Masaco Diary

小回りの効く日記帳!
ホームページから切り離したMasacoの日記メモです♪

旬を満喫

2007年10月22日 | Radio
茨城県産のお米「ゆめひたち」を、水戸でお世話になってる方がわざわざ送ってくださいました。
本業の忙しい合間に初めて挑戦したお米づくりだそうです。
これぞ農業の新米がつくった新米・・・噛めば噛むほど味がでて、とっても美味しい!
この前の笠間菊祭りで買った「茨城産しじみの佃煮」と「茨城産こんぶ」があったので早速炊き込みごはんにしてみました
茨城産100%の食材ってちょっと贅沢でしょう・・~!
海草の香りとシジミのいいダシがでて
3杯も食べてしまった・・
感謝の気持ちで、食欲の秋満喫中!
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハプニング!? | トップ | スタジオ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きんなんぷう (markun)
2007-10-23 09:01:27
新潟産の新米、おいしいだろうな~。「こしひかり」かな。ちなみに僕んちは「きんなんぷう」で標準米ってところです。たくさん、食べて明日の活力にしましょう。
返信する
ご飯 (ヤッピー)
2007-10-23 12:26:50
新米の季節ですね!

しじみの炊き込み美味しいそうだね!

ついつい美味しくて食が進みますね!
返信する
秋の茨城産! (猫舌ガックン)
2007-10-23 17:41:21
旬の茨城産!三昧ですね♪ 新米は艶あり柔らかく噛むほど味がマシマスネ。秋を茨城サンで満喫最高ですね♪
返信する
昔から (姫次郎)
2007-10-23 19:01:08
旬のものを頂くと、その1年は健康でいられるとか。
ますます元気なMasacoちゃんの歌声に期待
しています。
返信する
美味しそう!! (うさっぺ)
2007-10-23 23:53:02
私なら5杯イケますね(笑)

素材を生かしたご飯、そそられます(≧ω≦)
返信する

コメントを投稿

Radio」カテゴリの最新記事