コメント
Unknown
(
Gavi
)
2014-03-16 10:16:06
うわあ!花餅!
初めてみたにゃあ!
アタシ、ほら・・・枝にお餅つけて乾燥させる・・・あれのことかと思ったにゃ!
やさしい春らしい色合いですごくかわいいにゃあ♪
歴史と風情ある街にふさわしいステキな習慣ですねー
Unknown
(
猫の妖精
)
2014-03-16 19:37:36
綺麗な色合いで可愛いお餅ですね。
春が来たみたいです。
椿の葉っぱも使うのですね。
郷土色豊かです。
これからも伝えていきたい花餅ですね。
こちらではいが餅と言うのがあり色合いも
花餅に良く似てます。昔からのお餅です。
今晩は♫
(
啓
)
2014-03-16 23:34:44
シロちゃん
花餅は以前に乳児院でメイちゃんと
ボランティアに行って作ったよ~
色々な型ですね。
我が家でも昨年は作りました(型がなかったけど)
郷土料理は残して欲しいね。
美味しかったでしょ
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
初めてみたにゃあ!
アタシ、ほら・・・枝にお餅つけて乾燥させる・・・あれのことかと思ったにゃ!
やさしい春らしい色合いですごくかわいいにゃあ♪
歴史と風情ある街にふさわしいステキな習慣ですねー
春が来たみたいです。
椿の葉っぱも使うのですね。
郷土色豊かです。
これからも伝えていきたい花餅ですね。
こちらではいが餅と言うのがあり色合いも
花餅に良く似てます。昔からのお餅です。
花餅は以前に乳児院でメイちゃんと
ボランティアに行って作ったよ~
色々な型ですね。
我が家でも昨年は作りました(型がなかったけど)
郷土料理は残して欲しいね。
美味しかったでしょ