コメント
ちょっかい…
(
kitcat
)
2012-01-24 21:01:54
くう太郎くん、シロちゃんにちょっかい…。
でも、バトルにならなかったんですね…
くう太くん、つまんないよねぇ~
↓ 西のほうは雪が少ないと思ったら、結構、降るものなのですね…
↓↓ このバッグなら、50m向こうから"猫好き"ってわかっちゃいます…
<ののちゃんより>
楽しい動画
(
ユーミン
)
2012-01-24 22:29:17
コメント有り難う
動画が楽しくて、クスクス笑ってしまいました
クーちゃん、淋しくなったのかも・・
Unknown
(
はなにゃん
)
2012-01-24 22:53:42
ふふっ、かわいいですね。
うつも同じようにもこがちょっかいだしてます。
ネコのバッグかわいいですね。
お店のサイトに行きましたが、売り切れでしたぁ。
明日はこちらでも雪が積もると言ってるんですが、
そちらのほうがもっと積もるかもしれないですね。
風邪ひかないようにしてくださいね。
リピート
(
ジョージ
)
2012-01-24 23:42:25
動画おもしろくて何度も見てしまいました。
また名作が生まれましたね。ww
Unknown
(
のん福レオのお母さん
)
2012-01-25 06:38:28
うふふ、ソーッと手を出すくう太君の仕草が可愛いですね♪
もう遊びたくて仕方がないって感じです^o^
やはり大寒ですね、風邪など引かないようにね。。
おはようございます♫
(
啓
)
2012-01-25 07:26:39
シロちゃん
面白い動画でしたね~
シロちゃんは、起きなかったんだね。
雪が解けないので寒いね・・・
Unknown
(
Gavi
)
2012-01-25 10:34:26
くう太ちゃん、おっきしてくれないからさびしくなっちゃったのにゃあ
ウフッ
えんりょがちに
ねぇっ遊ぼうよぉ・・・みたいなとこがかっわいいのにゃぁ!
くう太ちゃん冬のにゃんこはねむねむですからねー、タイミング選ぶのにゃあ!
Unknown
(
みにゃんこ
)
2012-01-25 22:00:52
寝ているところにちょっかい出されても、バトルにならないところがシロちゃんは偉いわ。
うちは、大変なんですもん。
キャットドアって、いいなと思いますが、(うちは、付けるなら室内ですが…)
隙間風という盲点がありますね。
kitcatさん
(
シロち
)
2012-01-25 22:39:57
このバッグ見て、あ、ブログに載ってたやつ!
って言う人に遭遇しませんよう
シロも手で応酬してますが起き上がって猫パンチ!にはなりませんでした。
寒い時は眠気の方が勝つのかな~
ユーミンさん
(
シロち
)
2012-01-25 22:41:31
くう太のチョイチョイが可愛いでしょ?
ねぇねぇ・・って感じなのですがシロにはうるさいってはらわれていました。
はなにゃんさん
(
シロち
)
2012-01-25 22:45:12
今度のアボガドは効果がありそうですか?
あまり出ないと浣腸になりますね。
バックは一点ものなので売り切れです。
特注されますか?
私はこういう風なのをってお願いすることあります。
ジョージさん
(
シロち
)
2012-01-25 22:47:01
可愛いので多くの人に見ていただきたいです。
タイトル工夫しないといけませんねぇ
何時も見て頂きありがとうございます。
のん福レオのお母さんさん
(
シロち
)
2012-01-25 22:52:40
ポンポンって起こすのでなくそぉ~っと手を出すのが可愛いですよね。
最後にお尻辺りをポンってして行っちゃうのですがシロも起きませんでしたね~
啓ちゃん
(
シロち
)
2012-01-25 22:53:44
今朝も冷え込んだね。
雪が融けないと仕事になりません。
その分遊んでるけどね~
Gaviさん
(
シロち
)
2012-01-25 22:56:44
冬は猫が接近するいい機会なんだね~
夏に比べたら格段に接近してます。
前はくう太がそばに寄って来るだけでフゥーって怒ったものでした。
チョイチョイくらいでは喧嘩にならなくなったよ。
まだまだ一緒に遊ぶまではいかないけどね・・
みにゃんこさん
(
シロち
)
2012-01-25 23:01:35
もう少し前ならシロがシャーって怒って飛び出して行った場面です。
くう太もしつこくしなくなったのが効果を成してシロもニャって怒るぐらいで済むようになりましたよ。
キャットドアというかサッシに板挟んで猫が通れるだけ切り抜いてあるのですが隙間風がぴゅーぴゅー。
頭で押したら開くようにしたいのですがうちの猫たちそこまで賢くない気がします、あはは
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
でも、バトルにならなかったんですね…
くう太くん、つまんないよねぇ~
↓ 西のほうは雪が少ないと思ったら、結構、降るものなのですね…
↓↓ このバッグなら、50m向こうから"猫好き"ってわかっちゃいます…
<ののちゃんより>
動画が楽しくて、クスクス笑ってしまいました
クーちゃん、淋しくなったのかも・・
うつも同じようにもこがちょっかいだしてます。
ネコのバッグかわいいですね。
お店のサイトに行きましたが、売り切れでしたぁ。
明日はこちらでも雪が積もると言ってるんですが、
そちらのほうがもっと積もるかもしれないですね。
風邪ひかないようにしてくださいね。
また名作が生まれましたね。ww
もう遊びたくて仕方がないって感じです^o^
やはり大寒ですね、風邪など引かないようにね。。
面白い動画でしたね~
シロちゃんは、起きなかったんだね。
雪が解けないので寒いね・・・
えんりょがちに
うちは、大変なんですもん。
キャットドアって、いいなと思いますが、(うちは、付けるなら室内ですが…)
隙間風という盲点がありますね。
って言う人に遭遇しませんよう
シロも手で応酬してますが起き上がって猫パンチ!にはなりませんでした。
寒い時は眠気の方が勝つのかな~
ねぇねぇ・・って感じなのですがシロにはうるさいってはらわれていました。
あまり出ないと浣腸になりますね。
バックは一点ものなので売り切れです。
特注されますか?
私はこういう風なのをってお願いすることあります。
タイトル工夫しないといけませんねぇ
何時も見て頂きありがとうございます。
最後にお尻辺りをポンってして行っちゃうのですがシロも起きませんでしたね~
雪が融けないと仕事になりません。
その分遊んでるけどね~
夏に比べたら格段に接近してます。
前はくう太がそばに寄って来るだけでフゥーって怒ったものでした。
チョイチョイくらいでは喧嘩にならなくなったよ。
まだまだ一緒に遊ぶまではいかないけどね・・
くう太もしつこくしなくなったのが効果を成してシロもニャって怒るぐらいで済むようになりましたよ。
キャットドアというかサッシに板挟んで猫が通れるだけ切り抜いてあるのですが隙間風がぴゅーぴゅー。
頭で押したら開くようにしたいのですがうちの猫たちそこまで賢くない気がします、あはは