goo blog サービス終了のお知らせ 

かんちゃんばあやとここみ姐さん

マンチカンの『ここみ姐さん』に翻弄される『かんちゃんばあや』の日常です

いちおう初節句

2011-02-27 | 日記

今日の東京はおだやかであったかくて

「春だな~」という陽気でした

今週から3月ですからね~

 

3月言えば『ひな祭り』

女の子のお祭りですね~

ばあやはもう女の子とは言えない年ですが

毎年ささやかながらお雛様を飾ります

 

 

今年は姐さんがいるので

姐さんのために飾りました

人間の女の子なら初節句ですから

 

元気に成長してほしいと願うのは

人間もにゃんこも変わりないですもんね!

ただ、姐さん自身は「だから?」ってなもんでしょうね

  

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えいきち)
2011-03-01 08:55:18
オイラも今年は
鯉のぼりかなぁ。。。

お雛様、かわいいね。
シンプルでグッドだわ。
っておかしゃん、言ってます
返信する
Unknown (かんちゃんばあや)
2011-03-01 16:59:05
えいちゃんちはお庭で鯉が泳ぐのかしら?

このお雛様は卵サイズで小さくて場所とらなくていいんだ~
おととし一目ぼれして買ったのよ
返信する
Unknown (あきちゃま)
2011-03-02 18:51:19
かわいいおひなさまですね!
ここみさん、初節句おめでとうございます(^_^)
じーっと見つめているお顔が
かわいい~!!
返信する
あきちゃまさんへ (かんちゃん)
2011-03-03 10:49:46
ありがとうございます!
姐さん本人にしてみれば「なんのこっちゃ?」でしょうね

本人そっちのけで、今夜は人間たちはごちそうです
返信する