その5のつづきから…
(ファンからのプレゼントお渡しタイムが終わり…)
司会 『今日は、初めてご参加されていかがでしたでしょうか?(^_^)』
C 『緊張しました!(^^ゞみなさんに、楽しんでもらえたらいいな…、ていうのが一番なんですけど、お会いして、みなさんがすごいガッカリして帰られるんじゃないかっていうのが、すごい心配だったんで…。f^_^;ほんとまたね、来よう!って気になって頂けたら幸いだなって思います。よろしくお願いします。o(^-^)o(ニコニコ笑顔♪)』
司会 『ぜひまた、次回来て頂けたら嬉しいです!p(^^)q』
F全員 (拍手喝采!)!(^^)!
司会 『先程、チーコさんご自身の中で一番好きな曲が「真夏の恋人」でしたよね。前に、ファン仲間で少女隊メンバーのソロ曲のベスト3のアンケートをとった時に、ベスト1だった曲も「真夏の恋人」だったんですよ!その好きな曲が重なったので、すごい感激♪していました!o(><)o今回たまたまカラオケ屋さんで開催することになったのですが、せっかくですので、その「真夏の恋人」をぜひみんなで想い出にひたりながら、口ずさんで頂きたいのですが…。(^人^)』
C 『では、みんなで口ずさんでもらえればって感じで…。(^_^)』
F 『ええっ、泣いちゃう…。(;_;)』
(みんな緊張している感じ…(^^ゞ)
(「真夏の恋人」の曲が流れる…。)
F全員 (みんな聴き惚れる…。号泣する…。想いにひたる…。感動する…。(v_v))
※カラオケにはないので、CDを流して唄って頂きました。(^^ゞ
(曲が終わり…)
F全員 (拍手喝采!!(ノ><)ノ)
C 『この曲は、私がレコーディングでしか歌ったことのない歌なんです!みなさんの前では、一度も歌ったことがない歌なので、でも、すごい大好きな曲だから、みなさんに、ほんとに実際生で聴いてもらえたらいいなって思った曲です。(v_v)すっごいなんか、思い入れがあって、レコーディングの時も、ほんと、自分が精一杯で歌った曲ですから、みなさんはその曲を大好きって言ってくれてることが私はすごい嬉しいです!ありがとうございます!!o(^-^)o(ニコニコ笑顔♪)』
F全員 (拍手喝采!!!(^^)!)
F 『泣いちゃったよ…(;_;)(嬉泣)』
C 『久しぶりに歌ったんで、ちゃんと歌えるかなぁって心配だったんですけど、大丈夫だったかな?(^^ゞ』
F 『一万回くらい歌いました!p(^^)q』
C 『えええっ~!!(☆_☆)(ビックリ顔、笑)』
blog管理人さん 『もう一曲いかがでしょうか?o(^-^)o』
(えええええっ!!!もう一曲いいのですか?\(◎o◎)/!)
C 『少女隊の曲じゃなくてもいいの?(?_?)』
F全員 (拍手喝采!(ノ><)ノニコニコ笑顔)
C 『それではカラオケ気分で、もう一曲いいですか?私かずっとお気に入りで歌っていた歌で…。あまり新しい歌はわからないんで…。(^^ゞ(照笑)』
(そしてもう一曲、カラオケ本から選ばれた曲は、今井美樹さんの「PIECE OF MY WISH 」)
(しっとりとこちらも心を込めて歌って頂きました…。みんな目がハートマークになりつつ聴き惚れる…。終わった後、胸がジーンとしました…。)
F全員 (拍手喝采!(ノ><)ノ)
F 『カバー出しましょう!!(^人^)』
C 『イヤイヤイヤ…。f^_^;(照笑)』
司会 『貴重な歌声をありがとうございました♪別料金がかかりそうなくらい素晴らしい歌でした!!(^O^)』
C、F全員 『アハハハハ!o(><)o』
司会 『時間もギリギリなんですが、最後にお一言、言って頂いて宜しいでしょうか?(^^ゞ』
C 『台風がきてますので、みなさん気をつけて家まで帰って下さいね!また次回、というかまた、みなさんとお会い出来る日を私も楽しみに毎日頑張って生きますから、みんなもほんと、辛いこととか、この歳になるともう色んな事があると思うんですけど、頑張って生きていきましょう!!私も、あの、ほんと毎日ですけど、一日一日、今日も頑張れたかなっていうように生きてますから、みなさんも辛いことがあっても乗り越えていけるように、それでみなさん同士で励まし合えれば、またこういう場で、励まし合ったりできればいいなって思います。これからも、宜しくお願いします。o(^-^)o』
F全員 (拍手喝采!!(^^)!)
司会 『本日は、わざわざお越し下さりありがとうございました!』
F全員 『ありがとうございました!!p(^^)q』
C 『ありがとうございました!また、お会いしましょう!blogの書き込みも、私書いてないわりには、毎日見てますので、みなさんの楽しい言葉を、宜しくお願いします。(#^.^#)』
(最後に一人一人と握手をして頂き、お帰りになられました…。(^_^))
今回も、沢山の方にお手伝いして頂きました。
ありがとうございます!m(__)m
今後のオフ会も、みなさんのご協力がないと、成功致しませんので、宜しくお願い致します。f^_^;
またの機会をお楽しみに!(^O^)/
(ファンからのプレゼントお渡しタイムが終わり…)
司会 『今日は、初めてご参加されていかがでしたでしょうか?(^_^)』
C 『緊張しました!(^^ゞみなさんに、楽しんでもらえたらいいな…、ていうのが一番なんですけど、お会いして、みなさんがすごいガッカリして帰られるんじゃないかっていうのが、すごい心配だったんで…。f^_^;ほんとまたね、来よう!って気になって頂けたら幸いだなって思います。よろしくお願いします。o(^-^)o(ニコニコ笑顔♪)』
司会 『ぜひまた、次回来て頂けたら嬉しいです!p(^^)q』
F全員 (拍手喝采!)!(^^)!
司会 『先程、チーコさんご自身の中で一番好きな曲が「真夏の恋人」でしたよね。前に、ファン仲間で少女隊メンバーのソロ曲のベスト3のアンケートをとった時に、ベスト1だった曲も「真夏の恋人」だったんですよ!その好きな曲が重なったので、すごい感激♪していました!o(><)o今回たまたまカラオケ屋さんで開催することになったのですが、せっかくですので、その「真夏の恋人」をぜひみんなで想い出にひたりながら、口ずさんで頂きたいのですが…。(^人^)』
C 『では、みんなで口ずさんでもらえればって感じで…。(^_^)』
F 『ええっ、泣いちゃう…。(;_;)』
(みんな緊張している感じ…(^^ゞ)
(「真夏の恋人」の曲が流れる…。)
F全員 (みんな聴き惚れる…。号泣する…。想いにひたる…。感動する…。(v_v))
※カラオケにはないので、CDを流して唄って頂きました。(^^ゞ
(曲が終わり…)
F全員 (拍手喝采!!(ノ><)ノ)
C 『この曲は、私がレコーディングでしか歌ったことのない歌なんです!みなさんの前では、一度も歌ったことがない歌なので、でも、すごい大好きな曲だから、みなさんに、ほんとに実際生で聴いてもらえたらいいなって思った曲です。(v_v)すっごいなんか、思い入れがあって、レコーディングの時も、ほんと、自分が精一杯で歌った曲ですから、みなさんはその曲を大好きって言ってくれてることが私はすごい嬉しいです!ありがとうございます!!o(^-^)o(ニコニコ笑顔♪)』
F全員 (拍手喝采!!!(^^)!)
F 『泣いちゃったよ…(;_;)(嬉泣)』
C 『久しぶりに歌ったんで、ちゃんと歌えるかなぁって心配だったんですけど、大丈夫だったかな?(^^ゞ』
F 『一万回くらい歌いました!p(^^)q』
C 『えええっ~!!(☆_☆)(ビックリ顔、笑)』
blog管理人さん 『もう一曲いかがでしょうか?o(^-^)o』
(えええええっ!!!もう一曲いいのですか?\(◎o◎)/!)
C 『少女隊の曲じゃなくてもいいの?(?_?)』
F全員 (拍手喝采!(ノ><)ノニコニコ笑顔)
C 『それではカラオケ気分で、もう一曲いいですか?私かずっとお気に入りで歌っていた歌で…。あまり新しい歌はわからないんで…。(^^ゞ(照笑)』
(そしてもう一曲、カラオケ本から選ばれた曲は、今井美樹さんの「PIECE OF MY WISH 」)
(しっとりとこちらも心を込めて歌って頂きました…。みんな目がハートマークになりつつ聴き惚れる…。終わった後、胸がジーンとしました…。)
F全員 (拍手喝采!(ノ><)ノ)
F 『カバー出しましょう!!(^人^)』
C 『イヤイヤイヤ…。f^_^;(照笑)』
司会 『貴重な歌声をありがとうございました♪別料金がかかりそうなくらい素晴らしい歌でした!!(^O^)』
C、F全員 『アハハハハ!o(><)o』
司会 『時間もギリギリなんですが、最後にお一言、言って頂いて宜しいでしょうか?(^^ゞ』
C 『台風がきてますので、みなさん気をつけて家まで帰って下さいね!また次回、というかまた、みなさんとお会い出来る日を私も楽しみに毎日頑張って生きますから、みんなもほんと、辛いこととか、この歳になるともう色んな事があると思うんですけど、頑張って生きていきましょう!!私も、あの、ほんと毎日ですけど、一日一日、今日も頑張れたかなっていうように生きてますから、みなさんも辛いことがあっても乗り越えていけるように、それでみなさん同士で励まし合えれば、またこういう場で、励まし合ったりできればいいなって思います。これからも、宜しくお願いします。o(^-^)o』
F全員 (拍手喝采!!(^^)!)
司会 『本日は、わざわざお越し下さりありがとうございました!』
F全員 『ありがとうございました!!p(^^)q』
C 『ありがとうございました!また、お会いしましょう!blogの書き込みも、私書いてないわりには、毎日見てますので、みなさんの楽しい言葉を、宜しくお願いします。(#^.^#)』
(最後に一人一人と握手をして頂き、お帰りになられました…。(^_^))
今回も、沢山の方にお手伝いして頂きました。
ありがとうございます!m(__)m
今後のオフ会も、みなさんのご協力がないと、成功致しませんので、宜しくお願い致します。f^_^;
またの機会をお楽しみに!(^O^)/
あれこれ思い出しますね
改めまして、幹事さんありがとうございました&おつかれさまでーす
とても楽しそうな雰囲気が伝わってきます。なんとか次回は参加させて頂きたいッス。
忠実に再現できましたね♪
当日参加できなかった方々も
このレポを読んでイメージが湧いて
感動を共有できるくらい大作です。
ホントにおつかれさまでした(*^_^*)
俺の質問もちゃんと載ってた~♪
マニアック部類のね(笑)
凄い最初っから終わりまで
いちさんお疲れ様でした
読んでいたら当日のこと思い出しましたo(^-^)o
感動しましたねo(^-^)o
このレポ読んだら参加できなかった人も当日の様子が解ると思います
今少女隊のアルバムを聴きながらコメしてます♪~θ(^0^ )
ホントにお疲れ様でした
いいなぁ~行きたい~いいなぁ~関東の人(vv。
とくに、ヘルニアの事とか脱退したときのこととか
気になってたから質問してくださったかた、有難う御座います(って、いいかたもへん?)
あのときは「なんで!!!」って悲しかったですもんね・・もちろん、トモちゃん最高だったけど♪
いいな~いいな~しか、でてきません~
丁寧なレポート有難う御座います!!
のぶさん>ご用事でご参加頂けませんでしたが、レポートで喜んで頂けて嬉しいです
チーコさんのお答え方も、とっても可愛いらしかったですよ
カシスさん>レポート頑張っちゃいましたカシスさんの突っ込んだご質問も、みんなウケてましたねいつものお酒がなかったのが物足りなかったかしら
ティフォシさん>あの時のオフ会を、このレポートを読むことで、いつでも体験出来ますよ
チーコさんの唄も、素敵でしたね歌声は、チーコさんのblogで楽しめますね
りかさん>レポート大変お待たせしてゴメンナサイでも、ここまで頑張って書きましたので許してくださーい遠方の方にも、伝わって頂ければ、嬉しいです