こんにちは。
豊島区池袋駅からひと駅の要町にあるアルビオンとソニックエステの清水屋化粧品店です。
紫外線は、UV-A・UV-B・UV-Cという3つの波長の違う紫外線をまとめて“紫外線”と呼んでいます。
波長の長さが違うので、A・B・Cそれぞれお肌のどこに影響するかが違います。
日焼け止めを選ぶときに、SPFの数値が50を選ぶ方は多いです。

・SFPは、紫外線の中にある“UV-B”という紫外線からお肌を守る指数です。
・UV-Bは、お肌が真っ赤に焼けたりシミを作る原因の紫外線です。
・SPFの数値が高いと、紫外線でお肌が赤くなるまでの時間が長くなります。
あさイチの放送では、使い方が間違っているとせっかくのSPF50の日焼け止めでもSPF5になってしまうという事でした
清水屋では、店頭でもブログでも化粧品の使い方で効果が変わるというご紹介をしてきましたが、使い方でそんなにも効果が違うものとは思っていませんでした
番組でモニターの女性が、日焼け止めを選ぶときに気になることを答えていました。
・ベタつきが苦手
・忙しい朝に面倒な作業にならないもの
・塗り直ししてと言われても、昼間に塗りなおし出来ない。
これは、清水屋でも多いお声です。
そして、使う時は
①ベタつかないように、量を減らしている
②時間がないから、ムラになっている
③BBクリーム1個で下地とUVも兼用
そういう方もいらっしゃいますよね(^▽^;)
なんと!日焼け止めがお顔に均一に使えているか見れるカメラがあるんですね
量を減らしたり、均一に塗れていないところはカメラで見えるそうです。
番組ではモニターの女性にいつもの方法で日焼け止めをつけてもらい、塗りムラなどを撮影していました。
均一に塗れていなかったり、塗り残しが多い場所は
・ホホ
・耳
・唇
・まぶた
・小鼻
です。
耳や唇は、日焼け止めを使う場所というイメージがないですよね
ホホは、延ばしすぎて薄くついてしまっていることが多いんだとか
そこで大事な事は、化粧品をなじませる時に覚えておきたい基本の5点
詳しくは、こちらの投稿をご覧ください

テカリや崩れが気になる方は、この5点ににならない時もございます。清水屋にご相談くださいませ。使い方をご案内致します。
塗りムラが出来てしまうのは、↓の様にクチュクチュと先に手にのばしてしまうなじませ方でした
そして、ゆっくり丁寧になじませること。
ピタッと止まるまでです。
清水屋では、8月のミニエステとして店頭で“NHKあさイチ紹介の日焼け止めの使い方”を行っております。
このグログで書ききれない、力加減やなじませのコツもご紹介しています。
老化の8割は紫外線と言われています。
いつになく猛暑が続く今、日焼け止めの使い方がお肌のダメージを左右します
ミニエステはスキンケア5千円以上お買い上げのお客様が対象のサービスですが、日焼け止めのつけ方はご来店のお客様には必ずご紹介しております。
うっかり使い方のご紹介を忘れてしまっておりましたら『日焼け止めの使い方を教えて!』とお伝えくださいませ
日焼け止めを選ぶのに
・更年期で急に大量の汗をかいてしまうので、汗に強い日焼け止め欲しい
・ベタつかない日焼け止め
・忙しい朝にも使いやすい日焼け止め
など、日焼け止めを使いやすくする日焼け止めの選び方も大切です。
SPFの数値だけにこだわるのではなく、清水屋ではお客様のお肌質に合わせた日焼け止め選びもお手伝いしています。

清水屋は、平日20時(日&祝は19時)まで営業します。
定休日は火曜日です。
この投稿をご覧になり池袋からひと駅要町のアルビオン専門店
清水屋化粧品店ってどんなお店?
と思われた方は、清水屋のHPで詳しくご覧いただけます。
HPは、https://432-ya.com
清水屋のインスタグラムはこちらです。
清水屋化粧品店
03-3957-0528
東京都豊島区千早1-12-24
営業時間・10:00~20:00(日・祝:10:30~19:00)
エステ受付・10:30~19:00(日・祝10:45~18:00)
定休日・火曜日
東京メトロ 有楽町線・副都心線 要町駅 2番出口 徒歩3分
西武池袋線 椎名町駅 北口 徒歩7分
JR 池袋駅1a出口 徒歩13分
#albion #アルビオン #コスメ #メイク #化粧品 #美容 #cosmetics #アルビオン店舗 #化粧品専門店 #アルビオン専門店
#要町エステ #池袋 #清水屋化粧品店ブログ #要町清水屋 #池袋アルビオン #要町 #アルビオン池袋 #要町アルビオン
#SPFしってる #日焼け止めの塗り方しってる #SPF50がSPF5になっちゃうんだって #NHKあさイチ紹介日焼け止めの塗り方 #化粧品の基本の5点 #エステが好きな人と繋がりたい #デパコス #コスメが好きな人と繋がりたい
豊島区池袋駅からひと駅の要町にあるアルビオンとソニックエステの清水屋化粧品店です。
紫外線は、UV-A・UV-B・UV-Cという3つの波長の違う紫外線をまとめて“紫外線”と呼んでいます。
波長の長さが違うので、A・B・Cそれぞれお肌のどこに影響するかが違います。
日焼け止めを選ぶときに、SPFの数値が50を選ぶ方は多いです。

・SFPは、紫外線の中にある“UV-B”という紫外線からお肌を守る指数です。
・UV-Bは、お肌が真っ赤に焼けたりシミを作る原因の紫外線です。
・SPFの数値が高いと、紫外線でお肌が赤くなるまでの時間が長くなります。
あさイチの放送では、使い方が間違っているとせっかくのSPF50の日焼け止めでもSPF5になってしまうという事でした

清水屋では、店頭でもブログでも化粧品の使い方で効果が変わるというご紹介をしてきましたが、使い方でそんなにも効果が違うものとは思っていませんでした

番組でモニターの女性が、日焼け止めを選ぶときに気になることを答えていました。
・ベタつきが苦手
・忙しい朝に面倒な作業にならないもの
・塗り直ししてと言われても、昼間に塗りなおし出来ない。
これは、清水屋でも多いお声です。
そして、使う時は
①ベタつかないように、量を減らしている
②時間がないから、ムラになっている
③BBクリーム1個で下地とUVも兼用
そういう方もいらっしゃいますよね(^▽^;)
なんと!日焼け止めがお顔に均一に使えているか見れるカメラがあるんですね

量を減らしたり、均一に塗れていないところはカメラで見えるそうです。
番組ではモニターの女性にいつもの方法で日焼け止めをつけてもらい、塗りムラなどを撮影していました。
均一に塗れていなかったり、塗り残しが多い場所は
・ホホ
・耳
・唇
・まぶた
・小鼻
です。
耳や唇は、日焼け止めを使う場所というイメージがないですよね

ホホは、延ばしすぎて薄くついてしまっていることが多いんだとか

そこで大事な事は、化粧品をなじませる時に覚えておきたい基本の5点
詳しくは、こちらの投稿をご覧ください

テカリや崩れが気になる方は、この5点ににならない時もございます。清水屋にご相談くださいませ。使い方をご案内致します。
塗りムラが出来てしまうのは、↓の様にクチュクチュと先に手にのばしてしまうなじませ方でした

そして、ゆっくり丁寧になじませること。
ピタッと止まるまでです。
清水屋では、8月のミニエステとして店頭で“NHKあさイチ紹介の日焼け止めの使い方”を行っております。
このグログで書ききれない、力加減やなじませのコツもご紹介しています。
老化の8割は紫外線と言われています。
いつになく猛暑が続く今、日焼け止めの使い方がお肌のダメージを左右します

ミニエステはスキンケア5千円以上お買い上げのお客様が対象のサービスですが、日焼け止めのつけ方はご来店のお客様には必ずご紹介しております。
うっかり使い方のご紹介を忘れてしまっておりましたら『日焼け止めの使い方を教えて!』とお伝えくださいませ

日焼け止めを選ぶのに
・更年期で急に大量の汗をかいてしまうので、汗に強い日焼け止め欲しい
・ベタつかない日焼け止め
・忙しい朝にも使いやすい日焼け止め
など、日焼け止めを使いやすくする日焼け止めの選び方も大切です。
SPFの数値だけにこだわるのではなく、清水屋ではお客様のお肌質に合わせた日焼け止め選びもお手伝いしています。

清水屋は、平日20時(日&祝は19時)まで営業します。
定休日は火曜日です。
この投稿をご覧になり池袋からひと駅要町のアルビオン専門店
清水屋化粧品店ってどんなお店?
と思われた方は、清水屋のHPで詳しくご覧いただけます。
HPは、https://432-ya.com
清水屋のインスタグラムはこちらです。
清水屋化粧品店
03-3957-0528
東京都豊島区千早1-12-24
営業時間・10:00~20:00(日・祝:10:30~19:00)
エステ受付・10:30~19:00(日・祝10:45~18:00)
定休日・火曜日
東京メトロ 有楽町線・副都心線 要町駅 2番出口 徒歩3分
西武池袋線 椎名町駅 北口 徒歩7分
JR 池袋駅1a出口 徒歩13分
#albion #アルビオン #コスメ #メイク #化粧品 #美容 #cosmetics #アルビオン店舗 #化粧品専門店 #アルビオン専門店
#要町エステ #池袋 #清水屋化粧品店ブログ #要町清水屋 #池袋アルビオン #要町 #アルビオン池袋 #要町アルビオン
#SPFしってる #日焼け止めの塗り方しってる #SPF50がSPF5になっちゃうんだって #NHKあさイチ紹介日焼け止めの塗り方 #化粧品の基本の5点 #エステが好きな人と繋がりたい #デパコス #コスメが好きな人と繋がりたい