コメント
Unknown
(
みじー
)
2008-08-13 20:25:04
完全復活・・おめでとうございます。
シロちゃん元気になって良かったね。
これからも可愛い姿をいっぱい見せてください。
Unknown
(
みにゃんこ
)
2008-08-13 21:27:55
肉球のケガも体重もシロちゃんは回復が早いですね。
良かった良かった!
夕立の多い今日この頃…
窓を開けて、出かけられなくて猫が心配です。
怪我
(
miki
)
2008-08-14 08:45:44
シロさん
シロちゃんの怪我 治ってきてよかったですね
ほんとお腹がふくれていますね
食事後かな?
シロちゃん 高い所も上がるのですね
みじーさんへ
(
シロ
)
2008-08-14 08:54:20
おさがわせしましたね。
あれからはちわれ猫さん見かけません。
隣集落の猫がやってきたのでしょうか。
野良猫には見えなかったのですが。
みにゃんこさんへ
(
シロ
)
2008-08-14 09:00:05
お医者さんに暑い部屋に猫を閉じ込めたりしていませんか?と最初具合が悪くなった時に聞かれましたよ。
留守する時は心配ですね。
私たちの部屋は朝から30度あります、日中窓を閉めたら何度まで上がるでしょうね。
そんなところにシロを入れておくわけにもいかないので脱出させます。
ノンノンちゃんやポッポちゃんは2匹だけでお留守番してるんですね。
mikiさんへ
(
シロ
)
2008-08-14 09:02:34
朝食後のシロです。
お腹がまたタポタポになってきました。
回復が早いのは元気な証拠ですね。
高い所は好きです。
家には2階がありませんが納屋の2階によく上がって遊んでいます。
こんにちは♪
(
yuu
)
2008-08-14 14:43:14
シロちゃん元気になってよかったです。
元気が一番ですね。
明日はマー母さんものんびり出来ますか?
ゆっくり休んでくださいね。
あら~ランキング落ち込んでいますか、
それは大変・・
ポチっと入れておきます
モコ
(
Unknown
)
2008-08-14 16:25:43
治って来て良かったねぇ~
体重結構あるね
耳はどんなだろう・・比べてみようっと
この暑さ
(
あきこさん
)
2008-08-14 17:56:54
ムシムシと暑いですねぇ~
シロちゃんとて同じ、体重の維持まで大変ですね。
ご自宅からの景色(お庭の先まで見えて)が素晴らしいですね。
(今、お隣の蜂の巣を退治、我が家の玄関先で2~3匹の死んだ蜂がころがり、出入りできず困りましたぁ。都会ですから仕方ありませ~ん)
yuuさんへ
(
シロ
)
2008-08-14 21:25:56
明日お客さんがなければゆっくり出来ます。
お盆はうっかり留守が出来ません。
家でオリンピックでも見て過ごします。
モコさんへ
(
シロ
)
2008-08-14 21:29:33
体重普通だと思ってます。ちょっと重い方かな。
耳ちゃんはいくらあるのかな~
耳ちゃんは女の子ですよね、シロより軽いかも?
あきこさんへ
(
シロ
)
2008-08-14 21:34:24
部屋の窓からは山も田んぼも見えます。
よく窓を開けると隣の壁か屋根が見える・・ということが都会ではありますね。窮屈そうです。
蜂の巣は大きかったのかしら?
我が家の庭木にも蜂の巣があります。
蜂は苦手です、刺されると痛いし腫れあがります。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
シロちゃん元気になって良かったね。
これからも可愛い姿をいっぱい見せてください。
良かった良かった!
夕立の多い今日この頃…
窓を開けて、出かけられなくて猫が心配です。
シロちゃんの怪我 治ってきてよかったですね
ほんとお腹がふくれていますね
食事後かな?
シロちゃん 高い所も上がるのですね
あれからはちわれ猫さん見かけません。
隣集落の猫がやってきたのでしょうか。
野良猫には見えなかったのですが。
留守する時は心配ですね。
私たちの部屋は朝から30度あります、日中窓を閉めたら何度まで上がるでしょうね。
そんなところにシロを入れておくわけにもいかないので脱出させます。
ノンノンちゃんやポッポちゃんは2匹だけでお留守番してるんですね。
お腹がまたタポタポになってきました。
回復が早いのは元気な証拠ですね。
高い所は好きです。
家には2階がありませんが納屋の2階によく上がって遊んでいます。
元気が一番ですね。
明日はマー母さんものんびり出来ますか?
ゆっくり休んでくださいね。
あら~ランキング落ち込んでいますか、
それは大変・・
ポチっと入れておきます
体重結構あるね
耳はどんなだろう・・比べてみようっと
シロちゃんとて同じ、体重の維持まで大変ですね。
ご自宅からの景色(お庭の先まで見えて)が素晴らしいですね。
(今、お隣の蜂の巣を退治、我が家の玄関先で2~3匹の死んだ蜂がころがり、出入りできず困りましたぁ。都会ですから仕方ありませ~ん)
お盆はうっかり留守が出来ません。
家でオリンピックでも見て過ごします。
耳ちゃんはいくらあるのかな~
耳ちゃんは女の子ですよね、シロより軽いかも?
よく窓を開けると隣の壁か屋根が見える・・ということが都会ではありますね。窮屈そうです。
蜂の巣は大きかったのかしら?
我が家の庭木にも蜂の巣があります。
蜂は苦手です、刺されると痛いし腫れあがります。