切り倒せる木を3日かけて倒木(^_^;)
京都を拠点に活動されているヨーロッパ企画の石田さんが挑戦!倒木のため、斧のひと振りひと振りがとても大変だ~(笑)
人間って・・・すごい。そして、船の完成が気になる(笑)

さてさて!
今日は、先日八幡の《キャパトル》で買った丸太食パンを使ってサンドをつくりました!


珈琲は、お馴染みの北区紫野にある自家焙煎「はしもと珈琲」さんの「船岡ブレンド」を使用ー✌️

「船岡ブレンド」
浅い目に煎ったサントスをブレンドのベースにした、飲みやすい軽いタッチのソフトタイプな珈琲豆。個人的には、朝にぴったりの珈琲かなーと思います。香りも良かったしストレートもオススメの珈琲。


今日も、ゆる~い男メシ。
それが、「やすみ珈琲」(笑)


美味しくいただいて、ごちそうさまでした!すべて自画自賛(笑)


朝のひととき。
これにて、やすみ珈琲。
閉店のお時間となりました。
ありがとうございました!


またのご訪問。
お待ちしております!

石窯パン工房 capital(キャパトル)八幡店

2021年02月05日 | Michi-kusa
こちらのパン屋さん。
美味しいんです(^_^)
《石窯パン工房 capital(キャパトル)》
旬の駅へ買い出しに来た際には、立ち寄るお店です(^_^)v
外せないイッピンばかりを買っちゃいましたー(笑)

熟成ゴロゴロビーフカレー。

とろ~りクリームパン。

無料のオリジナル珈琲。

丸太食パン。
石窯あんぱん。


やはり。虜(笑)
美味しいかったです
ごちそうさまでした!