マダニ
2022-05-11 | 日記
今日、夕食を終わった後散歩に出かけました。
帰りにJちゃんとバッタリ会って一緒に帰宅、ワン達の足ふきを頼みました。
Jちゃんが「お母さんココ見て」と指さしたとこに黒い小さなゴマのような物体?
「これってダニ違う?」 私にはかさぶたのように見えましたが「いゃぁ何か
おかしい」周りを触っていたJちゃんが「動いた~!!」

拡大しています
「みえた~」衝撃のマダニ、震えが来ました😢
診察時間過ぎていたけど獣医さんに電話し事情を話すと「悪い今日はもう診られへんわ~」😢「明日 朝一番に連れて来て」😢😢
明日まで待つ??? ダニをつけたまま待たれへん!
それからネットでダニに噛まれた時の対処の方法を調べまくりました。
一番安全そうな
カット綿に酢をベタベタにつけてダニにかぶせ10分間そっと押さえておく
ダニが臭いで気絶して吸い付いた口を離すまで待つ方法

気絶はしたようなんだけど皮膚から口が離れていない
注射器に酢を入れて1滴2滴と垂らし長いこと辛抱強く待ちました

Jちゃん「足が動いた」とカット綿でダニのお尻をチョンチョンと刺激すると
外れた!!!👏👏👏😢😢😢

潰さないようにセロテープに引っ付けて袋にいれて・・・よかった!!😢
七花もJちゃんも頑張りました。
気が付いたらダニと約2時間格闘、Jちゃんゆっくり夕飯食べて😂
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます