越高倶楽部45

昭和45年埼玉県立越ヶ谷高校1年5組のブログは2019年4月30日で休止
今後クラス会関連は令和ggへ 

日本沈没

2011-03-12 | 独り言
すごい地震だった
みんな大丈夫?
茨城、幸手(利根川沿い地割れhero家近辺)大丈夫?

東北ヤバイ、町がなくなっていえる
原発ヤバイ


舞台の下の椅子が


我が家のテクニクスのスピーカーも

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
原発やばい (h)
2011-03-15 22:47:13
津波の被害にも驚いたが
原発が故障したのにはショックだった。
当然巨大地震にも対応してるものだと思ってた。

なぜ故障した時点で、東電も国も
もっと万全の対応をしなかったのか。
自分としては、初日の故障を知った時点から歯がゆくて仕方なかった。

バッテリーが駄目、電源車を送ったが駄目、ポンプが駄目、自衛隊から強力ポンプ送ったが駄目、海水注入に切り替えたが、途中プールの海水が空になり送れず、そんな事予測できないのか。挙句にポンプのエンジンの燃料切れに気付かず。
水素が溜まって爆発すれば、普通すぐ次の建物は溜らないよう屋根に穴を開けるなり、逃がす処置をするだろう。

とにかく東電の技術の無さ、無能さには呆れた。昨晩深夜の東電の記者会見は酷すぎる。グダグダでは無いか。

4基の原発が壊滅したら、あの地域は何年何十年再起できないぞ。
国も何も認識甘すぎじゃないか。
早くIAEAはじめ全世界の専門家を集め事に当たらないと手遅れになる。
いやもう手遅れかも。
とにかく急げ!

返信する

コメントを投稿