おたおたママ&マーチばあちゃん日記

 仕事に家事にジム通いに毎日忙しいママと いつも居眠りしている黒ラブマーチ日記

ぬくもり

2011-03-17 | わんこ



今一緒にいられる幸せ、

お互いを感じるぬくもり

感謝しなくちゃ






地震にあったペットたちはどうしているんだろう

今人間も生きていることが精一杯。それはよくわかっている

でもペットたちのぬくもりが人間を力付ける事もあると思うのです。

被災したペットたちにも出来ることはあるのかな?



だれかのために

2011-03-16 | 日記

  地震の後、あまりに悲惨で、大きな被害の映像を、連日テレビを見ることしかできな  かった。

  悲しい、虚しい、これから日本がどうなっていくのだろうという不安。

  こんな状態で悶々としていた私。



  でも一番悲しい思いや苦しい状況にある被災地の人たちが立ち上がって

  動き出しています。
  
  苦しい中でもお互い助け合い、少ない食べ物を分け合い
 
  長い順番の列に並んでいます。自分より辛い人を思いやってます。

  日本人ってすごい。日本人であることを誇りに思います。


  それと同時に世界中からの暖かい支援にも感謝しなくてはいけない。

  いろんな国から、被災地に救援隊の人たちが来てくれてます。
  
  原発の心配や言葉の問題とかいろいろある中、救助にあたってくれてます。

  本当にありがたいことです。

 

  今私に出来る事をやろう

  募金をする。

  最低限必要な物だけを購入し、買いだめなどしない

  水、電池、食料品、など被災地で今必要な物は今は買わない
  お互い少しづ我慢しよう

 

 今日カセットボンベを集めて被災地に送る団体に家にあったカセットボンベを
 持って行きました。
 こんなことしかできないけど、こんな事から始めます。

 皆さんは今何ができますか

 今日からまた日本列島は寒くなります。
 どうか被災地の皆さんに暖かい毛布や暖かい食べ物が早く届きますように

 

シルバージョーとやま店

2011-03-10 | 日記
最近ご近所にオープンした

シルバージョーとやま店へ娘とコーヒーを飲みに行きました

事前にカウンターで注文し精算をしてから席に着くシステムです。



私はホットコーヒーを注文しました。
結構たっぷり入ってます。
コーヒーにクッキーが付いてました。



娘はアイスカフェオレを注文


この喫茶店は富山グラウジーズや富山サンダーバーズ、カターレ富山など
富山のプロスポーツを応援しいるコーヒー店です。

窓の外は野球のグランドが見えます。
春になって野球の練習風景を見ながらコーヒー飲むのもいいかも

店内でかかっていたシルバージョーの歌がなぜだか頭から離れない娘は
帰りの車の中でずーっとその歌を歌っていました。
お店の思う壷にまんまとはまったあほ娘でした。


~ ~ シルバージョー ~~シルバージョー♪
がんばれ!サンダーバーズ!♪ みたいな歌です。
気になる方はお店で聞いてみて。

朝から

2011-03-09 | わんこ


昨日の高校の部活の集まりで、昨日深夜一時近くにご帰還されたあほ娘

寝ぼけ眼でマーチにちょっかいを出しています。

黙ってされてるままのマーチばあちゃん

今日もバーコードシール頭に貼られてます。

ふたりでじゃれあって、仲良しです。