キャロル親衛隊のクールス。
紫のハイウェイのクールス。
ロカビリークラブのクールス。
Kawasakiのクールス。
ハーレーのクールス。
chopperのクールス。
もっと色々あるんだと思いますが私は詳しく知りません。
私にとってのクールスは⬇️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8e/1fda4c634e28867373b7a1c8c4e7f891.jpg?1691487084)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ec/cf602c3d98bfe0ee60346eff19892a66.jpg?1691487084)
🔼共に帯無し(帯は別保存にしてたから既に紛失)
⬇️当時から所有継続
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f0/9de8ef58580e3bdfc3a5a7d18be3114f.jpg?1691487233)
この辺りで止まってます。
でも途中何かのキッカケで⬇️コレを聴いてたんです。一つ上の中学時代福岡に引っ越した、その後数年文通してた、👩先輩からカセットテープで強制的に聴け、と言われたのかも知れませんが詳細は全く覚えてません、40年も前の事ですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/3e/fdef98c850be734ad3e2488274f99972.jpg?1691487452)
一番地味なジャケットのアルバムです。
その後ロックな岩城滉一になる以前の、演歌の岩城滉一もよく聴いてました(厳しいボクシング部の宴会で役立ちました)
なかなか出会えないレコードは色々ありますがこの【HUNTER/岩城滉一】だけは◯◯オクで買いました。ネットでは安価で出てますが直に手にする事は今まで一度もありません。
他の欲しくてもどうしても見つからず◯◯オクで入手したモノも後に探し当てたり、知人から譲って頂いたりしましたがこのアルバムだけはお手上げでした。
(もう一枚どうしても出会えないレコードもあります。ネットだと高価だし再販モノで聴く気はしないし、昔の友達のを譲ってもらうのが理想なのですが未だ連絡取れず。お気に入りのクールスのレコードで彼と踊ってました、会いたいな)
そうこうしてるうちにB面ラストの曲になったので片付け始めます。
酒に酔っててもLP聴いていてこの曲でどうしてこうして、っていうのは思い出すもんです🍶
さっきも言いましたが週末の長期休暇も楽しみますよ、オレは❣️