コメント
Unknown
(
ゆめ吉
)
2007-05-01 22:52:11
またまた便利なグッズが登場しましたね。
知らない物がいっぱいあるんだね!
毎日楽しみになって来ましたよ
ピーマンの実、ほんとかわいいね!
毎日ご苦労さまです。
身体大事にして下さいね
こんばんは。
(
風のたより(S.K)
)
2007-05-01 23:51:14
シロさんこんばんは。
先ほどはご訪問ありがとうございました。
早速伺いました。
立派に農業されているんですね。
本格的な作業準備を拝見してなるほどと感心しました。
広い庭も畑もないので、こうしてブログに紹介していただけると良く分り勉強になります。
いろいろ教えていただけそうですね。
シロちゃん、とっても可愛い猫ちゃんですね。
動物は本当に癒しになりますね。
また伺いますね。今後ともよろしくお願いします。
Unknown
(
亀
)
2007-05-02 01:11:28
野菜苗植えも始まりましたね
広いから大変だ
田植えは順調じゃなかったんだね
早く終わったからてっきり順調かと思ってた
補植頑張んなくちゃね
Unknown
(
啓
)
2007-05-02 07:09:28
まあ~広くて大変ですねぇ
私は狭いのにねお上げていられないよ~~。
きちんと並んで爽快ですね。収穫が楽しみですね
待っていまーす。
トマト
(
kiki
)
2007-05-02 07:26:44
おはようございます。
毎日の農作業大変そうですが、外で思いっきり仕事をするのは、ちょっと羨ましくも有ります。
マンションで暮らしていると特にそう思います。
やっぱり地面に足をつけて生活すると言うのが、
一番のような気がしますね。
でも、もう出来ないから、マー母さんが代理でしてもらってると思う事にします。
身体に気をつけてお仕事頑張ってくださいね。
応援しています。
可愛いピーマン
(
miki
)
2007-05-02 08:03:21
シロさん
広く作られているのですね
私は今まで畑で作物を育てる事が解りませんでしたが
シロさんのページをみせていただき大変参考になり
自分で作物を作っている気になっています
ピーマン可愛いですね
私も"ざまく”
(
中賀美のあっちゃん
)
2007-05-02 11:46:10
毎日ご苦労様です
最近農作業の話題が多いのですごく身近に感じ、仕事
の合間をぬってコメントさせて頂いてます
またいつも忙しいのに返信してもらってありがとうです。じゃ
私も農作業や家族の話題を・・昨日は母親と女房がビニルハウスに茄子を植えてました
爺は子守りだったみたいで・・やっぱ植え方は女性のもんだわ爺や私みたいに“やっぱ”じゃ、ないけん・・男は力仕事っすかね 明日から後半黄金週間、私と両親と女房は田植えにかぼちゃの藁敷き、長女は吹奏楽部・次女はバレー部・三女は一応手伝い
で・・みんなでどっかいきたいな~(BYあっちゃん)
こんにちは
(
non_non
)
2007-05-02 11:58:09
いよいよ お忙しい時期になってきましたね
作業の様子や 便利グッズをお紹介頂き 興味深く拝見させて頂きました
ところで 4月29日の記事に書かれております サムネイルの間を空ける方法ですが 枠線がついてますと 空きませんので まず枠線をはずしてください
方法は <table border=”1”
となっているところが3箇所ありますので これを全部
border=”0”にしてください
次に 次に cellpadding=”2”
となっているところが3箇所ありますが この数字を大きくすれば するほど間隔が大きくなります
”4”くらいがよいのではないでしょうか
仕事
(
あきこさん
)
2007-05-02 21:57:28
農作業の大変さを感じました。
おいしいのを沢山つくられますように。
朝から、家の中で、ぶらぶらしていて、お隣でしたらお手伝いいたします。
皆様、今晩は
(
シロ
)
2007-05-02 22:22:46
ゆめちゃん
農家は小道具がいっぱい。1年に春しか使わない物とか、普段は棚の奥で埃かぶってます
風のたよりさん
今夏野菜の植え付け最中なので農作業が続いています。
退屈ではありませんか?こちらこそよろしくお願いします。
亀ちゃん
明日から補植です、腰が・・曲がったまま伸びなくなりそう
啓ちゃん
たくさん植えても枯れていくのも結構あります。
連作だからねぇ
kikiさん
こんばんは、私は反対にマンションってきれいでいいなぁ、と思ったりもしますが庭がないのは寂しいです。農家も自給自足ぐらいが丁度いいように思います。
mikiさん
この指より小さいミニピーマンがあの大ぶりのピーマンになるんですよ
あっちゃんさん
コメントが家からじゃないのでは?と思っていました。やっぱりね。
おじいさんは ざまく でも出来さえすればいいと言ってますよ。私もざまく好きです。
どこかへ行きたいとはあまり思いません、人が多いと疲れるからなぁ。家でゴロゴロが1番。
non_nonさん
こんばんは。お教えいただき有難うございます。
丁寧な説明でよく分かりました、今度作ってみます。
私だけでなく、コメント読まれた方々も理解された事でしょう。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
知らない物がいっぱいあるんだね!
毎日楽しみになって来ましたよ
ピーマンの実、ほんとかわいいね!
毎日ご苦労さまです。
身体大事にして下さいね
先ほどはご訪問ありがとうございました。
早速伺いました。
立派に農業されているんですね。
本格的な作業準備を拝見してなるほどと感心しました。
広い庭も畑もないので、こうしてブログに紹介していただけると良く分り勉強になります。
いろいろ教えていただけそうですね。
シロちゃん、とっても可愛い猫ちゃんですね。
動物は本当に癒しになりますね。
また伺いますね。今後ともよろしくお願いします。
広いから大変だ
田植えは順調じゃなかったんだね
早く終わったからてっきり順調かと思ってた
補植頑張んなくちゃね
私は狭いのにねお上げていられないよ~~。
きちんと並んで爽快ですね。収穫が楽しみですね
待っていまーす。
毎日の農作業大変そうですが、外で思いっきり仕事をするのは、ちょっと羨ましくも有ります。
マンションで暮らしていると特にそう思います。
やっぱり地面に足をつけて生活すると言うのが、
一番のような気がしますね。
でも、もう出来ないから、マー母さんが代理でしてもらってると思う事にします。
身体に気をつけてお仕事頑張ってくださいね。
応援しています。
広く作られているのですね
私は今まで畑で作物を育てる事が解りませんでしたが
シロさんのページをみせていただき大変参考になり
自分で作物を作っている気になっています
ピーマン可愛いですね
最近農作業の話題が多いのですごく身近に感じ、仕事の合間をぬってコメントさせて頂いてます
またいつも忙しいのに返信してもらってありがとうです。じゃ私も農作業や家族の話題を・・昨日は母親と女房がビニルハウスに茄子を植えてました爺は子守りだったみたいで・・やっぱ植え方は女性のもんだわ爺や私みたいに“やっぱ”じゃ、ないけん・・男は力仕事っすかね 明日から後半黄金週間、私と両親と女房は田植えにかぼちゃの藁敷き、長女は吹奏楽部・次女はバレー部・三女は一応手伝いで・・みんなでどっかいきたいな~(BYあっちゃん)
作業の様子や 便利グッズをお紹介頂き 興味深く拝見させて頂きました
ところで 4月29日の記事に書かれております サムネイルの間を空ける方法ですが 枠線がついてますと 空きませんので まず枠線をはずしてください
方法は <table border=”1”
となっているところが3箇所ありますので これを全部
border=”0”にしてください
次に 次に cellpadding=”2”
となっているところが3箇所ありますが この数字を大きくすれば するほど間隔が大きくなります
”4”くらいがよいのではないでしょうか
おいしいのを沢山つくられますように。
朝から、家の中で、ぶらぶらしていて、お隣でしたらお手伝いいたします。
農家は小道具がいっぱい。1年に春しか使わない物とか、普段は棚の奥で埃かぶってます
風のたよりさん
今夏野菜の植え付け最中なので農作業が続いています。
退屈ではありませんか?こちらこそよろしくお願いします。
亀ちゃん
明日から補植です、腰が・・曲がったまま伸びなくなりそう
啓ちゃん
たくさん植えても枯れていくのも結構あります。
連作だからねぇ
kikiさん
こんばんは、私は反対にマンションってきれいでいいなぁ、と思ったりもしますが庭がないのは寂しいです。農家も自給自足ぐらいが丁度いいように思います。
mikiさん
この指より小さいミニピーマンがあの大ぶりのピーマンになるんですよ
あっちゃんさん
コメントが家からじゃないのでは?と思っていました。やっぱりね。
おじいさんは ざまく でも出来さえすればいいと言ってますよ。私もざまく好きです。
どこかへ行きたいとはあまり思いません、人が多いと疲れるからなぁ。家でゴロゴロが1番。
non_nonさん
こんばんは。お教えいただき有難うございます。
丁寧な説明でよく分かりました、今度作ってみます。
私だけでなく、コメント読まれた方々も理解された事でしょう。