寒い とにかく寒い 師走並み
こういうダラダラ雨は気分が悪いね。
NHKのニュースの最後に「風冷え」という文字が残っていた。
なんと読むのか、その意味は。
季節風がもたらす寒さ。
○「かざびえ」
×「かぜびえ」
寒さには、底冷えと風冷えがあるという。
http://www2.jrt.co.jp/cgi-bin3/memo/memo.cgi?no=183
底冷えは、夜間の放射冷却、日中は冬晴れで暖かい。
イトーヨカドーの駐車場も混んでいる。特売の広告が入っていると人の動きが全く違う。平日の午後3時頃だ。普段ならがらがら。景気が悪いことと、寒くなったことも原因の一つか。
俺も冬対策の買い物に走る。タイツ、靴下、長袖シャツを購入。
家も寒い。ヒーターを出した。毛布だけでは寒いので布団を出す。
今日もルーテル学院大学へ
後期の公開講座「高齢者福祉」の5回目を受講。
制度がいっぱいありつながっていないから(俺が感じる)より複雑だ。
今日は在宅福祉サービスを中心に学習。
我々にとってうれしい話は先生の体験談だ。市川一宏教授は月曜日に行った石巻の現状を語ってくれた。仮設住宅から復興住宅になり地域、まちづくりについてCSWの方からヒアリングを行ったという。そこには高齢者の原点を見たという。夕陽と日の出の違いは何か。赤は似ているが。私たちに課せられている課題は在宅福祉であると思ったという。
http://kichikawa06-08.sakura.ne.jp/blog/
市川先生は学生に問いかけをする。
○第一次予防から第三次予防とは何か。
○キャッチシステムとは何か。
○君たちがSWになったらどのような仕組みを使うか。
○身近な相談・状況提供システムはどこにいけばいいの。
○入所サービスと在宅サービスの違いを述べよ。
私も一生懸命考えた。時には学生と一緒に。
今日の定点 曇り(12時半頃)、気温13度、湿度58%。
寝不足だ。LEO君に変則的に起こされ眠気が失せたりした。寝ようと必死になると怖い夢を見る、そして起きてしまう。夢の中身はしっかり覚えている。が、始めと終わりはよく覚えていない。今日は素直に寝かせてほしい。