コメント
お疲れさまでした。
(
ゆめ吉
)
2010-10-06 22:10:18
最後の稲刈り、お天気に恵まれて良かったですね。
私あの「ワラ結束機付きコンバイン」の動画見るの
大好きなんですよ。
上手く出来てるなぁって思うし、規則正しくワラを結束して
置いて行くでしょう。
凄いなぁ~って感心して見ています。
美味しい新米が食べられるから、羨ましいわ。
Unknown
(
ムクムク
)
2010-10-06 23:35:53
稲刈はおわったのですね。
お疲れさまでした。
美味しい新米はもう食べられましたか?
もうすぐ、私も新米を食べる事ができそうです。
本当にお米って美味しいですよね~
里親募集のリンクありがとうございました。
やっぱり・・・我が家で飼うことにしちゃいました(苦笑)
Unknown
(
みろく
)
2010-10-07 00:11:05
お~~すごい規模ですね。
どのくらいあるんですか?
維持費とかも大変ですよね。
うちは6反弱ですが 1反は 貸し農園にしたんで 5反ぐらいです。
企画の応募ありがとうございました。
ゆるゆるおまちくださいね。
Unknown
(
tieta4u
)
2010-10-07 05:34:58
お疲れ様でした^^
お天気もいいし、実りの秋っていう感じですね!
こちらはもう晩秋の感じですよ~
敷き藁に使うっていうのはどこでも同じですね
こちらはムギのわらだけど^^
おはよう!
(
啓
)
2010-10-07 06:25:06
シロちゃん
黄金の稲が豊作を表していますね~
色々な機械があって随分、昔と違って
いますね~
「ワラ結束機付きコンバイン」の動画や
トンビが見えたよ~~~
招き猫さんの、作品展に行った茅葺きが
今葺き替えしていたね。
また、イベントがあったら見に行ってみましょうね。
昨日は胃カメラでした。
来週は大腸のカメラよ(痩せたので検査します)
おはよう
(
ina
)
2010-10-07 07:36:23
すごい機械だね、、、、
ワラを結束して放り投げるってすごいね
全て機械式だね ビックリ!!
Unknown
(
Gavi
)
2010-10-07 08:16:48
稲刈り、家の方も始まってて半分くらいかにゃあ?
そちらはもう終わりなんですね。
今はいろんな機械があるのにゃあ!
わらの干し方も地方によって違ってたっのしいよねー♪
こんにちわ~
(
にらいかない
)
2010-10-07 15:35:45
おお~稲刈りですね☆
うちの田舎もそろそろだって、
大道寺様からお便りが来てました!
あ、まだアップしてなかった。。。
手伝いに来いって言われそう。
機会が進歩しても大変なところは大変ですよね。
米袋を必死に運んだ思い出があります。
いつもありがとうです★
Unknown
(
まつぼっくり
)
2010-10-07 21:17:15
きれいな秋空ですね。
稲刈おつかれさまでした。
今年も新米の季節ですね。
新米のおいしいので大好きです。
お米が甘く感じます。
わらの結束ってこうやってなさるのですね。
わらの色になる前の緑はとてもきれいですね。
機械化
(
Kyon2
)
2010-10-08 17:48:04
今の農業機械って凄いですね。
結束機付きコンバインは、稲が踊っているみたいに見えますね。
こういった仕事を昔は人の手で行っていたわけですよね。
機械化されたと言えども食べ物は粗末にできないと痛感します。
ゆめちゃん
(
シロち
)
2010-10-10 07:58:50
調子いいときは面白いように束ねていきますが・・故障があると稲刈りがストップしてしまいます。
メンテナンス代もかかるし人間が束ねていくのが1番やすあがりなんだけどね。
古米が沢山残ってて新米まだ食べてません。農家ってこんなものかも。
ムクムクさん
(
シロち
)
2010-10-10 08:00:49
新米とっくに出来てるのにまだです。
新米食べると古米が不味くなっちゃうよね・・
後2俵もあるのよ。
おうちが賑やかになりましたね、るりちゃんの分も元気で長生きして欲しいですね。
みろくさん
(
シロち
)
2010-10-10 08:03:54
うちは1町5反、3反は転作です。
そうなんです、機械は維持費が大変。
コンバインも整備にだしてまた1年倉庫でお休みです。高い機械だけど働く期間短すぎ・・
tieta4uさん
(
シロち
)
2010-10-10 08:06:53
ここらでは麦は作ってないですね。
蕎はあるようですが。
稲って捨てるところがないですよね、葉と茎は敷き藁に。
籾殻も畑に蒔いたり焼いて土作りに利用したり。
啓ちゃん
(
シロち
)
2010-10-10 08:10:37
茅葺きの葺き替えがテレビのニュースで流れてましたね。
この前お会いしたとき痩せられてたものね。
私は食べること我慢できないからちょっとしか痩せられません、これからまた太りますよ・・
inaさん
(
シロち
)
2010-10-10 08:12:21
義父は機械が大好き。
大きな機械、人が持ってないようなもの買うのが好きです。もう年であまり使いませんですが。
Gaviさん
(
シロち
)
2010-10-10 08:15:41
私たちの町内はほぼ終わり、うちは遅い方でした。
昨日山越えしてとなり町に行ったらまだ結構立ち稲がありました。
稲も穂がついたのは“はで”にかけます。
段々で5~6段あります。
にらいかないさん
(
シロち
)
2010-10-10 08:17:44
義母が亡くなって田んぼ手伝い始めて当分は籾袋をせっせと手で運びました。
あの頃は若くて力もあった・・
今は重くて持てません(腰も悪くなって)
まつぼっくりさん
(
シロち
)
2010-10-10 08:19:31
いくらお米冷蔵庫で保存してるとはいえ新米のおいしさには適いません。あの炊きたてのつやつやさ!
新米ちょびっと食べようかな~
まだ古米がいっぱいあるけど・・
kyon2さん
(
シロち
)
2010-10-10 08:38:56
昔はバインダーという機械で稲を刈って、はでに干してハーベスターという機械で脱穀しました。
それを1回で済ませるのがコンバインです(乾燥は籾にしてから機械で)
コンバインもふつうは結束機がありませんからダラダラとワラを垂れ流し、それを人が集めて結わえます。
この辺りで結束機あるのうちだけ、義父の趣味みたいな物です。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私あの「ワラ結束機付きコンバイン」の動画見るの
大好きなんですよ。
上手く出来てるなぁって思うし、規則正しくワラを結束して
置いて行くでしょう。
凄いなぁ~って感心して見ています。
美味しい新米が食べられるから、羨ましいわ。
お疲れさまでした。
美味しい新米はもう食べられましたか?
もうすぐ、私も新米を食べる事ができそうです。
本当にお米って美味しいですよね~
里親募集のリンクありがとうございました。
やっぱり・・・我が家で飼うことにしちゃいました(苦笑)
どのくらいあるんですか?
維持費とかも大変ですよね。
うちは6反弱ですが 1反は 貸し農園にしたんで 5反ぐらいです。
企画の応募ありがとうございました。
ゆるゆるおまちくださいね。
お天気もいいし、実りの秋っていう感じですね!
こちらはもう晩秋の感じですよ~
敷き藁に使うっていうのはどこでも同じですね
こちらはムギのわらだけど^^
黄金の稲が豊作を表していますね~
色々な機械があって随分、昔と違って
いますね~
「ワラ結束機付きコンバイン」の動画や
トンビが見えたよ~~~
招き猫さんの、作品展に行った茅葺きが
今葺き替えしていたね。
また、イベントがあったら見に行ってみましょうね。
昨日は胃カメラでした。
来週は大腸のカメラよ(痩せたので検査します)
ワラを結束して放り投げるってすごいね
全て機械式だね ビックリ!!
そちらはもう終わりなんですね。
今はいろんな機械があるのにゃあ!
わらの干し方も地方によって違ってたっのしいよねー♪
うちの田舎もそろそろだって、
大道寺様からお便りが来てました!
あ、まだアップしてなかった。。。
手伝いに来いって言われそう。
機会が進歩しても大変なところは大変ですよね。
米袋を必死に運んだ思い出があります。
いつもありがとうです★
稲刈おつかれさまでした。
今年も新米の季節ですね。
新米のおいしいので大好きです。
お米が甘く感じます。
わらの結束ってこうやってなさるのですね。
わらの色になる前の緑はとてもきれいですね。
結束機付きコンバインは、稲が踊っているみたいに見えますね。
こういった仕事を昔は人の手で行っていたわけですよね。
機械化されたと言えども食べ物は粗末にできないと痛感します。
メンテナンス代もかかるし人間が束ねていくのが1番やすあがりなんだけどね。
古米が沢山残ってて新米まだ食べてません。農家ってこんなものかも。
新米食べると古米が不味くなっちゃうよね・・
後2俵もあるのよ。
おうちが賑やかになりましたね、るりちゃんの分も元気で長生きして欲しいですね。
そうなんです、機械は維持費が大変。
コンバインも整備にだしてまた1年倉庫でお休みです。高い機械だけど働く期間短すぎ・・
蕎はあるようですが。
稲って捨てるところがないですよね、葉と茎は敷き藁に。
籾殻も畑に蒔いたり焼いて土作りに利用したり。
この前お会いしたとき痩せられてたものね。
私は食べること我慢できないからちょっとしか痩せられません、これからまた太りますよ・・
大きな機械、人が持ってないようなもの買うのが好きです。もう年であまり使いませんですが。
昨日山越えしてとなり町に行ったらまだ結構立ち稲がありました。
稲も穂がついたのは“はで”にかけます。
段々で5~6段あります。
あの頃は若くて力もあった・・
今は重くて持てません(腰も悪くなって)
新米ちょびっと食べようかな~
まだ古米がいっぱいあるけど・・
それを1回で済ませるのがコンバインです(乾燥は籾にしてから機械で)
コンバインもふつうは結束機がありませんからダラダラとワラを垂れ流し、それを人が集めて結わえます。
この辺りで結束機あるのうちだけ、義父の趣味みたいな物です。