私にとっての定番品。中に花が入ってるアクリル水中花卓上ライター。やはりこれは私が買うべき、とある意味使命感を持って購入した品。前の前の仕事関係の販促品でした。医薬品の名前が書いてあります😅
オマケも花が光るブツ。奇遇です。
ギター時計とおそらく下手くそ棒の先っぽと可愛い容器の香水。
何て事ないモノですがイカしてる。買う理由なんてそんなものです。安いし小さいですから邪魔になりません。
ギター時計はもちろんこんなにピカピカではなかったですし時計も動いてませんでした。百均に行って適応サイズの小さな電池買って入れ替えして。そしてピカピカに磨かれたギター型の時計が動き出すのを見る。
この一連の楽しみが数百円で味わえるのですからやめられません。
この型になるまで色々考えます。
ドライバーの持ち手に空洞がある。この中に花を入れたらNICE、と考えると色々案が出てきます。
この花束を崩して使おうか、
このビンを割って中の花を使うか、
コレらはまだどこかで使う機会が訪れるだろう。
コレがあったという事でコレを使う事に。コレはシャープペンの芯と一緒に飾りとして入っていたモノ。おそらく1個10円程度で買ったモノ。そういうモノがこういう時に日の目をみる。
厳密にはアクリルではないし空洞はあるけれど私にとっては最高の仕上がり。
年末だけでこんなイイ事がありました。
ケド一年を通じてもっともっとイイ事がありましたし、多くの方々に助けて頂きました。クリスマスの流れで最近頂いたモノへの感謝の内容になってしまいましたが年間通じて考えればもっとありますし今までの事を考えればそれは尽きません。あの方にも、あの人にも、あっちの方々にも、こっちの人達にも、お世話になりました。
この場を借りてありがとうございました。
感謝します。
2024年が終わろうとしている今、自らの前進に向けて変化を求めて動きました。
今まで以上に豊かな生活を送れる様に精進して参ります。
来年も皆さん宜しくお願い申し上げます🙇