極私的映画論+α

+αは・・・日記です(^^;
最近はすっかり+αばかりになってしまいました(笑)

新西国三十三箇所 十七番 揚谷寺 客番 安岡寺

2012-10-07 18:03:21 | 西国三十三箇所・新西国霊場巡礼

 通称「柳谷の観音さん」こと揚谷寺は、長岡京市にあります。ただ、長岡京市と言っても、ほんの数百メートルで大阪府島本町です。





 TOPの写真のように、ちょうどハイキングコースとなっているので、多分どこかの町会有志なのでしょうね。老若男女50名ほど、ここでお昼を広げてらっしゃいました。


 揚谷寺は西山浄土宗の古刹。ここは清水寺の開祖でもある延鎮が806年に開いたそうです。





 眼病の神様「眼力稲荷」いわゆる神仏習合ですね。





 天気雨のような感じで、雨が降り出しました。団体さんが軒先で雨宿りしているのが見えます?





 独鈷水(おこうずい) 空海が目の潰れた子猿を親猿がかかえ、ここで湧き出ている水で目を洗ってやってるのを見、十七日間の祈祷をしてあげたそうです。すると子猿の目は快癒し、親子ともども喜んで山へ帰ったそうな。ここでお水をいただき、観音様にお供えした後にその水で目を洗うとご利益がいただけるそうな。そういえば随分前に隣のおばあちゃんが「あんたらにはまだ関係無いけれど、この水で目を洗うねん」なんて、90近くになっても柳谷さんに通っていたのを思い出します。震災の年に天寿を全うして亡くなられましたが。





 地元の農家がコスモス園を開いていました・・・雨が降ってたので遠景から。






 その後、高槻市にある客番札所安岡寺(あんこうじ)を目指し、京都府道・大阪府道79号伏見柳谷高槻線を。ここがね・・・すごい道(笑)まず対向車が来たらどうしようもないって幅員の道が何百メートルか続くんです。少しいけばゴルフ場があるので、そこから先は二車線となり安心しましたが。

 雨が降ってたのでさっさと通り抜けましたが、マイナスイオンが充満しているようなすごい道でした(笑)





 30分足らずで安岡寺へ到着。それがね・・・安岡寺は安岡寺町にはなくって、その南の浦堂本町に。スマホのナビに安堂寺町って入れたものだから随分遠回りを(^▽^;)





 安岡寺は別名高槻観音といい、本尊は秘仏の如意輪観音です。しかし、廃仏毀釈の際に廃寺となった安正寺の本尊、十一面千手観音が重要文化財の指定を受け、本堂横の青梅堂に安置されています。日曜祝日にはご開帳され、拝見することができましたが、なかなか立派な観音様でした。





 安岡寺の駐車場から。眼下に名神高速が走り、遠方に大阪市内の高層ビルが見えます。





 新西国三十三箇所+客番五ヶ所のうち、十三ヶ所の御朱印をいただきました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 買い物三昧 | トップ | 4年半ぶりのお墓参り »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (kazu)
2012-12-01 14:50:04
新西国、着々と貯まってきていますね。
私は調べたらまだ6カ所しかありません。
ありゃ~楊谷寺2回も行っているのに
もらっていない(泣)
返信する
Unknown (しんちゃん)
2012-12-01 18:00:20
★kazuさん
今回はそんなに慌てることなく回っています。
とおいところ(道成寺と高野山のどこだっけ?)があるし、兵庫県西部に集中してるしね。
返信する

コメントを投稿

西国三十三箇所・新西国霊場巡礼」カテゴリの最新記事