那覇の妹から
「ウォーキング中。国場川沿いの友だちのハイビスカスを撮ったよ。」
と送ってきました。
~~~~~~~~~~
「厄介者のチガヤも一斉に咲くと秋らしいね。
公園はチガヤ(マカヤ)だらけです。」
と、したの画像も一緒でした。
見ていて、ふと思いました。
今朝、ブロ友さんが新宿御苑のチカラシバの画像をアップされていたけど、
チガヤとチカラシバ、もしかして同じではと思って調べてみました。
チガヤ(茅) イネ科チガヤ属
かつては茅葺き屋根の材料として重宝されたため、
沖縄では「真の茅」という意味で「マカヤ」と呼ばれたそうです。
他にも鍋の蓋を編んだり、家畜の飼料になったりと生活の中で利用されてきました。
薬草の効能もあり、根(茅根)を煎じて利尿薬としたそうです。
チカラシバ イネ科チカラシバ属
道ばたに大人が力を込めても抜けないくらい強靭な雑草です。
人の役にはたたないが、その穂が特徴的な形状をしており、
緑色や黒紫色のインパクトがあるため、庭園や活け花に
アクセントをつけることができます。
イネ科は同じでも違うようです。どうということはありませんが、
ブログ繋がりでしばらく遊べました。
今日は夕方からフラダンスの練習に行きます。
そんなわけで、妹の○○○○を借りて更新です。
おまけ
昨夜の10時の月
お出でいただきありがとうございます。