コメント
Unknown
(
亀
)
2007-07-23 02:22:50
これから天気が続きそうだから土も乾いてくれるんじゃない?
話変わるけどイノシシうちらの下の畑にまで出てるって
南瓜を食べられてるんだって
頑張ってますね
(
どんこ
)
2007-07-23 07:10:21
お久しぶりです。頑張っておられますね。
いろいろな機械があるものですね。農家の友人は機械代に追われるんだよなと嘆いていました。
畔塗りの機械もありますね。仕事は楽になったけれど支払いがね・・・と半分笑顔でした。
もう田んぼが青々として稲も大きくなっていることでしょう。
大変な仕事!
(
maruco
)
2007-07-23 09:56:44
シロさま
溝きり大変な作業ですね、ご家族力を合わせて作業
お疲れ様でした。
溝切り機械もあるのですね、初めて見ました、
機械が通れるまでの準備が大変ですね。
時計面白いですね。
大変だぁ!
(
ゆめ吉
)
2007-07-23 16:16:25
今は便利な機械があるんですね。
初めて見ました。
しかし、機械もその時の条件で四苦八苦するのね。
結局人間様の手を借りないと、スムーズには
動けないのよね
手に豆が出来て痛かったでしょう。
九州・四国は梅雨が明けました。
松江も直ぐ明けますよ
嬉しいけど・・・直射日光が異常に強くって暑いよ。
Unknown
(
naka
)
2007-07-23 20:45:55
私が家庭菜園で発泡スチロールを田んぼに見立てて
稲を植えているのが申し訳なく思います。
農作業の機械道具は色々とあるのですね。
多目的に使えないのが厳しいですね。
そろそろ梅雨明けですよね。
Unknown
(
メイ
)
2007-07-23 21:23:01
溝堀、溝切り初めて知った言葉です。
溝切り機械も初めて見ました。
米作は機械で楽になったと聞きますがそれでも
人間の労力はやっぱり必要なのですね。
ご苦労様でした。
田んぼを渡る風に緑の稲がさわさわ揺れてきれいです。
梅雨が明けたので日照不足も解消するね
暑いよ~
(
シロ
)
2007-07-24 12:36:12
絵文字がやたらと増えましたね
亀ちゃん
2箇所ほど上隣の田んぼから水がジャラジャラ漏ってきます。
水管理をあまりされないのか迷惑しています
猪、家の近くまで来ています。
亀ちゃんの隣畑の南瓜、3個やられました
どんこさま
こんにちは、訪問有難うございます。
我が家の納屋も機械でいっぱいですよ。
畦塗りはありません、この辺りはレンタル借りてされる所が多いようです。(うちは塗りません)
この溝切り機械も支払いがまだでございます
marucoさま
今日も午前中少し溝堀しました。
ほんの何メートル掘るのに汗だくでした
ゆめちゃん
中国地方も梅雨明けです。
昨日今日ととたんに暑くなりました。
これで田んぼが乾くかな?
nakaさま
あれを見てどうやって作るのかなと考えてしまいました。田んぼ以外の稲作は見たことがないもので。
7月は穂の肥料を振る時期です。
機械はそれ専用なので、田植え、稲刈りとそれぞれ機械が別(当たり前か?)1つで全部できたら素晴らしいのに
メイちゃん
稲が青々としています。
でもこの時期あんまり青々しているのは考え物なんです。7月に入ったら稲の色がさめないといけません(緑が薄くなる)
色がさめたら穂肥を振ります。
うちは色がさめず、いつまでも青々として穂肥が振れません・・・
溝切り?
(
Kyon2
)
2007-07-25 06:55:18
色々な機械があるんですね。「溝切り」何に使うのかイメージが沸きません…。
kyon2さま
(
シロ
)
2007-07-25 12:30:50
田んぼの溝を掘る機械です。
畦と稲の間をぐるりと掘って、排水に向かって水が流れ落ちるようにします。
水田といっても今の時期は干さないといけません。
これをしていないと秋、稲刈りの時コンバインが田にはまり込んでしまいます。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
話変わるけどイノシシうちらの下の畑にまで出てるって
南瓜を食べられてるんだって
いろいろな機械があるものですね。農家の友人は機械代に追われるんだよなと嘆いていました。
畔塗りの機械もありますね。仕事は楽になったけれど支払いがね・・・と半分笑顔でした。
もう田んぼが青々として稲も大きくなっていることでしょう。
溝きり大変な作業ですね、ご家族力を合わせて作業
お疲れ様でした。
溝切り機械もあるのですね、初めて見ました、
機械が通れるまでの準備が大変ですね。
時計面白いですね。
初めて見ました。
しかし、機械もその時の条件で四苦八苦するのね。
結局人間様の手を借りないと、スムーズには
動けないのよね
手に豆が出来て痛かったでしょう。
九州・四国は梅雨が明けました。
松江も直ぐ明けますよ
嬉しいけど・・・直射日光が異常に強くって暑いよ。
稲を植えているのが申し訳なく思います。
農作業の機械道具は色々とあるのですね。
多目的に使えないのが厳しいですね。
そろそろ梅雨明けですよね。
溝切り機械も初めて見ました。
米作は機械で楽になったと聞きますがそれでも
人間の労力はやっぱり必要なのですね。
ご苦労様でした。
田んぼを渡る風に緑の稲がさわさわ揺れてきれいです。
梅雨が明けたので日照不足も解消するね
亀ちゃん
2箇所ほど上隣の田んぼから水がジャラジャラ漏ってきます。
水管理をあまりされないのか迷惑しています
猪、家の近くまで来ています。
亀ちゃんの隣畑の南瓜、3個やられました
どんこさま
こんにちは、訪問有難うございます。
我が家の納屋も機械でいっぱいですよ。
畦塗りはありません、この辺りはレンタル借りてされる所が多いようです。(うちは塗りません)
この溝切り機械も支払いがまだでございます
marucoさま
今日も午前中少し溝堀しました。
ほんの何メートル掘るのに汗だくでした
ゆめちゃん
中国地方も梅雨明けです。
昨日今日ととたんに暑くなりました。
これで田んぼが乾くかな?
nakaさま
あれを見てどうやって作るのかなと考えてしまいました。田んぼ以外の稲作は見たことがないもので。
7月は穂の肥料を振る時期です。
機械はそれ専用なので、田植え、稲刈りとそれぞれ機械が別(当たり前か?)1つで全部できたら素晴らしいのに
メイちゃん
稲が青々としています。
でもこの時期あんまり青々しているのは考え物なんです。7月に入ったら稲の色がさめないといけません(緑が薄くなる)
色がさめたら穂肥を振ります。
うちは色がさめず、いつまでも青々として穂肥が振れません・・・
畦と稲の間をぐるりと掘って、排水に向かって水が流れ落ちるようにします。
水田といっても今の時期は干さないといけません。
これをしていないと秋、稲刈りの時コンバインが田にはまり込んでしまいます。