今日は「喉の魔法使い」というのでしょうか・・・
歌のプロフェッショナルな方との新たな出会いをいただき、
歌うことの奥深さを痛感した素晴らしい時間でした
夜はいとこが出演している舞台を見に行ってきたよ
劇団しゅうくりー夢
「christmas、Don'tCry」
普段、なかなか表に出しにくい父と娘の心模様ですが
ある事がきっかけになり素直に表現することの大事さを描いた作品かな~
Masacoでいえば「愛・東京」みたいな....感じでしょうか
愛情表現ってなんでこんなに不器用なんだろう...
だから人間なんだもん....
...ウルルとくるところあり、クスクス笑いも満載で...
楽しいお芝居ですよ
しかも歌のタイムマシンぴったりの昭和の名曲が流れてて...
かなりの曲数流れてたけど私、全部歌えた
タイトルもバッチリで・・
さすがにラジオのおかげです
りょうさんにしっかりしごかれてるから(笑)
なかなか見応えのある舞台でした
劇団しゅうくりー夢
「christmas、Don'tCry」
★7月31日~8月4日
★下北沢駅前劇場
お写真はお芝居見た後の久しぶりの居酒屋お食事タイムでした
歌のプロフェッショナルな方との新たな出会いをいただき、
歌うことの奥深さを痛感した素晴らしい時間でした
夜はいとこが出演している舞台を見に行ってきたよ
劇団しゅうくりー夢
「christmas、Don'tCry」
普段、なかなか表に出しにくい父と娘の心模様ですが
ある事がきっかけになり素直に表現することの大事さを描いた作品かな~
Masacoでいえば「愛・東京」みたいな....感じでしょうか
愛情表現ってなんでこんなに不器用なんだろう...
だから人間なんだもん....
...ウルルとくるところあり、クスクス笑いも満載で...
楽しいお芝居ですよ
しかも歌のタイムマシンぴったりの昭和の名曲が流れてて...
かなりの曲数流れてたけど私、全部歌えた
タイトルもバッチリで・・
さすがにラジオのおかげです
りょうさんにしっかりしごかれてるから(笑)
なかなか見応えのある舞台でした
劇団しゅうくりー夢
「christmas、Don'tCry」
★7月31日~8月4日
★下北沢駅前劇場
お写真はお芝居見た後の久しぶりの居酒屋お食事タイムでした
早く聴ける機会が・・・待ち遠しい!!