1/23 (月) 3日目
この日は竹富島観光を予定しています。
ホテルの9階の部屋からの眺めです。 空がどんよりと曇っていますが、海のはるかに竹富島がうっすらと写っています。
山がない平地の島なので、ちょっと分かりにくいですね。
石垣港から高速フェリーで10分~15分弱という近さです。 初めての小さな島、楽しみ!
10時出港のフェリーに乗り込み、海の青さ美しい海に感激。
向かいの島、竹富島に到着です。 島の周囲約9.2km で 人口が約320人だそうです。
水牛車に乗る予定なので、迎えのマイクロバスで10分ほど島の中心に向かいます。
早速水牛と記念写真、後ろで女性の記者さんがインタビューしていました。
実際に乗ったのは、黒い牛の(レキオ君)の方でした。
ガイドさんの説明で分かったことですが、一緒に写した牛はアジア系の牛で、ずんぐりして足も短く角の形も違います。
黒い牛はヨーロッパ系の牛で、足もすらりと長く、角の形もいいですね。
レキオ君は4歳で、曲がり角などは内輪の差を考えて、ちゃんと大回りしていましたよ。とってもお利口な牛でした。
のどかな、のんびりした風景が広がっていました。
テレビで見た光景を、実際に体験出来て幸せ。
暖かい島なので、一年中ブーゲンビリアが咲いているそうです。 この日は17度か18度位でした。
屋根の上には、魔よけのシーサーがにらみをきかしていました。
この島で一番高いところの「なごみの塔」 海抜24mだそうです。
一人がようやく登れて、上には2人位でいっぱいです。 急なのでちょっと怖いけど、上ってみました。
民家の赤瓦の屋根が綺麗! タイムスリップしたようなのどかな風景でした~
台風に備えて高い建物は建てないのでしょう。 みんな石造りの家でした。
水牛観光の後は、レンタサイクルで浜辺を目指します。
道路に水たまりが所々出来ていたけど、全く雨に降られずラッキーでした。
星砂の浜辺、カイジ浜までは少し距離があるので、自転車を借りて良かったわ。
海岸の砂も、濡れているのでベージュ色をしていましたが、乾くと真っ白の浜辺になるそうです。
島中の道路にも、海岸の砂が敷かれていました。 自転車はちょっと乗りにくかった~
ホント星の形しているから不思議ね~
ランチは八重山そば。 うどんでも日本そばでもなくラーメンでもない、独特な麺ですね~
ここでしか食べられないので、何回か食べたけど、お店によって若干の違いはあります。
慣れてくると、癖になる不思議な麺でした。
島唐辛子をかけて、ぴっりっとさせると、さらにスープが美味しいです。
マンゴーが美味しいので、完熟マンゴーのトロピカルパフェを頼みました。
マンゴーのアイスとサトウキビのアイスがマッチして美味しかった~ 南の島の味でした。
いよいよ明日は最終日です。