コメント
Unknown
(
のん福レオのお母さん
)
2011-05-03 09:58:02
お~、くう太君もついに一人前の猫の仲間入りですね。。
シロちゃんは複雑な思いでしょうかね(笑)
外猫ちゃんが自分の家のエリアに入って来たら、
2匹で共同戦線を張っているのでしょうか。。
確実に2匹の距離が縮まっていますね(^-^)
今晩は♪
(
啓
)
2011-05-03 17:24:17
シロちゃん
孫が来てPCを占領しているので
ポチだけ押して帰ります。
あにゃあ
(
harry
)
2011-05-03 19:00:50
くう太くんもお土産もってくるんだね。
しかもすごく大きいんだ…
ご近所猫さんともうまくやっているんだよね。
えらいにゃ♪
Unknown
(
Gavi
)
2011-05-03 21:02:11
くう太ちゃんネズミさんつかまえられるなんてすごいのにゃあ!
もうりっぱなおとにゃにゃんこちゃんにゃ!
今度アタシにも教えてほしいのにゃあ♪
頼もしい
(
モコ
)
2011-05-03 21:02:15
へぇ~
くう太君も一人前のなって
頼もしくなってきましたね
お庭に2匹並んでいると他の猫ちゃんも怖がって近寄らなくなるね
<朝ちゃんの想像>
シロちゃんも怪我をしなくてもよくなるよ
くう太君はシロちゃん大好きだから何かあったら守ると思います
それから信頼関係になるかも
お互いに守りあうかもで~す
そうなったら良いね
Unknown
(
にゃんたま
)
2011-05-03 22:09:58
そうそう・・・足が大きな猫は大きくなる!って本当みたいですね。
先代のパティーも足が大きいから大きな猫になるといわれ、ホント・・・雌猫で6キロ近かった。
それも太ってなく骨格がデカかった。
ジジもそうです・・・レオや福に比べると骨からデカイ。
くう太くん、まだまだデカくなりそうですね。
Unknown
(
まつぼっくり
)
2011-05-03 22:36:23
へえええ、くうちゃん、今でも十分大きいのにもっと大きくなるんですね。
でも気がやさしそうなので大きくても和みの猫さんでいそうですね。
シロちゃん、元気なくうちゃんがめんどうみたいですね。
そんなに隠れなくても・・・・・お兄ちゃんなんだから。
のん福レオのお母さんさん
(
シロち
)
2011-05-06 23:00:14
次の日またネズミが・・
今度は頭だけ転がってました。
これは明らかにシロの仕業です。
闘争心湧いたのか?
片づける身にもなって欲しいものです。
(猫にネズミ食べるなと言っても無理みたい、遺伝子に組み込まれてるのでしょうね)
啓ちゃん
(
シロち
)
2011-05-06 23:02:56
ポチいつも有難う!
お孫さん背が高くなったでしょうね。
まだ啓ちゃんの方が高い?
harryさん
(
シロち
)
2011-05-06 23:05:22
納屋があってワラが積んでありますからね。
ネズミはいっぱいいるでしょう。
シロが来る前は家の天井裏走り回ってましたよ。
くう太は大きいけどすばしっこいから上手に捕まえるみたいですね。
Gaviさん
(
シロち
)
2011-05-06 23:07:16
Gaviちゃん~
レディがそんなことしちゃダメ!
お姉さんが怖がるんじゃない?
家では片づけるのはおとうさんの役目だよ。
お母さんは早く早くって口で言うばっかり!
モコさん
(
シロち
)
2011-05-06 23:09:14
よその猫と喧嘩して怪我すること無くなるんじゃないかって期待してます。
心配なのはくう太と兄弟喧嘩して爪が当たること。
噛み合ったりはしないからまだいいけど。
にゃんたまさん
(
シロち
)
2011-05-06 23:13:07
くう太を抱いた後シロを抱くと軽すぎてまた悪くなった?と量ってみたら変わらず。
どうやらくう太がまた重くなってるようです。
いったいどれくらい大きくなるのやら・・
ご飯代がたまりません。
まつぼっくりさん
(
シロち
)
2011-05-06 23:22:50
大きいけど乱暴では無いので助かります。
ただ小さい時と同じようにシロにじゃれるのでたまったものではありません。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
シロちゃんは複雑な思いでしょうかね(笑)
外猫ちゃんが自分の家のエリアに入って来たら、
2匹で共同戦線を張っているのでしょうか。。
確実に2匹の距離が縮まっていますね(^-^)
孫が来てPCを占領しているので
ポチだけ押して帰ります。
しかもすごく大きいんだ…
ご近所猫さんともうまくやっているんだよね。
えらいにゃ♪
もうりっぱなおとにゃにゃんこちゃんにゃ!
今度アタシにも教えてほしいのにゃあ♪
くう太君も一人前のなって
頼もしくなってきましたね
お庭に2匹並んでいると他の猫ちゃんも怖がって近寄らなくなるね
<朝ちゃんの想像>
シロちゃんも怪我をしなくてもよくなるよ
くう太君はシロちゃん大好きだから何かあったら守ると思います
それから信頼関係になるかも
お互いに守りあうかもで~す
そうなったら良いね
先代のパティーも足が大きいから大きな猫になるといわれ、ホント・・・雌猫で6キロ近かった。
それも太ってなく骨格がデカかった。
ジジもそうです・・・レオや福に比べると骨からデカイ。
くう太くん、まだまだデカくなりそうですね。
でも気がやさしそうなので大きくても和みの猫さんでいそうですね。
シロちゃん、元気なくうちゃんがめんどうみたいですね。
そんなに隠れなくても・・・・・お兄ちゃんなんだから。
今度は頭だけ転がってました。
これは明らかにシロの仕業です。
闘争心湧いたのか?
片づける身にもなって欲しいものです。
(猫にネズミ食べるなと言っても無理みたい、遺伝子に組み込まれてるのでしょうね)
お孫さん背が高くなったでしょうね。
まだ啓ちゃんの方が高い?
ネズミはいっぱいいるでしょう。
シロが来る前は家の天井裏走り回ってましたよ。
くう太は大きいけどすばしっこいから上手に捕まえるみたいですね。
レディがそんなことしちゃダメ!
お姉さんが怖がるんじゃない?
家では片づけるのはおとうさんの役目だよ。
お母さんは早く早くって口で言うばっかり!
心配なのはくう太と兄弟喧嘩して爪が当たること。
噛み合ったりはしないからまだいいけど。
どうやらくう太がまた重くなってるようです。
いったいどれくらい大きくなるのやら・・
ご飯代がたまりません。
ただ小さい時と同じようにシロにじゃれるのでたまったものではありません。